[[AGCEEP翻訳支援ページ]]

 EVENTNAME289000;アロディア(アルワ)王国の崩壊;The fall of Alodia;;;;;;;;;
 EVENTHIST289000;中世のヌビアは2つの王国に分割されていた。北部の王国はマックラまたはマクリアという名で、ドンゴラを都とし、西暦1000年頃に絶頂を極めた。この国は最終的に、(15世紀まで生き延びたドタウォ王国のような孤立したキリスト教国がいくつかあるものの、)勢力を拡大したマムルーク朝によって14世紀に征服された。この良く知られたマクリア王国とは対照的に、ソバを都とする南部ヌビアのアロディアまたはアルワという名の王国は、まったくと言っていいほど知られていない。確実に言えるのは、それなりに長い間、この国が政治的・文化的な独立を保ったということだけである。現代の歴史家は、アロディアもしくはその後継国家は1504年、フンジと呼ばれるムスリム部族の連合体が中央ヌビアを征服してセンナール・スルタン国を設立した時、最終的に終焉を迎えた、と考えている。この地方のキリスト教徒の運命は明らかではないが、おそらく彼らのほとんどは迫害を受けただろう。エチオピアの年代記によれば、ヌビアのキリスト教徒が送った使者が、必死で支援を求めたという。いずれにせよ、ヌビアは17世紀の終わりまでに、ほぼ完全なイスラム教国となった。;Mediaeval Nubia was divided onto two kingdoms. The northern, known as Makkura or Makuria with its capital at Dongola reached its zenith at the end of the first millennium. It was eventually destroyed and conquered by the growing Mameluke state in 14th century, though some small Christian pockets like the kingdom of Dotawo survived well into 15th century. In contrast to well known Makuria, the history of southern Nubian kingdom of Alodia or Alwa, with capital at Soba, is almost completely unknown. The only thing that we can be sure is that it preserved its political and cultural independence for much longer. Modern historians speculate that Alodia or its successor states finally met their end in 1504 when a confederation of Muslim tribes called Funj conquered central Nubia and established sultanate of Sennar there. The fate of local Christians is obscure, but they most probably suffered severe persecutions. Ethiopian chronicles mention envoys sent by Nubian Christians with desperate calls for help. Nevertheless, Nubia became almost entirely Muslim country before the end of 17th century.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289000A;古代ヌビアは終焉を迎えた;Ancient Nubia came to an end;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289000A;古きヌビアは終焉を迎えた;Ancient Nubia came to an end;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289000B;父祖の慣習を保つ;Keep the ways of our forefathers;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME289001;無政府状態;Anarchy;;;;;;;;;
 EVENTHIST289001;センナール・スルタン国が1776年に崩壊したため、ヌビアは19世紀になるまで、ほぼ完全な無政府状態に陥った。;With the disintegration of the Sultanate of Sennar in 1776 Nubia fell into complete anarchy that lasted well into 19th century.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289001A;くそっ;Darn;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME289002;アラビアゴム産業;Gum Arabic;;;;;;;;;
 EVENTHIST289002;アラビアゴムの生産は、代々ヌビア経済の中心的存在であった。16世紀後半、新生産技術と新種のアカシア(アラビアゴムノキ)の導入により、質と量の両面で産品の改善が見られた。アラビアゴム産業は数世紀に渡って栄え、19世紀後半のマフディーの反乱の始まりによって、その黄金時代はようやく終わった。;Manufacturing of Gum Arabic was the backbone of Nubian economy thorough ages. Second part of 16th century saw the improvement of both quality and quantity of production due to new techniques of cultivation and introduction of a new specie of acacia - Acacia Senegali. The thriving Gum Arabic industry flourished for centuries and its golden age finally ended with the beginning of the Mahdiya, Mahdi's Uprising, in the second half of 19th century.;;;;;;;;;
 EVENTHIST289002;アラビアゴムの生産は、代々ヌビア経済の中心的存在であった。16世紀後半、新生産技術と新種のアカシア(アラビアゴムノキ)の導入により、質と量の両面で産品の改善が見られた。アラビアゴム産業は数世紀に渡って栄え、19世紀後半のマフディーの反乱の始まりに伴い、その黄金時代はようやく終わった。;Manufacturing of Gum Arabic was the backbone of Nubian economy thorough ages. Second part of 16th century saw the improvement of both quality and quantity of production due to new techniques of cultivation and introduction of a new specie of acacia - Acacia Senegali. The thriving Gum Arabic industry flourished for centuries and its golden age finally ended with the beginning of the Mahdiya, Mahdi's Uprising, in the second half of 19th century.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289002;素晴らしい;Great;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME289003;マムルーク朝からの難民;Mameluke refugees;;;;;;;;;
 EVENTHIST289003;オスマン帝国がマムルーク朝を崩壊させた後、生き延びた数千人のマムルーク達がヌビアに逃れてきた。当初、弱体なヌビア・スルタン国は、有能な戦士である彼らを大いに歓迎した。しかし、マムルーク達はすぐに地元民衆を糾合し、この地域で支配的な勢力の一つとなった。地方の小王朝の多くは、こうしたマムルーク達の末裔であった。他の一団は青ナイル川沿いに定住し、遊牧生活を送る戦士集団として、ウクライナやロシアのコサックに似た独自の社会を形成した。彼らの主な収入源は、エチオピア高原からの定期的な掠奪であった。;After the destruction of the Mameluke state from the hands of the Ottomans, thousands of surviving Mamelukes fled to Nubia. Initially weak Nubian sultanates welcomed those skilled warriors with open arms. However Mamelukes soon merged with local population and became one of the dominant powers in the region by themselves. Much of the local petty dynasties were descendants of such Mamelukes. Others settled along Blue Nile and created an unique society of nomadic warriors quite similar to Ukrainian and Russian Cossacks. Their main source of incomes came from regular looting of the Ethiopian highlands.;;;;;;;;;
 EVENTHIST289003;オスマン帝国がマムルーク朝を崩壊させた後、生き延びた数千人のマムルーク達がヌビアに逃れてきた。当初、ヌビアの弱体なスルタン諸国は、有能な戦士である彼らを大いに歓迎した。しかし、マムルーク達はすぐに地元民衆を統合し、この地域で支配的な勢力の一つとなった。地方の小王朝の多くは、こうしたマムルーク達の末裔であった。他の一団は青ナイル川沿いに定住し、遊牧生活を送る戦士集団として、ウクライナやロシアのコサックに似た独自の社会を形成した。彼らの主な収入源は、エチオピア高原に対する定期的な掠奪であった。;After the destruction of the Mameluke state from the hands of the Ottomans, thousands of surviving Mamelukes fled to Nubia. Initially weak Nubian sultanates welcomed those skilled warriors with open arms. However Mamelukes soon merged with local population and became one of the dominant powers in the region by themselves. Much of the local petty dynasties were descendants of such Mamelukes. Others settled along Blue Nile and created an unique society of nomadic warriors quite similar to Ukrainian and Russian Cossacks. Their main source of incomes came from regular looting of the Ethiopian highlands.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289003A;ようこそ!;Welcome!;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289003B;彼らと戦って追い払う;Fight them off;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME289004;イスラム神秘主義の隆盛;Rise of Islamic mystics;;;;;;;;;
 EVENTHIST289004;19世紀初頭、様々なイスラムの宗派や教団、修養所がヌビア全土で勢力を拡大した。それらの多くは、アラビアやトルコ、エジプトから新たにやってきた人々が創設したもので、新しく、より正統的な形態のイスラム教を導入した。数十年後、それらの教団の一つから、イスラム法学者のムハンマド・アフマド(マフディー(救世主)の名でより知られている)が出現した。;The beginning of 19th century saw the growth of various Islamic sects, schools and hermits thorough Nubia. Much of these were founded by newcomers from Arabia, Turkey or Egypt that indroduced new, more orthodox forms of Islam. Decades later from one of these schools emerged Islamic mufti Muhammad Ahmad, better known as Mahdi.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289004A;彼らに布教を許す;Allow them to spread their teachings;;;;;;;;;
 ACTIONNAME289004B;彼らを追放する;Expell them;;;;;;;;;
 #;
 #;

**著作権表記 [#z2efb30f]

イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。

(c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS