AGCEEP_Specific_Spain.eue
の編集
Top
/
AGCEEP_Specific_Spain.eue
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
-[[AGCEEP翻訳支援ページ]] -[[AGCEEP翻訳国一覧]] ***1.53対応修正 [#q6b17ba8] EVENTNAME3162;ポルトガルの王位;The Portuguese Crown;;;;;;;;; EVENTHIST3162;スペイン王フェリペII世はポルトガルに到着し、トマールで開催された議会(1581)において国王として承認された(在位1580-98)。彼は、ポルトガルの独立性を維持すること、これがアラゴンとカスティーリャとの間でフェルディナントとイサベルが結んだような同君連合の一種であることを考慮すること、ポルトガル人だけを官吏に登用すること、議会を頻繁に召集すること、ポルトガル人による枢密院をマドリードに設置することを保証した。;Felipe II of Spain arrived in Portugal and was accepted as King (1580-98) by the Cortes held at Tomar (1581). He undertook to preserve Portuguese autonomy, to consider the union as a personal one like that of Aragon and Castile under Ferdinand and Isabella, to appoint only Portuguese to the administration, to summon Cortes frequently, and to be accompanied by a Portuguese council in Madrid.;;;;;;;;; ACTIONNAME3162A;一人の王、二つの王国;One King, Two Kingdoms;;;;;;;;; #; EVENTNAME3163;ポルトガル王位継承問題;The Portuguese Succession;;;;;;;;; EVENTHIST3163;1580年、ポルトガルでは王位継承者を決定するための摂政会議が開かれた。セバスティアンI世の死後、ポルトガルには明白な後継者がいなかったのだ。数人が王位継承権を主張していた:スペイン王フェリペII世はイサベル女王(マヌエルI世の娘)の息子で、貴族達から大きな支持を得ていたが農民の支持を欠いていた。ドン・アントニオはベージャ公ルイス(マヌエルI世の息子)の庶子であったため貴族達には嫌われていたが、下層階級から大きな支持を受けていた。最後の一人はブラガンサ女公であるカタリナ王女であった。彼女はドゥアルテ親王(マヌエルI世の息子)の嫡出子だった。カタリナが最も正統な王位継承権の持ち主であったが、ポルトガル人達は独立した女王を戴くという考えには難色を示した。フェリペII世は長い間ポルトガルの併合を望んでいたが、これは完璧な好機であった。;In 1580, a regency council convened in Portugal to settle the succession. With the death of Sebastiao I, Portugal was left with no clear heir. In 1580, several people had claims to the throne: Felipe II of Spain, son of D. Isabel (daugther of D. Manuel I) who had a large support of the nobles but lacked peasant support, D. Antonio, despised by the nobles because he was an ilegitimate son of D. Luis (son of D. Manuel I) but had great support from the lower classes, and finally, D. Catarina, the Duchess of Braganca. She was the legitimate daughter of D. Duarte (son of D. Manuel I). Although Catarina's claim was the strongest, the Portuguese were not happy with the idea of an independent queen. Felipe II had long desired to add the Portuguese kingdom to his empire and this was a perfect opportunity.;;;;;;;;; ACTIONNAME3163A;我々の継承権を主張する;Press our claim;;;;;;;;; ACTIONNAME3163B;他にもっと重要な問題がある;There are more pressing matters;;;;;;;;; EVENTHIST149000;スペインは我々の自治を認めました。今後、我々は賢明なるスペイン王にしてインディアス皇帝の属国として、自治を行うことになります。;Spain has granted us independence. From now on we rule ourselves as vassals of the wise King of Spain and Emperor of the Indies;;;;;;;;; EVENTHIST285028;北米の英国13植民地が分離し、スペイン植民地でいくつかの反乱が起きた後、宮廷は植民地の情勢に著しい不安を抱いた。1783年、カルロスIV世の宰相アランダ伯は大胆な計画を提案した。すなわち、副王制(総督制)の植民地を、スペイン王族が統治する独立した属国に変えようとしたのである。カルロスはスペイン王ならびに「インディアス」皇帝となるはずであった。提案された新王国は次の通りである…メキシコ(ヌエバイスパニア副王領)、ティエラ・フィルメ(ヌエバグラナダ副王領)、ペルー(ペルー・ラプラタ副王領)。実際にはこの計画は決して実現することはなく、20年弱後に、スペインのアメリカ植民地は最終的な離脱を始めたのであった。;After the secession of the thirteen English colonies in North America and several revolts in the Spanish colonies, the Court was particularly worried about the situation in the colonies. In 1783 the count of Aranda, Secretary of the King of Spain, proposed a bold plan: turning the colonial viceroyalties into independent vassal kingdoms of Spain ruled by members of the Spanish royal family. The King would have become King of Spain and Emperor of 'India'. The suggested new kingdoms were: Mexico (the viceroyalty of New Spain), Tierra Firme (viceroyalty of New Granada) and Peru (viceroyalty of Peru and La Plata). In fact the project was never realised, and less than 20 years later the definite secession of Spain's American colonies began.;;;;;;;;; EVENTNAME285029;アランダ伯のメキシコ独立構想;The project of the count of Aranda for Mexico;;;;;;;;; #; EVENTNAME285030;アランダ伯のティエラ・フェルメ独立構想;The project of the count of Aranda for Tierra Firme;;;;;;;;; #; EVENTNAME285031;アランダ伯のペルー独立構想;The project of the count of Aranda for Peru;;;;;;;;; EVENTHIST285060;数多ある歴代スペイン王一覧の中に、失われた人物が一人いる。1724年1月10日、フェリペV世は突然退位を決定した。彼は信仰に身を捧げるつもりだと強く主張したが、その1ヶ月後にオルレアン公(フランスの摂政にして王位継承権者)が死んでいたので、ルイXIV世の孫であるフェリペが病気がちの甥からフランス王位を継承する可能性が開かれていた。カルロスII世の遺言とユトレヒト条約の規定により、フェリペがフランスとスペインの両方を支配することはできなかったが、彼は自らのフランス王位継承権を放棄してはいなかったのだ。1ヵ月後の2月9日、彼の息子ルイスがスペイン王に即位した。ルイスは17歳で子供じみていたものの、すでに結婚していた。父フェリペが、首都にほど近いサン・イルデフォンソ・ラ・グランハ宮殿から、ルイスのマドリードの宮廷を後見した。しかし、ルイスの治世はなんら重要な成果を挙げることはなく、一瞬の治世と呼ばれた。というのも、彼はすぐに天然痘で倒れてしまったからだ(これは彼の従兄弟ルイXV世の家族を皆殺しにしたのと同じ病気であった)。ルイスは1724年8月31日、7ヶ月の在位の後に亡くなった。非常に若い妻が自らの命を危険にさらしてまでルイスを看病したことから、彼は親愛王と呼ばれた。彼の弟フェルナンドが継承権者であったが、父フェリペが法に則らずに復位した。このため、フランス王ルイXV世は態勢を立て直し、フェリペの二度目の妻イサベル・デ・ファルネシオ(エリザベッタ・ファルネーゼ)が王妃となることになったが、フェリペの権利に異議を唱えるものはいなかった。しかし、フェリペV世の二度目の治世は最初よりも悪かった。というのも、彼は進行性の精神疾患に侵されていたし、パルマ公女で継承権者であった彼の妻が、息子カルロスのためにスペインをイタリア領奪回の戦いに巻き込んだからだ。フェリペV世は1725年、フランス王位継承権を放棄した。;In many lists of Spanish kings one is missing. On the tenth of January 1724, Felipe V unexpectedly decided to abdicate. He alleged a desire to dedicate to religious works, but the death in the previous month of the Duke of Orleans, regent and heir to the throne of France had opened his possibility of inheriting the kingdom of France from his sickly nephew, as he was the grandson of Louis XIV. By virtue of the will of Carlos II and the Peace of Utrecht, he could not rule both France and Spain, but he had not abdicated of his personal rights to the crown of France. A month later, on the 9th of February, his son Louis was crowned as king of Spain. He was 17 years old and childish, despite being already married. His court in Madrid was supervised by his father from the palace of La Granja de San Ildefonso, not far from the capital. But his rule was not to bear any consequence and was called the lightning rule, as he soon fell sick of smallpox, the same disease that exterminated the family of his cousin Louis XV of France. Luis died the 31 of August, 1724, seven months after becoming king. He was called the Well-Beloved because his very young wife cared for him during his disease despite the considerable risk to her own life. His brother Fernando was his heir, but his father Felipe illegally retook the crown, given that Louis XV of France recovered and that his second wife Isabel de Farnesio wanted to be queen, and nobody disputed his right. But the second rule of Felipe V was worse than the first, as he was affected by a progressive mental disease, and his wife, Duchess and heir of Parma, involved Spain in the recovery of the Italian territories for her sons. Felipe V renounced to his rights to the French throne in 1725.;;;;;;;;; EVENTHIST285067;エンセナダ侯ゼノン・ソモデヴィリャはスペイン王の宰相で、スペイン海軍が諸外国に遅れを取っていることを理解していた。海軍の改革計画に着手した彼は、イングランドからロシアまで欧州北部のあらゆる国の海軍技術を産業諜報員を使うことまでして学んだ。それから彼はイングランドの造船工を雇い、フェロル(コルナ)、カルタヘナ(ムルシア)、カディスに近代的造船所を築いた。彼の改革は大きな成功を収め、スペイン海軍はナポレオン戦争まで競争力を持ち続けた。17世紀以降、グアダルキビル川の底を堆積物が覆ってしまい、セビリアはその有名な港を失った。;Zenon Somodevilla, marquis of Ensenada, was a minister of the King of Spain, who realized that the Spanish navy was falling behind those of other nations. He started a program of naval reformation by studying the naval technologies of every country in Northern Europe, from England to Russia, even resorting to industrial spionage. He then hired English shipbuilders, and constructed what would become Spanish modern shipyards at Ferrol (Coruna), Cartagena (Murcia) and Cadiz. His reforms were very succesful and allowed the Spanish navy to remain competitive until the Napoleonic wars. Over the seventeen century, sediments had covered the bottom of the Guadalquivir river, and Sevilla lost her famous port.;;;;;;;;; ACTIONNAME285131A;我々は約束を全て守る;We fulfill our promises;;;;;;;;; ACTIONNAME285131B;我々は所有物として保持する;Keep it for ourselves;;;;;;;;; EVENTNAME285159;リマ市の創設;Foundation of Lima;;;;;;;;; EVENTHIST285159;史実においてピサロは、1535年1月18日にスペインから帰還した後、新たなペルー副王領の首都建設に着手した。ピサロはかつて存在しなかったような都市を作った。このリマという名の新都市は「諸王の都市」という名で知られるようになった。この街から、金や銀がスペインへ送り出された。この街の富は大量のスペイン人入植者を招き、彼らの人口は最終的にこの地域の先住民のそれを上回った。;Historically, after returning from Spain, on January 18, 1535, Pizarro set about building a capital for the new viceroyalty of Peru. Pizarro built a city where none previously existed, the new city, called Lima, came to be known as the 'City Of Kings'. Here is where gold and silver began it's journey to Spain. The wealth of the city caused a massive influx of Spanish colonists, who eventually came to outnumber the natives in the area.;;;;;;;;; EVENTHIST285182;ポルトガル人はトルデシリャス条約に敬意を少ししか払わず、1680年にはリオ総督マヌエル・ロボが、現在のウルグアイにあたるリオ・デ・ラ・プラタ北岸のブエノスアイレスの目と鼻の先にサンティッシモ・サクラメント新植民地を建設した。このスペイン領への目立つ侵入は快くは受け取られず、サクラメントがリマを通じたスペインの貿易独占に最も損害を与える密輸に手を染めているとあってはなおさらだった。ブエノスアイレス総督ホセ・デ・ガッロは先住グアラニ人の支援を受け、素早くこの植民地を制圧してロボを捕えた。だがこの植民地は翌年、1681年のリスボン仮条約で返還された。1705年にポルトガルがスペイン継承戦争に参戦した時、ブエノスアイレス総督バルデス・デ・インクランはグアラニ人兵士を使って再びサクラメントを占領したが、1715年のユトレヒト条約により再びボルトガルへ返還せねばならなかった。1724年、ポルトガル人が当地で拡大を始めたので、ブエノスアイレス総督マウリシオ・デ・サバラは1726年にサン・フェリペ・イ・サンチャゴ・モンテビデオの街を築き、バンダ・オリエンタル地域すなわちリオ・デ・ラ・プラタ東岸(現在のウルグアイ)におけるスペインの支配力を大きく強めた。;The Portuguese had little respect for the Treaty of Tordesillas, and in 1680 the Governor of Rio, Manuel Lobo established the Nova Colonia del Santissimo Sacramento just in front of Buenos Aires at the Northern shore of the Rio de la Plata in what is today Uruguay. This fragrant intrusion in the Spanish area was not kindly taken, specially since Sacramento engaged in a most damaging contraband against the Spanish monopoly through Lima. The Governor of Buenos Aires, Jose de Garro quickly seized the colony with the help of Guarani Indians and captured Lobo, but the colony was returned the next year by the Provisional Treaty of Lisbon of 1681. When Portugal entered the War of Spanish Succesion in 1705, the Governor of Buenos Aires, Valdez de Inclan, captured again Sacramento with Guarani soldiers, but it had to be returned to Portugal once more under the Peace of Utrecht in 1715. In 1724 the Portuguese started to expand in the area, leading the Governor of Buenos Aires, Mauricio de Zabala, to found San Felipe y Santiago de Montevideo in 1726, strongly increasing Spanish control over the Banda Oriental region, or eastern shore of the Rio de la Plata.;;;;;;;;; ACTIONNAME285206B;シチリアはいまだスペインの一部だ;Sicily is still part of Spain;;;;;;;;; ACTIONNAME285210A;放っておけ!;Let it be!;;;;;;;;; ACTIONNAME285215A;スペイン帝国は二度とここまでには達するまい…;The Spanish empire will never be the same...;;;;;;;;; EVENTHIST285218;バルセロナとバレアレスの完全な政治的支配を手にしたフェリペ王は今や、新構想に関する勅令を発せられるようになった。これは中世の各王国やその特別な法、議会を制限し、王家の収入を大きく増加させる統一税制を導入するものであった。また、カスティーリャ語がスペインの公用語となった。バレアレスの布告は1715年に、カタルーニャの布告は1716年に発布された。;Getting full political control over Barcelona and the Baleares King Felipe was now able to issue the decrees of New Plan, that suppressed the medieval kingdoms and their special laws and parliaments, imposing a uniform tax system that greatly increased the Crown revenue. The Castilian language was also made official as the Spanish language. The decree of the Baleares was signed in 1715, and the decree of Catalonia in 1716.;;;;;;;;; EVENTHIST285260;独立を失い、抵抗の可能性もなくなったインカ帝国は、ついにスペインに完全に併合された。;The Inca Empire lost its independence and, without possible resistance, is finally completely absorbed by Spain.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285261;ポルトガルに我が手は届かず;Portugal is beyond our reach;;;;;;;;; EVENTHIST285261;フェリペII世の死に伴い、スペインによるポルトガル王位継承権の主張は欧州の大半に尊重されなくなった。;With the death of Philip II, Spain's claim to the Portuguese throne was disregarded by most of Europe.;;;;;;;;; ACTIONNAME285261A;我が権利は聞き入れられない…;Our claims fall on deaf ears...;;;;;;;;; #; EVENTNAME285262;ポルトガル王国;The Portuguese Kingdom;;;;;;;;; EVENTHIST285262;1581年にトマールで開催された議会での合意により、ポルトガル王国の自由・特権・慣習は尊重され、まとまりを持つ王国として存続することとなった。そのため、スペインはポルトガル王国に属するすべての領地を割譲した。モロッコ全土も、ポルトガル君主が管掌する計画だと長い間見なされていたため、割譲された。;As a stipulation in the agreement made at the Cortes of 1581 in Tomar, the freedoms, privileges, uses and customs of the Portuguese monarchy were to be respected and Portugal was to remain a cohesive kingdom. To do so, Spain ceded to Portugal all of the lands associated with that kingdom. All lands in Morocco were also to be handed over as that had long been considered the project of the Portuguese monarch.;;;;;;;;; ACTIONNAME285262A;彼等のものは彼等に返しなさい、だな;Render unto them that which is theirs;;;;;;;;; #; EVENTNAME285263;イタリアにおけるカトー・カンブレジ条約の影響;Effects of the Treaty of Cateau-Cambresis in Italy;;;;;;;;; EVENTHIST285263;この条約により、国王フェリペII世は教皇領とジェノヴァの独立を確約した。だが、シエナ領の統治権は(スペインが直接軍事統治する戦略的地域である、シエナ沿岸の都市からなるプレシディ領を除いて)トスカーナ大公コジモ・ディ・メディチに委ねられた。;With that treaty King Felipe II confirmed the independence of Papal States and of the Republic of Genoa but assigned the administration of the Sienese territory to Cosimo I de' Medici Grand DUke of Tuscany, except for the Sienese coastal cities which constituted the State of Presidi, a strategic territory under direct Spanish military administration.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285264;オーストリアによる支配の影響;Effects of the Austrian rule;;;;;;;;; EVENTHIST285264;オーストリア・ハプスブルク家が低地諸国とミラノ公領を支配することになりました。;The Austrian line of the House of Habsburg will rule over the Low Countries and the duchy of Milan.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285265;オーストリア・ハプスブルク家がスペインに宮廷を設置しました。;The Austrian line of the Habsburg dynasty has now established her court in Spain.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285267;チュニスの平定;Tunis is pacified;;;;;;;;; EVENTHIST285267;チュニス征服後、チュニジアはスペインの直接支配下に置かれた。この州はようやく平定されたが、スペインは決して正統な支配者とは認められないだろう。;After the conquest of Tunis, Tunisia was kept under direct Spanish control. Province is finally pacified but Spain will never be recognized as legitime ruler.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285268;トリポリの平定;Tripoli is pacified;;;;;;;;; EVENTHIST285268;トリポリ征服後、トリポリタニアはスペインの直接支配下に置かれた。この州はようやく平定されたが、スペインは決して正統な支配者とは認められないだろう。;After the conquest of Tripoli, Tripolitania was kept under direct Spanish control. Province is finally pacified but Spain will never be recognized as legitime ruler.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285269;ジャマイカの喪失;Jamaica is lost;;;;;;;;; EVENTHIST285269;100年に渡ってスペイン領ジャマイカは多くの海賊の襲撃を受けてきたが、最後の攻撃の後、この島はイングランドの手中に落ちた。イングランドもまた、この島の占領後、海賊の襲撃を受けることとなった。;For hundred years Spanish Jamaica was subject to many pirate attacks, the final attack left the island in the hands of the English. The English were also subject to pirate raids after they began their occupation of the island.;;;;;;;;; ACTIONNAME285269A;イングランドに海賊を対処させよう;Let the English deal with pirates;;;;;;;;; ACTIONNAME285269B;ジャマイカは我々のものだ;Jamaica is ours;;;;;;;;; #; EVENTNAME285270;ジャマイカは無価値だ;Jamaica is worthless;;;;;;;;; EVENTHIST285270;100年に渡ってスペイン領ジャマイカは多くの海賊の襲撃を受けてきた。現在までに、この島はスペイン王家にとってほとんど重要性をもたなくなっていたので、海賊襲撃に対する防衛努力はほとんどなされなかった。;For hundred years Spanish Jamaica was subject to many pirate attacks. By this time, the island was of little significance to the Spanish crown, and accordingly, very little was done to defend it against the pirates.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285271;1733年、アウグストII世の死に伴い新ポーランド王の選挙が行われた。いつもながらの任意拒否権行使と、その結果として発生した度重なる贈収賄により、ポーランド議会(セイム)はフランス人の候補者スタニスワフ・レシチンスキとオーストリア・ロシアが支持するザクセン選帝侯アウグストIII世のどちらを選出するか、決められずにいた。議会は最終的にスタニスワフを選出したが、ロシアとオーストリアが拒絶し、ポーランド継承戦争が始まった。戦争はアウグストIII世のポーランド王即位によって幕を閉じた。閣下、ブルボン家の全構成員が、ハプスブルク家の脅威に対して堅く結びつくよう求めてきています。;In 1733, the death of August II prompted a new election for the Polish monarch. Due to the permanent practice of Liberum Veto and the ensuing constant bribery, the Polish Sejm was unable to agree between the French Candidate, Stanislaw Leszczynski and his opponent, August III of Saxony, supported by Austria and Russia. The Sejm finally agreed on Stanislas, but this was rejected by Austria and Russia starting the war of Polish Succession. The war ended with August III on the Polish throne. My Lord, all members of the House of the Bourbons are requested to stay tight against the Habsburg threat.;;;;;;;;; ACTIONNAME285271A;イタリアで限定的な戦争を行う;Risk Local War in Italy;;;;;;;;; ACTIONNAME285271B;欧州で全面的な戦争を行う;Risk Major War in Europe;;;;;;;;; #; EVENTNAME285272;王妃エリザベッタの野望;Queen Elizabeth's ambitions;;;;;;;;; EVENTHIST285272;長子カルロス親王がナポリ・シチリア王位の継承に成功した後、帝国国政を壟断できるようになったスペイン王妃エリザベッタ・ファルネーゼは、パルマ公領を奪回して年少の息子フェリペ親王に与えようと試みた。(パルマ公領はファルネーゼ家代々の領地だったが、ポーランド継承戦争後の1735年に結ばれた和訳により、ナポリ・シチリア王国と引き換えにオーストリアに割譲されていた。);After her elder son Don Carlos succeeded in being proclaimed King of Naples and Sicily, Elizabeth Farnese, Queen of Spain, could exploit the critical political situation in the Empire in her favour trying to retake the duchy of Parma (an old Farnese family possession which, as clause of the peace treaty that followed the War of Polish Succession in 1735, was ceded to Austria in exchange of the Kingdoms of Naples and Sicily) and assign it to her younger son Don Felipe.;;;;;;;;; ***1.52対応済 [#s118198e] EVENTHIST3160;16世紀中盤まで、旧グラナダ王国内のモリスコ人の人口は、キリスト教徒人口よりも速く増加していた。彼らをより大きなキリスト教社会に融合するのに失敗したことと、キリスト教信仰に対する彼らの名目的な忠誠ぶりが合わさって、スペインの支配者層は彼らのことをキリスト教国スペインの統一性に対する脅威だと見なした。ムスリム山賊やスペイン沿岸の海賊に対する彼らの隠然たる支援行為は、すでにムスリム勢力オスマン帝国の興隆を大いに懸念しているスペイン支配者層の恐れを強めただけだった。スレイマン大帝の下、オスマン帝国は東地中海全体を支配しており、イタリアとシチリアを同様に脅かしていた。\n \n モリスコ人の側にしてみれば、生計の基礎たる絹貿易に対して積み重なった税金や、スペイン人が彼らの土地所有権を狙っていることに対して脅威を感じていた。彼らは王と交渉してこの食い違いを解決しようとしたが、フェリペII世は彼らの提案に全く同意しなかった。1568年のクリスマスイブに、モリスコ人は反乱に訴えた。彼らは当初多くの成功を収めた。これは、スペイン人部隊が最近ネーデルランドのアルバ公の軍勢に対する援軍として派遣されていて人数が足りなかったことや、北アフリカの同宗信徒から支援を受けたことに拠っていた。だが、彼らは結局、フェリペII世の異母弟ドン・フアン・デ・アウストリア率いる軍勢に蹴散らされた。王は罰として、彼らをカスティーリャ内の別の州に強制移住させた。これは、彼らの結束した社会を破壊して、キリスト教徒社会からの彼らの孤立をますます強めるためであった。移住させられたモリスコ人の代わりとして、カスティーリャ領内からキリスト教徒の入植者が募られた(この政策は完全な成功とはいかなかったけれども)。;By the mid-16th Century the Morisque population in the former Kingdom of Granada was increasing faster than the Christian population. Coupled with their failure to integrate into the greater Christian society and their nominal allegiance to Christianity they were seen as a threat by the Spanish authorities to the integrity of Christian Spain itself. Their less than covert aid to Muslim raiders and pirates off the coast of Spain only reinforced the fears of the authorities who were already greatly concerned over the rising power of the Muslim Ottoman Turks. Under the leadership of Suleiman the Magnificent the Turks were asserting control over the entire Eastern Mediterranean and threatened Italy and Sicily as well.\n \n For their part the Morisques felt threatened by ever-mounting taxes on the silk trade that furnished the basis for their livelihoods and Spanish challenges to their land titles. They tried to negotiate with the King to resolve their differences, but Felipe II would have nothing to do with their proposals. They responded by revolting on Christmas Eve, 1568. They had a number of early successes, aided by the lack of Spanish troops who'd recently been sent to reinforce the Duke of Alba's forces in the Netherlands as well as aid from their co-religionists in North Africa, but they were eventually overwhelmed by forces led by Don Juan de Austria, half-brother of Felipe II. As punishment the King decreed that they be deported to other provinces of Castile in order to break up the cohesive communities that reinforced their isolation from Christian society. Christian colonists were recruited from Castile to replace the Morisques, although this policy proved to be less than completely successful.;;;;;;;;; EVENTHIST3167;アルプハラの反乱が鎮圧されてからわずか10年後、フェリペII世はスペインからモリスコ人を追放する計画を立てた。だが、オランダとイングランドに対する戦争のため、必要な量の部隊と船舶を捻出することができなかった。1609年にオランダと12年間の休戦を結んだその日、彼はモリスコ人の追放を布告した。必要な要素を調達するためにある程度の時間を費やしたものの、彼らはその年の終わりには計画を実行し始めた。この命令はアラゴン、バレンシア、ムルシアにおいて最も厳しく施行された。というのも、それらの地域ではレコンキスタの初期段階から、同化していないモリスコ人が数多く住んでいたからだ。バレンシアは人口のほぼ3分の1を、アラゴンは5分の1を失った。だが、フェリペIII世とその顧問たちは、憎き少数派たちをスペインから浄化し、またプロテスタントの異端者たちに敗北したことでひどく損なわれた権力と王家の権威を回復するためなら、それは安い代償だと考えた。;Felipe II had made plans to expell the Morisques from Spain only a decade after the Alpujarras Revolt was crushed, but the wars against the Dutch and English prevented him from massing the necessary troops and ships. On the day that the 12 Year Truce was signed with the Dutch in 1609 he issued the order for the expulsion. It took some time to gather the necessary resources, but they began later that year. The order fell hardest on Aragon, Valencia and Murcia because they had large numbers of unassimilated Morisques from the earlier stages of the Reconquista. Valencia lost almost a third of its population and Aragon almost a fifth. But Felipe III and his advisors thought this was a cheap price to pay for cleansing Spain of its hated minority and to reassert the power and prestige of the Crown, both badly damaged by its defeats by the Protestant heretics.;;;;;;;;; ACTIONNAME3167A;異教徒を駆逐せよ!;Expel the Infidels!;;;;;;;;; EVENTNAME12026;「スペイン街道」;The Spanish Road;;;;;;;;; EVENTHIST285000;1528年、アンドレア・ドーリアがクーデターによってジェノヴァの権力を奪取した。彼はスペインに庇護を求め、カルロスI世はそれを認めた。;In 1528 Andrea Doria took power in Genoa through a coup. He asked for Spanish protection, which Carlos I granted.;;;;;;;;; EVENTHIST285010;1528年、アンドレア・ドーリアがクーデターによってジェノヴァの権力を奪取した。彼はスペインに庇護を求め、カルロスI世はそれを認めた。それから150年以上の間、ジェノヴァはスペインの最も忠実な盟友の一つとして、スペイン軍が北イタリアに容易に進入できるような港を提供した。アンドレア・ドーリアは当時、キリスト教世界で最高の提督であったので、カルロスは彼をスペイン艦隊の総司令官に任命した。;In 1528 Andrea Doria took power in Genoa through a coup. He asked for Spanish protection, which Carlos I granted. For more than 150 years Genoa was one of Spain's most loyal allies, providing a port that allowed Spanish armies to easily enter Northern Italy. Since Andrea Doria was the best Christian admiral of his time, Carlos named him general commander of the Spanish fleet.;;;;;;;;; EVENTHIST285045;新世界の発見に伴い、スペインはこの新たな臣民をどう扱うか決断する必要に迫られた。奴隷化できるムスリムと違い、異教の信徒はキリスト教を拒絶したとは見なされておらず、そのため自由と宗教教育を受ける資格があった。先住民を教育し教化するために、1493年スペインから新世界へ封建的体制が移植された。これがエンコミエンダ制である。この制度において、先住民の集団はエンコメンデロ(一種の封建的領主)に信託された。エンコメンデロは名目上は先住民に対する支配権を持たず、また彼らを教育し教化する義務を持ち、彼らを虐待することはできなかった。この制度は、支配者と入植者の間の大きな隔たりによってうまく働かず、すぐにエンコメンデロ達は信託された先住民の土地を奪い、彼らを冷酷に搾取し、しばしば死に至らしめた。先住民の奴隷労働によって植民地の生産と交易は発達したが、すぐに先住民達の非人間的な扱いや、そのために予期される結果に対する批判の声が高まった。そうした人々の中で最も熱烈な主張者は、自身もエンコメンデロであったドミニコ会の司祭バルトロメ・デ・ラス・カサスだった。しかし、植民地においてエンコメンデロは政治力を持っており、自身の富の源泉を手放したがらなかった。先住民の強制労働がなければ植民地経済は崩壊する、と彼らは主張した。一方でこの制度は、コンキスタドール達が配下の兵士達にエンコミエンダとして征服した土地や住民を与えたために、大陸の征服に大きな貢献を果たした。;With the discovery of the New World, the Spanish had to decide what to do with their new subjects. Unlike the Muslims, that could be enslaved, pagans were seen as not having rejected Christianity, and hence entitled to freedom and religious education. To educate and indoctrinate the indians, a feudal institution was transplanted from Spain to the New World in 1493: the encomienda. Within this system, a group of indians were entrusted to the encomendero, who theoretically had no jurisdiction over them, and had to provide for their instruction and indoctrination and could not mistreat them. In exchange the encomendero was to receive tributes from his indians, in the form of indian products or labor. The system could not work with an ocean between the rulers and the colonists, and soon the encomenderos were taking the land from the indians in their encomienda, and exploiting them cruelly, often to death. Although the production and trade of the colonies increased on the slave work of the indians, soon voices raised against the inhumane treatment of the indians and their likely consequences. Between them, the most ardent advocate of the indians was Fray Bartolome de las Casas, a Dominican priest, that had been an encomendero himself. But the encomenderos were the political force in the colonies, and they were not willing to renounce to the source of their wealth. They claimed that without indian labor the economy of the colonies would collapse. At the same time, the encomiendas served as a great incentive for the conquests of the continent, as the conquistadors granted the conquered land and indians as encomiendas to their soldiers.;;;;;;;;; ACTIONNAME285046A;先住民を保護せねば。洗礼する相手がいなくなってしまう;We must protect the Indians or there will be no one left to baptize;;;;;;;;; EVENTHIST285065;1519年、国王はポルトガル生まれのマゼランに対し、南米を西向きに回って香料諸島に辿り着こうと航海するための資金援助を行った。多くの苦難の後に彼は到達し、さらに太平洋横断航海にも成功した。そのすぐ後、彼は現在のフィリピン・マクタン島で先住民を服従させようとしている間に殺された。元々の5隻の船団中の1隻で、J・セバスチャン・エルカーノが指揮するビクトリア号が、さらなる苦難の後にようやくスペインに辿り着いた。当初およそ260人いた乗組員のうち、18人だけが3年の航海の後にスペインに帰国できた。マゼランの遠征は初の世界周航であり、地球が丸いことを決定的に証明し、また大西洋と太平洋をつなぐ南米の海峡を始めて航海した。この航海に参加した裕福な旅行家アントニオ・ピガフェッタは旅の正確な記録を残しており、マゼランの死に至る出来事を説明する唯一の生存目撃者となった。;In 1519 the King commissioned the Portuguese-born Magellan to reach the Spice Islands by sailing west around South America. After many hardships he succeeded in reaching and then sailing across the Pacific Ocean. Soon thereafter he was killed while trying to subdue the natives on what is now the island of Mactan in the Philippines. After still more hardships, one of his original five ships, Victoria, commanded by J. Sebastian Elcano eventually made it back to Spain. Only 18 out of initial approximatively 260 crew members made return to Spain after 3 years of navigation. Magellan's expedition was the first to circumnavigate the globe definitively proving the roundness of the earth and the first to navigate the strait in South America connecting the Atlantic and Pacific Oceans. Antonio Pigafetta, a wealthy tourist who paid to be on the voyage, kept an accurate journal of the trip and provided the only extant eyewitness account of the events culminating in Magellan's death.;;;;;;;;; EVENTHIST285088;第3代オスナ公ペドロ・テレーズ・ギロンは、エルナン・コルテスの孫娘と結婚した。彼はフランドルで 戦功を立てた後、1606年にシチリア副王に任命された。彼はこの地位に10年間留まり、この島に おける盗賊の跋扈を終わらせ、オスマン帝国やバーバリー海賊に襲撃をためらわせる極めて有力な 艦隊を建設し、数度の機会を捉えて彼らの根城を攻撃したことで、シチリア人から高い評価を勝ち 得た。彼の被保護者であった不朽の作家フランシスコ・デ・ケベードは、マドリードの宮廷で彼の 代理人を務め、イタリアでは密偵の役を果たした。1616年、彼はナポリ副王に任命された。その時 までに、フランシスコ・デ・リベラが指揮する彼の艦隊(一部は彼個人の資金から、一部は国庫から 出費されていた)は、その極めて優秀な能力を示すものとして、アンタルヤのヘリドニア岬沖の海戦 で自軍より大規模なオスマン艦隊を破っていた。この海戦は、ガレオン船だけの艦隊(リベラ側の 6隻)とガレー船だけの艦隊(オスマン側の55隻)が初めて激突した戦いとして記録されている。オスナ 公は合計でガレー船20隻、ガレオン船20隻、それよりも小さな船30隻を保有したが、スペインは これに1ダカットも出費していなかった。前年、ヴェネツィアはオーストリア・ハプスブルク家を相手に グラディスカ戦争(ウスコク戦争とも呼ばれる)を始め、またスペインの盟友ゴンザーガ家から マントヴァ侯領やモンフェラート侯領を奪おうとするサヴォイア公の企てに支援部隊を送っていた。 ミラノ副王のビリャフランカ侯ペドロ・デ・トレドは、オスナ公の支援を受けてサヴォイア公シャルル・ エマニュエルを打ち負かし、1617年1月に和約を結んで原状に復帰した。だが、オスナ公は反スペ インの姿勢を取るヴェネツィアに懲罰を与えようと欲して、彼の艦隊をアドリア海に派遣する 許可をスペイン王に求めた。1616年12月、フェリペIII世はこの件を内密にすることと、オスナ公の 個人的な旗を掲げることを条件にこの行動を許可した。1617年の航海シーズンの間、オスナ公の艦隊は ヴェネツィアの交易航路を掠奪し、アドリア海の島々を襲撃した。ヴェネツィア人には彼を止める ことができず、マドリードに大いに抗議したが、王は公的には断固として副王の行動を認めず、 攻撃を終わらせる手立てを取らなかった。シーズンの終わりとともに、艦隊はナポリに帰還した。;Don Pedro Tellez Giron, third Duke of Osuna, was married to a granddaughter of Hernando Cortes. He was made Viceroy of Sicily in 1606, after good military services in Flanders. He was in this post for 10 years, winning the appreciation of the Sicilians for ending the reign of the bandits in the island, and creating a very efficient naval squadron that halted the attacks by Ottoman and Barbary coast pirates, assaulting in several occasions their nests. His protegee, the immortal writer Francisco de Quevedo, acted as his agent in the court of Madrid, and as his spy in Italy. In 1616 he was named Viceroy of Naples. By then, his naval squadron, partly financed from his own money and partly from the corso, and commanded by Francisco de Ribera was extremely efficient, as demonstrated by defeating a much larger Ottoman fleet at the battle of Cape Khelidonia in Antalya. This battle is remembered as the first clash between a fleet of only galleons (Ribera's 6 warships) against a fleet of only galleys (the Ottoman's 55 galleys). In total Osuna had at his service 20 galleys, 20 galleons and 30 smaller ships, that did not cost Spain a single ducat. The previous year, Venice had started the war of Gradisca, also known as Uskok war, against the Austrian Habsburgs, and was also supporting with troops the attempt of the Duke of Savoy at seizing the Marquisate of Mantua and Montferrat from the Gonzaga, allies of Spain. Don Pedro de Toledo, Marquis of Villafranca and Viceroy of Milan, defeated Charles Emmanuel of Savoy with the help of Osuna and the peace of January 1617 restored the original situation, but Osuna wanted to punish Venice for her anti-Spanish stance, and requested from the king of Spain permission to send his naval squadron to the Adriatic. In December 1616, Felipe III authorised the action on the condition of secrecy, and the flag displayed was Osuna's personal flag. During the 1617 season, Osuna's fleet plundered the Venetian traffic and raided the islands in the Adriatic. The Venetians, unable to stop him, loudly protested in Madrid, but although the King publicly repudiated the Viceroy's acts, he did nothing to end the attacks. With the end of the season, the fleet returned to Naples.;;;;;;;;; EVENTHIST285123;1523年にロードス島から追放された時、聖ヨハネ騎士団は危機を耐えていた。彼らの領地はヨーロッパ中でカトリック・プロテスタント双方の君主達に没収されており、収入は次第に減り、新兵も来なくなった。彼らは根拠地を切実に必要としており、できることならロードス島を再征服するか、エーゲ海の島をほしがったが、助けてくれる相手はおらず、ヴェネツィアは彼らと敵対した。欧州は戦乱の中にあり、彼らの中立性を受け入れる余地はなかった。しかし、皇帝カルロス(カール)が最良の案を携えてきた。彼はマルタ島の提供を騎士団に申し出たのだ。マルタは拡大するオスマン帝国に対して防衛することが難しかったが、騎士団は不屈の集団であった。彼らは命を賭して、シチリアへの輸送航路を守るはずであった。1524年、騎士団はマルタに調査団を送った。彼らの報告は極めて否定的だった。同島は単独では維持できず、防御も極めて貧弱であった。そのためカルロスは、この一か八かの取引にトリポリを含めることを決めた。騎士団の考えでは、トリポリも同じくらい厄介だった。彼らは同地の防衛を強化するための資力を持たなかったのだ。だが、他に選択肢はなく、1527年に騎士団総長はフランス言語団の反対を受けつつもこの申し出を受け入れることを決めた。彼らはまだロードス島奪回に希望を持っていたが、1530年には諦めてマルタ島に移住し、トリポリにも駐留した。これ以降、スペインと聖ヨハネ騎士団は北アフリカで共に戦うようになったのであった。;When the Order of St. John was expelled from Rhodes in 1523, it underwent a crisis. Their possessions were being confiscated all over Europe, by both Catholic and Protestant rulers, their income was shrinking and their recruits stopped coming. They desperately needed a base, preferably by reconquering Rhodes, otherwise an island in the Aegean, but no one would help and Venice actively opposed them. Europe was at war and there was no place for their neutrality. The Emperor Carlos however came up with a master idea. He offered Malta to the Hospitallers. Malta was difficult to defend from the growing Ottoman power, but the Knights were a tough breed. They would give their lives defending his shipping lines to Sicily. In 1524 the Hospitallers sent a commission to Malta. Their report was very negative. The island could not sustain itself and the defences were very poor. Then Carlos decided to include Tripoli as part of an all or nothing deal. The Knights thought even less of Tripoli. They did not have the resources to upgrade its defenses. But having no other option, the Chapter General decided in 1527 to accept the offer despite the opposition of the French Langues. They still had hopes of recovering Rhodes, but in 1530 they gave up and moved to Malta, taking possession also of Tripoli. From then on, the Spaniards and the Knights of St. John would fight their battles in North Africa together.;;;;;;;;; EVENTHIST285135;「至高のキリスト教王」フランス王フランソワI世とオスマン帝国スルタン・スレイマンが神聖ローマ皇帝に対する同盟を結んだことで、トルコは恒常的な攻撃を行うようになり、フランスはスペインとの戦争に突入することになった。中でも最も破壊的な掠奪は、1542年のフランスによるミラノ侵攻後に行われたものである。オスマン・バーバリーの巨大艦隊を指揮していたバルバロッサはイタリア沿岸を襲撃し、後にはアンギヤン公率いるマルセイユのフランス艦隊と合流して、両者はニース攻撃を開始した。アンドレア・ドーリアとアルフォンソ・デ・アバロが到着すると、彼らは冬の間トゥーロンに撤退した。トゥーロンでは教会が鐘を鳴らすことを禁じられ、トルコ人や海賊の間ではキリスト教徒奴隷が大っぴらに売買された。トゥーロンにいる間に、スペイン沿岸を掠奪するための艦隊が放たれた。フランスとスペインがクレピーの和約を結んだ後、バルバロッサはイスタンブールに戻ったが、その途中でトスカーナとナポリの沿岸を襲撃した。;The alliance against the Holy Roman Emperor, signed by the most Christian King Francois Ier of France and the Sultan Suleiman of the Ottoman Empire, resulted in attacks by the Turks every time France entered war against Spain. The most destructive raid was the one produced after the invasion of Milan by France in 1542. Barbarossa, on command of a huge Ottoman and Barbary fleet, raided the costs of Italy, joining later a French fleet under command of the Duke of Enghien at Marseilles and both proceeded to attack Nice. At the arrival of Andrea Doria and Alfonso de Avalos, they retreated to Toulon for winter, where the churches were prohibited from ringing their bells, and Christian slaves were openly sold between Turks and pirates. While at Toulon, a fleet was dispatched to sack the costs of Spain. After the peace of Crepy between France and Spain, Barbarossa returned to Istanbul, pillaging the coasts of Tuscany and Naples in the way.;;;;;;;;; EVENTHIST285148;1588年のムスタガニム(モスタガネム)での大敗の後、オラン軍事総督は新たなアルカウデテ伯アロンソ・デ・コルドバになった。彼は父の遺体を2000ダカットで、また1561年にはムーア人領地への掠奪遠征で得た23,333ダカットで兄マルティンの身柄を取り戻した。1563年、メディナセリ公(シチリア副王)がトリポリで失敗し、ジェルバ島(ここで海賊ドラグートは守備隊の頭蓋骨でピラミッドを作った)を失った後、バルバロッサの息子でベイレルベイ(州総督)のハッサン・パシャが、オラン攻撃を決断した。オスマン艦隊は32隻のガレー船と3隻のフランス製帆船から成った。陸上部隊はスィパーヒー(騎士)1000人とイェニチェリ15000人、そしてコウコウのスルタンとアバ氏族が提供した12000人以上のカビリー人(ベルベル系民族)とアラブ人が構成した。攻撃は4月、マルティン・デ・コルドバと200人の兵が守備するマザルキビルで始まった。ムスリムの軍勢は何度も撃退された。コウコウのスルタンの息子が死に、ハッサンは傷を負ったが、部隊は城壁に取り付いた。6月7日の最後の突撃で、マルティンも傷を負った。その後、ジャン・アンドレア・ドーリアとフランシスコ・デ・メンドーサ率いる強力なキリスト教艦隊が向かっている、という報せが届いた。ハッサン・パシャは躍起になって突撃を呼びかけたが、イェニチェリ達は拒み、ハッサンは逃亡を余儀なくされた。彼は大砲全てを放棄し、4000人の兵と4隻のガレー船、3隻のフランス製輸送船を失っていた。マザルキビルにはわずか130名の生存者だけが残っていた。しかし、オランの維持は重荷になりつつあった。枢密院はオランの放棄とマザルキビルのみの保持について、可能性を調査して報告するよう求めた。だが、前者なくして後者は受け入れがたく、そのため1574年には両地を保持することが決まった。技師アントネッリの設計によって城砦を強化するための多大な投資が行われ、1577年にはサンタクルス城が築かれた。;After the disaster of Mustaghanim, in 1558, the military governor of Oran was Alonso de Cordoba, the new Conde de Alcaudete. He ransomed his father's body for 2000 ducats and his brother Martin in 1561 for 23,333 ducats that he obtained from a pillaging expedition into Moorish territory. In 1563, after the failure of Medinaceli in Tripoli, and the loss of Djerba, where Dragut made a pyramid with the skulls of the garrison, the Beylerbey Hassan Pasha, son of Barbarossa, decided to attack Oran. The Ottoman fleet had 32 galleys and 3 French round ships. The army was constituted of 1,000 Spahis, 15,000 Janissaries, and over 12,000 Kabyles and Arabs, contributed by the Sultan of Koukou and the Banu-Abba tribe. The assaults started in April on Mazalquivir, defended by Martin de Cordoba and 200 men. Time after time the Muslims were repelled. The son of the Sultan of Koukou died, Hassan was wounded, but their troops reached the walls of the fortification. On the last assault, on June 7, Martin was also wounded. Then news arrived that a powerful Christian fleet under command of Gian Andrea Doria and Francisco de Mendoza was on its way. Hassan Pasha called for an all out assault, but the Janissaries refused, and he had to escape, leaving behind all his artillery, and having lost 4,000 men, four galleys and the three French transports. Only 130 survivors remained in Mazalquivir. Maintenance of Oran, however, was becoming a burden. The Council of State asked for reports to study the possibility of leaving Oran and keeping only Mazalquivir, but without the first, the second was untenable, and so it was decided in 1574 to keep both. A great investment was made to upgrade the fortifications, designed by Antonelli, and the castle of Santa Cruz was built in 1577.;;;;;;;;; EVENTHIST285150;スペインは1537年、世界で初めて常備海兵隊を創設した国であった。これはナポリ古参海兵中隊というもので、ガレー船の甲板上で戦うアルケブス銃兵の部隊だった。1564年の冬、コンスタンティノープルで強力な艦隊が準備されているという情報を密偵がもたらした。1565年5月18日、イェニチェリがマルタ島に上陸して、彼らの目標が明らかになった。その2週間前には既に、アルバロ・デ・バザンがジブラルタル海峡から4000の兵を乗せてバルセロナに行っていた。ジル・デ・アンドラーデ率いるガレー船隊は彼とパラモスで合流し、ジェノヴァでさらに1500人の兵を乗せた。7月20日、彼らはナポリに到着してさらに兵を乗せ、その後8月5日にメッシーナに到着して、追加の砲兵隊を乗せて最後の編成を行った。8月25日にようやく、シチリア副王ガルシア・デ・トレドが出発を命じ、9月7日にはマルタ島に到着して、オスマン帝国軍に包囲の解除を余儀なくさせた。彼らはまさに同じ日に、残り少ない守備隊に対する最後の総攻撃を予定していた。もし到着が1日遅れていたら、マルタ島は陥落してしまっていただろう。スペインにとって、対策に4ヶ月を要したことが受け入れ難いのは明らかであった。また、スペインがその力をはるか遠方にまで及ぼすためには、上陸能力と戦闘指揮能力を備えた常設部隊を海軍に配備し、それを素早く展開できることが必要であった。そこで1566年2月、テルシオ・デ・ラ・アルマダ・デル・マール、すなわち海軍の海洋テルシオ、またの名を初代指揮官の名からとってテルシオ・デ・フィゲロアという部隊が、6700人で発足した。この部隊のアルケブス銃兵は、レパントの海戦において初めてオスマン帝国旗艦スルタナ号に突撃した。指揮官ロペ・デ・フィゲロアにはその褒賞として、王に勝利を伝える役割を任された。;Spain was the first nation in the world to create a permanent specific naval infantry unit in 1537. This was the Old Company of the Sea of Naples composed by harquebusiers to fight on board of galleys. In the winter of 1564, spies informed of a powerful Ottoman fleet being readied in Constantinople. On May 18, 1565 their target is revealed when the Janissaries land in Malta. Already two weeks before, Alvaro de Bazan had gone from the strait to Barcelona to embark 4,000 soldiers. The Mediterranean galleys of Gil de Andrade joined him at Palamos, and 1.500 more soldiers were embarked in Genoa. On July 20, they arrived to Naples to embark more forces, and they were in Messina on August 5, for the final assembly with further auxiliary forces. Finally on August 25, the Viceroy of Sicily, Garcia de Toledo, gave the order to depart, arriving to Malta on September 7, forcing the Ottomans to lift their siege on the exact same day they had scheduled their final full out assault on the few defenders left alive. Had they arrived one day later, Malta would have been lost. It was clear to Felipe II that a reaction time of four months was not acceptable, and that Spain could not project her power far away unless a permanent army capable of landing and conducting battles was assigned to the Navy and could be quickly deployed. So in February 1566 he created the Tercio de la Armada del Mar Oceano, or Tercio of the Navy of the Ocean Sea, also known as Tercio de Figueroa for his first Field Marshal, and formed by 6,700 soldiers. harquebusiers from this unit were the first to assault the Sultana, the Ottoman flagship, in the battle of Lepanto, and as a reward, its commander Lope de Figueroa was given the commission to inform the king of the victory.;;;;;;;;; EVENTNAME285151;ハプスブルク家との政略結婚;Political marriages with the Habsburgs;;;;;;;;; EVENTHIST285152;ピサロはカハマルカに到着した時、アタワルパが8万の兵を伴っていることに気づいた。ピサロは先に使節を送り、翌日の会見にアタワルパを招待した。皇帝が1万の非武装の兵と共に現れた時、修道士バルベルデは彼に説教を始め、聖書を手渡した。アタワルパは本を見るのが初めてだったので、それが何であるか理解できず、また通訳はスペイン語もケチュア語も数語しか話せなかった。アタワルパは苛立ち、聖書を放り投げて、スペイン人に掠奪の補償を求めた。彼の行動はスペイン人の攻撃の引き金となった。「サンチャゴ・イ・ア・エロス!」という鬨の声がカハマルカの大広場に響き渡った。スペイン騎兵が中庭に躍り入り、インカ兵の身体を切り刻んだ。武器を持たずとも、インカ兵は決然と抵抗し、数百人が殺された。しかし皇帝が捕らわれると、抵抗は崩れて生存者は逃走した。アタワルパは異邦人達の黄金に対する渇望を知っていたので、彼らに部屋一杯の黄金と、彼に用意できる限りの銀を与えることを申し出た。これらの貴金属は帝国の素晴らしい通信網を通して、すぐに到着した。アタワルパの身代金は、これまで支払われた中で最も高額であった。;When Pizarro arrived to Cajamarca, he found Atahuallpa with an army of 80,000 men. He sent forth an embassy inviting him to an interview the next day. When the emperor showed up with 10,000 unarmed men, Friar Valverde started preaching to him and gave him a Bible. It was impossible for Atahuallpa to understand anything, as it was the first time he saw a book, and the interpreter barely could speak some words of Spanish or Quechua. Irritated, Atahuallpa threw down the Bible and demanded compensation for the plundering of the Spaniards. His act triggered an attack by the Spaniards. 'Santiago! Y a ellos!' Was the war cry that echoed through the great plaza at Cajamarca. Spanish cavalry charged into the courtyard, slashing at Inca flesh. Even unarmed, the Inca opposed determined resistance and hundreds of them were killed. However with the capture of the Emperor, resistance collapsed and the survivors escaped. Atahuallpa, knowing the lust for gold of the strangers, offer them a room filled with gold and silver up to the reach of his hand. The precious metals arrived quickly through the excellent communications of the empire. Atahuallpa's ransom was the highest ever paid.;;;;;;;;; EVENTHIST285165;800年以上の間ムスリムと戦っていたスペイン人は当時、北アフリカ、地中海、グラナダのアルプハラで彼らと戦っていた。スペイン人にとってムスリムとの戦いは、彼らが改宗を拒んだ場合は当然の行動であった。そして、彼らがはるばる世界中を旅しても、ムスリムはまるでそこが本国であるかのように各地に存在した。スペイン人がパラワン島(当時ブルネイの名目的な属領であった)に上陸した時、マニラ総督フランシスコ・デ・サンデはブルネイのスルタン・サイフ・ウル=リジャルに対し、次のような書状を送った。「貴殿がなすべきことは、キリストの法を説く伝道師を全く安全に受け入れ、伝道師が望むのであればいかなる貴領民に対しても自由に随行させ、またいかなる災難も降りかかることなくキリスト教徒となることを許すことである。さらに、余は、貴殿が貴領内のいかなる島にもムハンマド一党の伝道師を送らないことを求める。というのも、ムハンマドの教義は誤った悪魔の法であり、キリストの教えだけが唯一の真実で、神聖で、善なるものであるからだ。」紛争が起こった。;Spaniards had been fighting Muslims for over eight hundred years and they were currently fighting them in North Africa, the Mediterranean, and in the Alpujarras of Granada. For Spaniards, fighting Muslims was the natural thing to do if they rejected conversion and they had come all the way around the world to find that Muslims were as close here as they were at home. When they landed at Palawan, then under nominal suzeraneity of Brunei, the governor of Manila, Francisco de Sande, sent the following letter to the sultan of Brunei, Seif ul-Rijal: ''What you are to do is to admit preachers of the law of Christ in all security, and allow any person in your land to freely attend and if he wishes so, to become Christian without any ill befalling him. Further, I desire that you do not sent preachers of the sect of Mahoma to any part of these islands or your own island, inasmuch as the doctrine of Mahoma is false and evil law, and the religion of the Christians alone is true, holy and good.'' Conflict was served.;;;;;;;;; EVENTHIST285221;祖父であるハプスブルク家の皇帝マクシミリアンI世が1519年6月28日に没した後、スペイン王・ブルゴーニュ公カルロスI世は、その銀行家(主にフッガー家とウェルザー家)の資金のおかげでフランス王フランソワI世との極めて資金を要する争いを制し、神聖ローマ皇帝となった。フランク王朝初代皇帝シャルル マーニュの唯一の正統な後継者であると宣言していたフランソワI世は、皇帝選挙に立候補を宣言していた。一般に選帝侯達は皆、大いに切望された票を得るため多額の賄賂を贈られるものだが、まさにカルロスは、大選帝侯達とその使節に対して85万金フローリン(金2100kgの価値と同等)という莫大な金額を払い、皇帝の称号を「買収」したのであった。この資金は、数年分のカスティーリャの領地収入額を見越して銀行家から前借りしたものだった。また、シュヴァーベン同盟軍の行動もカルロスの選出の一助になった。彼らは親フランス派の筆頭だったヴュルテンベルク公をその領地から追い出し、旗幟不鮮明だった選帝侯達に印象付けたのだ。これはフランソワI世にとって、皇帝選出への最後のかすかな望みを打ち砕く出来事であった。カールV世として神聖ローマ皇帝に選出されたハプスブルク家のカルロス(カールはドイツ語読み、カルロスはスペイン語読み)は、神聖ローマ帝国全封土の宗主権者となった。中でもミラノ公領は、それが宗主権を持つジェノヴァ共和国と共に、いわゆる「スペイン街道」(ハプスブルク領間の連絡を可能にする極めて重要なルート)の始点を形成した。;After the death of his grandfather the Emperor Maximilian I of Austria on 28 June 1519 Charles, King of Spain and Duke of Burgundy, became Holy Roman Emperor thanks to the money of his bankers (Fuggers and Welsers mainly) in a very expensive struggle with Francois Ier, King of France. Having proclaimed himself as the only legitimate heir of Charlemagne, the first Holy Roman Emperor, Francois Ier had announced his candidature to the imperial election. Commonly all the electors were bribed in order to obtain their much desired vote, but Charles 'bought' the Imperial title by paying the Great Electors and their emissaries the huge sum of 850,000 golden florins (equal to a value of 2,100 kilograms of gold). That money was advanced by his bankers in anticipation of several years worth of Castilian rents. Charles's election was also eased by the Army of the Svevian league, which impressed the doubtful electors when chasing the Duke of Wurttemberg, chief of the pro-French party, out of his duchy. That denied Francois his last remote chance to win the election. Being elected Holy Roman Emperor as Charles V, Charles (Karl in the German world or Carlos in Spain) of the House of Habsburg became suzerain of all the fiefs in the Holy Roman Empire. Amongst them the Duchy of Milan together with its sovereignty over the Republic of Genoa formed the beginning of the so-called 'Spanish Road' a critical route that allowed communication by land between the Habsburgs's dominions.;;;;;;;;; ACTIONNAME285221B;高く付きすぎる!;Too expensive!;;;;;;;;; EVENTNAME285223;アラゴン王フェルナンドの死;Death of Fernando of Aragon;;;;;;;;; EVENTHIST285223;アラゴン王フェルナンドの死は、スペイン王の権威を分離したアラゴン王のそれよりも弱体化させた。というのも今や、王家を合同するに足る能力を持つ人物も仕組みもなくなったからだ。アラゴンの様々な政府は、カルロスI世と共にやってきたブルゴーニュ人の経験の浅さに乗じて、古来の権利や特権を回復した。;The death of King Fernando of Aragon weakened the authority of the Crown of Spain over the separate crowns of Aragon because it now lacked anyone who knew the players and the system well enough to get them to do the royal bidding. The various governments of Aragon took advantage of the inexperienced Burgundians who came with Carlos I to reassert their ancient rights and privileges.;;;;;;;;; ACTIONNAME285223A;くそっ;Damn;;;;;;;;; #; EVENTNAME285224;合同軍構想、その1;The Union of Arms, pt. 1;;;;;;;;; EVENTHIST285224;オランダ戦争の続行がスペイン(またはカスティーリャ)の国力を疲弊させたので、フェリペIV世の寵臣オリバーレス公伯は必死で王家の収入を増やそうとした。彼は合同軍構想を唱えた。これは帝国の防衛費を、各国の間で均等に負担するというものだった。彼はすぐに、単にある程度の部隊を長期間養うのに足る資金を要求するだけ、という内容に構想を縮小することを余儀なくされた。彼はおおむねあらゆる場所で成功したが、カタルーニャでは彼の厚かましさに対して街で暴動が起こり、この骨抜きにされた構想でさえ却下された。他の手段も用いたオリバーレスの強制的な資金調達は、カタルーニャとポルトガルの両方で大きな社会不安を引き起こし、両国で反乱を誘発した。各国を統合するというさらなる計画は、マントヴァとの戦争勃発と三十年戦争への打ち続く支出によって中断された。;The resumption of the Dutch war had stretched Spanish (read Castilian) resources and the Conde-Duque Olivares, the favorite of Felipe IV, was desperate to increase the Crown's income. He announced the Union of Arms, where the defense costs of the Empire would be spread equally amongst the crowns. He was quickly forced to scale back his proposals to merely requesting monies sufficient to pay for some troops for a lengthy period. He was generally successful everywhere but Catalonia where even his watered-down proposals were rejected among rioting in the streets at his temerity. His financial exactions, through other means, caused a great deal of unrest in both Catalonia and Portugal and were causes of the revolts in both nations. Further plans to unify the crowns were put into abeyance by the outbreak of war in Mantua and the continuing demands of the Thirty Years War.;;;;;;;;; ACTIONNAME285224A;導入しよう!;Implement it!;;;;;;;;; ACTIONNAME285224B;何もしない;Do nothing;;;;;;;;; #; EVENTNAME285225;合同軍構想、その2;The Union of Arms, pt. 2;;;;;;;;; EVENTHIST285225;全面的な合同軍は決して実現しなかった。というのも、スペインは1668年まで常に戦争に巻き込まれていたので、不可避の反乱を鎮圧するために部隊を転用する余裕がなかったからだ。;The full scale Union of Arms was never implemented because Spain was continuously embroiled in wars until 1668 and couldn't afford to divert the troops to suppress the inevitable revolts.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285228;イベリアの反乱;The Iberian Revolts;;;;;;;;; EVENTHIST285228;カタルーニャ、ポルトガル、ナポリは、(彼らがカスティーリャ人の帝国と見なしている国のために)古来の権利と特権を犠牲にするようオリバーレスから要求されたことに対して激怒し、反乱を起こした。;Outraged by Olivares's demand to sacrifice their ancient rights and privileges for what they saw as a Castilian empire, Catalonia, Portugal and Naples revolted.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285229;ベラクルスの要塞を強化;Vera Cruz's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285229;1683年にオランダ海賊ラウレンス・デ・グラーフが街を略奪したことは、ベラクルスの防御が街の防衛に対して不十分であることをスペイン政府に納得させた。;The 1683 sacking of the city by the Dutch pirate Laurens de Graff persuaded the Spanish government that the defenses of Vera Cruz were inadequate to defend the city.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285230;フェリペIV世の陸海軍改革;Military and Naval Reforms of Felipe IV;;;;;;;;; EVENTHIST285230;マントヴァ継承戦争中の敗北に屈辱を味わわされたフェリペIV世と寵臣オリバーレスは、陸海軍双方の実力を向上させ、またどちらの軍隊も容易に召集・維持できるように、新たな法令を布告した。これにどの程度効果があったのか正確に述べることは難しい。だが、これが翌年の南ドイツにおけるスペインの諸勝利や、続く10年間にフランス・オランダに対抗行動を取るために膨大な艦隊を用意したスペインの能力にいくらか寄与した、ということは否定しがたい。;Humiliated by their failures during the War of the Mantuan Succession, Felipe IV and his favorite Olivares laid down new ordenazas (regulations) for both the army and the navy to increase their effectiveness and to make both types of forces easier to raise and sustain. It is hard to say exactly how effective these were, but it is hard to deny that they didn't make some contribution to the Spanish victories in Southern Germany the following year and to the ability of the Spanish to raise enormous fleets for action against the French and Dutch later in the decade.;;;;;;;;; ACTIONNAME285230A;法令を発布する;Issue the regulations;;;;;;;;; #; EVENTNAME285231;オリバーレスが艦隊に投資;Olivares Invests in the Fleet;;;;;;;;; EVENTHIST285231;オランダとの12年間の休戦の終了が間近に迫ったことは、スペイン植民地や財宝船団に対してさえもさらなる攻撃が予想される、ということを意味した。そのため寵臣オリバーレスは、そのような攻撃を撃退し、さらにはプロテスタント国の植民地や艦隊に対して同様の襲撃を行える実力を持たせるため、長い間軽んじられてきた海軍を再活性化することを決断した。彼はスペインが長い間オランダ漁船団から蒙っていた損害に対する報復を大方針に定め、私掠船団に委任してオランダ商船(特にフランドルのダンケルク港から出港したもの)を襲わせた。新たな国軍艦隊がほどほどの成功を収めた一方で、こちらの「通商破壊」は驚くべき成功を収めた。断片的な記録ではあるが、1629〜1638年にダンケルクの私掠船団は平均して1年当たり200隻のオランダ船を拿捕した。;The impending end of the Twelve Year's Truce with the Dutch meant that more attacks could be anticipated against Spanish colonies and even the treasure fleet. The royal favorite Olivares therefore decided to reinvigorate the long-neglected navy to beat off any such attacks and even possibly to launch equivalent raids against Protestant colonies and fleets. He decided upon a general policy to return the favor to the Dutch that the Spanish had so long enjoyed by destroying the Dutch fishing fleets and attacking Dutch shipping by commissioning privateers, primarily from the port of Dunquerque in Flanders. While the new ships were moderately successful, the "guerre de course" was spectacularly successful. Records are fragmentary, but between 1629 and 1638 Dunkirker privateers averaged almost 200 Dutch ships captured each year.;;;;;;;;; ACTIONNAME285231A;艦隊に投資しよう;Let us invest in the fleet.;;;;;;;;; ACTIONNAME285231B;ばかばかしい!;What foolishness!;;;;;;;;; #; EVENTNAME285232;スペイン陸軍の反乱;The Spanish Army Mutinies;;;;;;;;; EVENTHIST285232;16世紀後半、新大陸から到着する豊富な金銀にもかかわらず、スペインは戦費調達に関して膨大な問題を抱えていた。スペインの軍隊では、賃金がほぼ3年の間支払われないことも時折あった。連隊や守備隊は最終的に、正統な権利である賃金を得ようとして反乱を起こすこともあった。一回の反乱に5000人以上が参加することはまれであったが、一方で、彼らがスペインの攻勢からしばしば離脱したり、滞納金の支払いがその年の軍事費の大半をしばしば食いつぶしたために、スペインの戦争活動に大きな影響を及ぼした。スペインが軍隊への定期的な支払いを確立する方法を見つけたのは、ようやく1621年に12年間の休戦が終了した後のことであった。;Spain had enormous problems in financing its wars despite the plentiful gold and silver arriving from the New World in the late 16th Century. Sometimes its troops would go as long as three years without being paid. Eventually the regiment or garrison would mutiny in an attempt to get the money that it was rightfully owed. While rarely over 5000 men ever participated in a single mutiny, they had a huge effect on the Spanish war effort as they often derailed Spanish offensives and the payment of the arrears often consumed a major portion of the entire military budget for that year. It took the Spanish until after the Twelve Year Truce ended in 1621 to figure out how to ensure that its troops were paid in a timely manner.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285240;スペイン王国にとって、アメリカ独立戦争は七年戦争で英国に失ったものを奪回する好機であった。だが、政府内部での戦争への反対意見や、植民地の反乱を手助けすることに対する懸念のため、スペインの参戦は遅れた。用心深いことに、スペインはこっそりと反乱軍を支援することに決め、銃と資金を提供した。資金はフランス政府を通じて支出された(フランスは反乱軍に対し、援助の出所を伝えるのを忘れたふりをした)。同時に、起こりうる戦争に対する準備も進められ、ベルナルド・デ・ガルベスがルイジアナで軍隊を召集した。;To the Spanish monarchy, the American war of independence was an opportunity to recover the losses to Britain in the Seven Years War. However opposition to the war within the government and concerns in supporting a colonial rebellion, delayed the entrance of Spain in the war. Cautiously, Spain decided to support the rebels under cover, providing guns, supplies and money. The money was provided through the French government, who conveniently forgot to inform about its origin to the rebels. Meanwhile, preparations for a likely war proceed and Bernardo de Galvez assambled an army in Louisiana.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285241;北アメリカでの好機;A good opportunity in North America;;;;;;;;; EVENTHIST285241;アメリカ合衆国は1776年、英国からの独立を宣言した。アメリカ独立派に対する数年間の秘密支援の後、スペイン王国は公式にイングランド王に対して宣戦を布告した。スペイン海軍がこの戦争で果たした最大の役割のひとつとして、カリブ海やメキシコ湾の英国軍に対する陸軍の増援を阻止したことが挙げられる。だがフランスと違い、スペインは合衆国の独立承認を拒否した。スペインとしては、似たような反植民地反乱をスペイン帝国内で起こしたくはなかったのだ。;The United States of America declared their independence from Britain in 1776. After some years of supporting the American Patriots under cover, the Spanish monarchy formally declared war to the King of England. One of the greatest impacts of the Spanish navy in that war was keeping the British in the Caribbean and Gulf of Mexico from reinforcing their land troops. Unlike France, however, Spain refused to recognize the independence of the United States. Spain was not keen on encouraging similar anti-colonial rebellions in the Spanish Empire.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285242;カンペチェの要塞化;Campeche Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285242;1685年、オランダ海賊ラウレンス・デ・グラーフに街を略奪されたことで、ようやくスペイン政府はカンペチェ市街の防衛強化を行った。;The 1685 sacking of the city by the Dutch pirate Laurens de Graff finally provoked the Spanish government to fortify the city of Campeche.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285243;アメリカ独立戦争に対するスペインの支援は、新大陸のあらゆる不安定な領地に対する脅威となった。ブルボン王朝は、自領のもっとも脆弱な植民地の防衛体制を改善するため、広範かつ高額につく計画を立てた。;Spanish support for the American War of Independence threatened all of their vulnerable possessions in the New World. The Borbon dynasty began an extensive, and expensive, program to improve the fortifications of their most valuable colonies.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285244;サンティアゴの要塞化;Santiago Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285244;英国軍が1662年に街を略奪した後、スペインはようやく街の防衛強化を始めた。;After British forces plundered the city in 1662 the Spanish finally began to fortify the city.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285245;ハバナの要塞の強化;Havana's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285245;スペインのハバナ防衛体制は事実上海に対しては難攻不落であったが、彼らは陸上に対する防衛を軽んじていた。この弱点は1762年、英国軍が街を占領した時に明らかにされた。終戦後、スペインは陸上からの攻撃に対応するための一連の要塞拡張を行い、この弱点を改善し始めた。;The Spanish defenses of Havana were virtually impregnable from the sea, but they had neglected its landward defenses. A weakness that the British exploited when they captured the city in 1762. After the end of the war the Spanish began to remedy that weakness with an extensive series of fortifications covering the landward approaches.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285246;シエンフエゴスとマタンサス(キューバ)の要塞化;Cienfuegos and Matanzas Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285246;マタンサスの街への進入路を守り、また南岸のバイア・デ・シエンフエゴスを海賊が利用することを防ぐために、スペインはいくつかの要塞を建てた。;The Spanish built several fortresses to defend the approaches to the town of Matanzas and to prevent pirates from using the Bahia de Cienfuegos on the southern coast.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285247;サンフアンの要塞の強化;San Juan's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285247;ハバナを陸上から占領されたことは、スペイン支配者層に衝撃を与えた。彼らはプエルトリコのサンフアンも同様に脆弱であることを認識したのだ。1765年、カスティーリョ・デ・サン・クリストバルで、街への陸上進入路を守るための建設工事が始まった。1797年、この要塞は約13000人の英国軍の攻撃を撃退することに成功した。;The capture of Havana from the land shocked the Spanish authorities who realized that San Juan, Puerto Rico was also vulnerable in the same way. Construction began in 1765 of the Castillo de San Cristobal to protect the city's landward approaches. It successfully repelled an attacking British force of some 13,000 men in 1797.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285248;スペインがクロムウェルの西方構想に反応;Spain Reacts to Cromwell's Western Design;;;;;;;;; EVENTHIST285248;クロムウェルの西方構想に気づいたスペインは、ペニャレーバ伯率いる援軍をサントドミンゴに派遣した。;When they discovered Cromwell's Western Design, the Spanish dispatched the Conde de Penaleva with reinforcements for Santo Domingo.;;;;;;;;; ACTIONNAME285248A;援軍を派遣する;Dispatch the reinforcements;;;;;;;;; #; EVENTNAME285249;サントドミンゴの要塞化;Santo Domingo Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285249;1586年にドレークが街を略奪した後、同地は30年以上の間実質的に放棄された。スペインはようやく同地を再占領したが、また30年の間、街を要塞化することはなかった。;After Drake plundered the city in 1586 it was virtually abandoned for over thirty years. The Spanish finally reoccupied it, but didn't fortify the city for another thirty years.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285250;パナマの要塞の強化;Panama's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285250;ジェンキンズの耳の戦争で英国にポルトベロを占領されてから20年余の後、スペインはようやくパナマの要塞を再建して拡張することを決めた。;20-odd years after Portobelo was captured by the British during the War of Jenkin's Ear, the Spanish finally decided to rebuild and expand their fortifications in Panama.;;;;;;;;; #; ACTIONNAME285251A;称号を得る絶好の機会だ;We have good chances to get the title;;;;;;;;; ACTIONNAME285251B;成功の見込みは十分だろう;We may have enough chances;;;;;;;;; ACTIONNAME285251C;成功の見込みは少ないだろう;We may have little chances;;;;;;;;; ACTIONNAME285251D;選帝侯を説得できる見込みはない;We have no chances to persuade the electors;;;;;;;;; #; EVENTNAME285252;「スペインの怒り」事件;The Spanish Fury;;;;;;;;; EVENTHIST285252;オランダ反乱の第一期、スペイン政府はネーデルラントの部隊に定期的な賃金を支払うことについて、膨大な問題を抱えていた。自ら何とかしようとした未払い兵士の一団は、自らが正統と感じている取り分を得るため、フランドルでアールストやアントワープの街々を略奪した。彼らの野蛮な行為に対して、この事件には「スペインの怒り」という渾名が付けられ、ネーデルラントの多くの人々とヨーロッパの関係を(カトリックとプロテスタントのように)悪化させた。この事件はまた、ガンの和約に17州すべてが調印するという事態を招いた(この条約は、スペインをネーデルラントから完全に追い出すために諸州が一時的な連合を組み、またネーデルラント全体に信教の自由を認めたものである)。短期的には、生き残りの多くがアムステルダムの北方に逃げ出したために、交易中心地としてのアントワープが衰退する第一歩となった。;The Spanish government had enormous problems furnishing its troops in the Netherlands with their pay in a timely manner during the first phases of the Dutch rebellion. Taking matters into their own hands one group of unpaid soldiers sacked the towns of Alost and Antwerp in Flanders to get what they felt was rightfully theirs. The barbarity of their conduct earned the incident the nickname "The Spanish Fury" and alientated many people in the Netherlands and Europe, Catholic and Protestant alike. It also caused all of the XVII Provinces to sign the Pacification of Ghent that temporarily united the provinces in order to drive the Spanish out of the Netherlands entirely and granted freedom of religion throughout the Netherlands. In the short term many of the survivors fled to north of Amsterdam, the first step of the decline of Antwerp as a trading center.;;;;;;;;; ACTIONNAME285252A;大馬鹿者どもめ!;Idiots!;;;;;;;;; #; EVENTNAME285253;カールV世の退位;Charles V's retirement;;;;;;;;; EVENTHIST285253;1556年、皇帝カルロス(カール)は退位を決意した。彼はエストラマドゥーラのユステの修道院に隠遁する前に、皇帝の地位を弟のフェルナンド(フェルディナント)に譲った。カールはフェルディナントに対し、すでに1521年にハプスブルク世襲領の統治を信託しており、また1531年にはローマ王(次期皇帝予定者)への選出を支援して、皇帝位の後継者に指名していた。カールの退位後は、フェルディナントが神聖ローマ皇帝の称号を受け継ぐはずだった。カールは自身の息子フェリペをオーストリア・ハプスブルク家の継承権者から除外することについて同意していたように思われた。これは事実上、フェリペではなくフェルディナントの長子マクシミリアンに皇帝の称号を継がせるということであった。;In 1556 Emperor Charles decided to abdicate and before his retirement to the monastery of Yuste in Extremadura, he passed his imperial title to his brother Ferdinand, who he already entrusted with the government of the Habsburg hereditary lands in 1521 and supported his election as King of the Romans in 1531, making him his designated heir as Emperor. After Charles's abdication, Ferdinand would have assumed the title of Holy Roman Emperor, Charles seemingly having agreed to exclude his own son Felipe from the succession to the Austrian line of the House of Habsburg, which instead passed to Ferdinand's eldest son Maximilian as much as the imperial title.;;;;;;;;; ACTIONNAME285253A;オーストリア系のフェルディナントの立候補を支持する;Support the candidature of Ferdinand of Austria;;;;;;;;; ACTIONNAME285253B;代わりにフェリペの立候補を支持する;Support the candidature of Don Felipe instead;;;;;;;;; #; EVENTNAME285254;カリブ海のフランス人難民;French Refugees in the Caribbean;;;;;;;;; EVENTHIST285254;カリブ海のフランス領にいた王党派難民は、スペイン王の「王に忠誠を誓うカトリックならばいかなる入植者も受け入れる」という布告を頼ってトリニダードに亡命してきた。彼らのすぐ後には、初期の残虐行為に対する反動を受けた急進的ジャコバン派や、ハイチの奴隷反乱からの難民が続いた。1803年になるまで、これらのフランス人の数は、スペイン人入植者とイングランド人入植者を合わせたよりも多かった。彼らは内心ではフランス人のままであり、もし戦争が勃発すればフランス王家にトリニダードを差し出す準備ができていた。だが英国人守備隊は、彼らが行動を起こさないよう怯えさせるには十分に強大な存在であることを示した。;Royalist refugees from the French possessions in the Caribbean fled to Trinidad to take advantage of the Spanish King's order to accept any and all settlers provided that they were Catholic and would swear an oath to himself. They were followed in short order by radical Jacobins fleeing the backlash for their earlier excesses and refugees from the slave revolt in Haiti. These Frenchmen outnumbered the Spanish and English settler together as late as 1803. They remained French at heart and were ready to deliver Trinidad to the French crown if war broke out. However the British garrison proved large enough to intimidate them into inaction.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285257;ヤラグアイの要塞の強化;Yaraguay's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285257;七年戦争に刺激されたスペインは、カラカスとプエルト・カベリョの要塞を強化した。;Prompted by the Seven Year's War, the Spanish reinforced the fortifications of Caracas and Puerto Cabello.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285258;ジェノヴァのスペインへの忠誠心;The Genoese allegiance to Spain;;;;;;;;; EVENTHIST285258;150年以上の間、ジェノヴァはスペインの最も忠実な同盟国のひとつとして、スペイン軍が北イタリアに侵入する手助けとなる港を提供した。アンドレア・ドーリアは当時最も優れたキリスト教徒の提督であったので、カルロスは彼をスペイン艦隊の総司令官に任命した。;For more than 150 years Genoa was one of Spain's most loyal allies, providing a port that allowed Spanish armies to easily enter Northern Italy. Since Andrea Doria was the best Christian admiral of his time, Carlos named him general commander of the Spanish fleet.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285259;ハプスブルク家の相続;The Habsburg inheritance;;;;;;;;; EVENTHIST285259;1496年、アラゴン王フェルナンドとカスティーリャ女王イサベルが、彼らの相続人である狂女フアナとハプスブルク家の相続人であるフィリップを結婚させた時、彼らはスペインまたはオーストリア・ハプスブルクと呼ばれることになる歴史的な同君連合の第一歩を踏み出した。この結婚で生まれた息子であるカールV世は、カスティーリャ、アラゴン、ブルゴーニュ、オーストリアの領土を相続し、西欧で最も巨大な領域の皇帝となった。ハプスブルク家は17世紀末まで近親結婚政策を推し進めた。さて閣下、どちらの家系にハプスブルク領を支配させましょうか?;In 1496, when the King of Aragon Ferdinand and the Queen of Castile Isabella married their heir Joan the Mad to Habsburg heir Philip the Fair, they started the historical union between what would be called the Spanish and the Austria Habsburgs. The son from this marriage, Charles V, would become the emperor of the largest territory in Western Europe, having inherited the lands of Castile, Aragon, Burgundy and Austria. The Habsburgs would pursue this intra-family wedding policy till the end of the 17th century. From which dynastic line do you want the Habsburg dominions to be ruled My Lord?;;;;;;;;; ACTIONNAME285259A;スペイン・ハプスブルクが支配する;The Spanish line will rule;;;;;;;;; ACTIONNAME285259B;オーストリア・ハプスブルクが支配する;The Austrian line will rule;;;;;;;;; **著作権表記 [#sa28e413] イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。 (c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.
タイムスタンプを変更しない
-[[AGCEEP翻訳支援ページ]] -[[AGCEEP翻訳国一覧]] ***1.53対応修正 [#q6b17ba8] EVENTNAME3162;ポルトガルの王位;The Portuguese Crown;;;;;;;;; EVENTHIST3162;スペイン王フェリペII世はポルトガルに到着し、トマールで開催された議会(1581)において国王として承認された(在位1580-98)。彼は、ポルトガルの独立性を維持すること、これがアラゴンとカスティーリャとの間でフェルディナントとイサベルが結んだような同君連合の一種であることを考慮すること、ポルトガル人だけを官吏に登用すること、議会を頻繁に召集すること、ポルトガル人による枢密院をマドリードに設置することを保証した。;Felipe II of Spain arrived in Portugal and was accepted as King (1580-98) by the Cortes held at Tomar (1581). He undertook to preserve Portuguese autonomy, to consider the union as a personal one like that of Aragon and Castile under Ferdinand and Isabella, to appoint only Portuguese to the administration, to summon Cortes frequently, and to be accompanied by a Portuguese council in Madrid.;;;;;;;;; ACTIONNAME3162A;一人の王、二つの王国;One King, Two Kingdoms;;;;;;;;; #; EVENTNAME3163;ポルトガル王位継承問題;The Portuguese Succession;;;;;;;;; EVENTHIST3163;1580年、ポルトガルでは王位継承者を決定するための摂政会議が開かれた。セバスティアンI世の死後、ポルトガルには明白な後継者がいなかったのだ。数人が王位継承権を主張していた:スペイン王フェリペII世はイサベル女王(マヌエルI世の娘)の息子で、貴族達から大きな支持を得ていたが農民の支持を欠いていた。ドン・アントニオはベージャ公ルイス(マヌエルI世の息子)の庶子であったため貴族達には嫌われていたが、下層階級から大きな支持を受けていた。最後の一人はブラガンサ女公であるカタリナ王女であった。彼女はドゥアルテ親王(マヌエルI世の息子)の嫡出子だった。カタリナが最も正統な王位継承権の持ち主であったが、ポルトガル人達は独立した女王を戴くという考えには難色を示した。フェリペII世は長い間ポルトガルの併合を望んでいたが、これは完璧な好機であった。;In 1580, a regency council convened in Portugal to settle the succession. With the death of Sebastiao I, Portugal was left with no clear heir. In 1580, several people had claims to the throne: Felipe II of Spain, son of D. Isabel (daugther of D. Manuel I) who had a large support of the nobles but lacked peasant support, D. Antonio, despised by the nobles because he was an ilegitimate son of D. Luis (son of D. Manuel I) but had great support from the lower classes, and finally, D. Catarina, the Duchess of Braganca. She was the legitimate daughter of D. Duarte (son of D. Manuel I). Although Catarina's claim was the strongest, the Portuguese were not happy with the idea of an independent queen. Felipe II had long desired to add the Portuguese kingdom to his empire and this was a perfect opportunity.;;;;;;;;; ACTIONNAME3163A;我々の継承権を主張する;Press our claim;;;;;;;;; ACTIONNAME3163B;他にもっと重要な問題がある;There are more pressing matters;;;;;;;;; EVENTHIST149000;スペインは我々の自治を認めました。今後、我々は賢明なるスペイン王にしてインディアス皇帝の属国として、自治を行うことになります。;Spain has granted us independence. From now on we rule ourselves as vassals of the wise King of Spain and Emperor of the Indies;;;;;;;;; EVENTHIST285028;北米の英国13植民地が分離し、スペイン植民地でいくつかの反乱が起きた後、宮廷は植民地の情勢に著しい不安を抱いた。1783年、カルロスIV世の宰相アランダ伯は大胆な計画を提案した。すなわち、副王制(総督制)の植民地を、スペイン王族が統治する独立した属国に変えようとしたのである。カルロスはスペイン王ならびに「インディアス」皇帝となるはずであった。提案された新王国は次の通りである…メキシコ(ヌエバイスパニア副王領)、ティエラ・フィルメ(ヌエバグラナダ副王領)、ペルー(ペルー・ラプラタ副王領)。実際にはこの計画は決して実現することはなく、20年弱後に、スペインのアメリカ植民地は最終的な離脱を始めたのであった。;After the secession of the thirteen English colonies in North America and several revolts in the Spanish colonies, the Court was particularly worried about the situation in the colonies. In 1783 the count of Aranda, Secretary of the King of Spain, proposed a bold plan: turning the colonial viceroyalties into independent vassal kingdoms of Spain ruled by members of the Spanish royal family. The King would have become King of Spain and Emperor of 'India'. The suggested new kingdoms were: Mexico (the viceroyalty of New Spain), Tierra Firme (viceroyalty of New Granada) and Peru (viceroyalty of Peru and La Plata). In fact the project was never realised, and less than 20 years later the definite secession of Spain's American colonies began.;;;;;;;;; EVENTNAME285029;アランダ伯のメキシコ独立構想;The project of the count of Aranda for Mexico;;;;;;;;; #; EVENTNAME285030;アランダ伯のティエラ・フェルメ独立構想;The project of the count of Aranda for Tierra Firme;;;;;;;;; #; EVENTNAME285031;アランダ伯のペルー独立構想;The project of the count of Aranda for Peru;;;;;;;;; EVENTHIST285060;数多ある歴代スペイン王一覧の中に、失われた人物が一人いる。1724年1月10日、フェリペV世は突然退位を決定した。彼は信仰に身を捧げるつもりだと強く主張したが、その1ヶ月後にオルレアン公(フランスの摂政にして王位継承権者)が死んでいたので、ルイXIV世の孫であるフェリペが病気がちの甥からフランス王位を継承する可能性が開かれていた。カルロスII世の遺言とユトレヒト条約の規定により、フェリペがフランスとスペインの両方を支配することはできなかったが、彼は自らのフランス王位継承権を放棄してはいなかったのだ。1ヵ月後の2月9日、彼の息子ルイスがスペイン王に即位した。ルイスは17歳で子供じみていたものの、すでに結婚していた。父フェリペが、首都にほど近いサン・イルデフォンソ・ラ・グランハ宮殿から、ルイスのマドリードの宮廷を後見した。しかし、ルイスの治世はなんら重要な成果を挙げることはなく、一瞬の治世と呼ばれた。というのも、彼はすぐに天然痘で倒れてしまったからだ(これは彼の従兄弟ルイXV世の家族を皆殺しにしたのと同じ病気であった)。ルイスは1724年8月31日、7ヶ月の在位の後に亡くなった。非常に若い妻が自らの命を危険にさらしてまでルイスを看病したことから、彼は親愛王と呼ばれた。彼の弟フェルナンドが継承権者であったが、父フェリペが法に則らずに復位した。このため、フランス王ルイXV世は態勢を立て直し、フェリペの二度目の妻イサベル・デ・ファルネシオ(エリザベッタ・ファルネーゼ)が王妃となることになったが、フェリペの権利に異議を唱えるものはいなかった。しかし、フェリペV世の二度目の治世は最初よりも悪かった。というのも、彼は進行性の精神疾患に侵されていたし、パルマ公女で継承権者であった彼の妻が、息子カルロスのためにスペインをイタリア領奪回の戦いに巻き込んだからだ。フェリペV世は1725年、フランス王位継承権を放棄した。;In many lists of Spanish kings one is missing. On the tenth of January 1724, Felipe V unexpectedly decided to abdicate. He alleged a desire to dedicate to religious works, but the death in the previous month of the Duke of Orleans, regent and heir to the throne of France had opened his possibility of inheriting the kingdom of France from his sickly nephew, as he was the grandson of Louis XIV. By virtue of the will of Carlos II and the Peace of Utrecht, he could not rule both France and Spain, but he had not abdicated of his personal rights to the crown of France. A month later, on the 9th of February, his son Louis was crowned as king of Spain. He was 17 years old and childish, despite being already married. His court in Madrid was supervised by his father from the palace of La Granja de San Ildefonso, not far from the capital. But his rule was not to bear any consequence and was called the lightning rule, as he soon fell sick of smallpox, the same disease that exterminated the family of his cousin Louis XV of France. Luis died the 31 of August, 1724, seven months after becoming king. He was called the Well-Beloved because his very young wife cared for him during his disease despite the considerable risk to her own life. His brother Fernando was his heir, but his father Felipe illegally retook the crown, given that Louis XV of France recovered and that his second wife Isabel de Farnesio wanted to be queen, and nobody disputed his right. But the second rule of Felipe V was worse than the first, as he was affected by a progressive mental disease, and his wife, Duchess and heir of Parma, involved Spain in the recovery of the Italian territories for her sons. Felipe V renounced to his rights to the French throne in 1725.;;;;;;;;; EVENTHIST285067;エンセナダ侯ゼノン・ソモデヴィリャはスペイン王の宰相で、スペイン海軍が諸外国に遅れを取っていることを理解していた。海軍の改革計画に着手した彼は、イングランドからロシアまで欧州北部のあらゆる国の海軍技術を産業諜報員を使うことまでして学んだ。それから彼はイングランドの造船工を雇い、フェロル(コルナ)、カルタヘナ(ムルシア)、カディスに近代的造船所を築いた。彼の改革は大きな成功を収め、スペイン海軍はナポレオン戦争まで競争力を持ち続けた。17世紀以降、グアダルキビル川の底を堆積物が覆ってしまい、セビリアはその有名な港を失った。;Zenon Somodevilla, marquis of Ensenada, was a minister of the King of Spain, who realized that the Spanish navy was falling behind those of other nations. He started a program of naval reformation by studying the naval technologies of every country in Northern Europe, from England to Russia, even resorting to industrial spionage. He then hired English shipbuilders, and constructed what would become Spanish modern shipyards at Ferrol (Coruna), Cartagena (Murcia) and Cadiz. His reforms were very succesful and allowed the Spanish navy to remain competitive until the Napoleonic wars. Over the seventeen century, sediments had covered the bottom of the Guadalquivir river, and Sevilla lost her famous port.;;;;;;;;; ACTIONNAME285131A;我々は約束を全て守る;We fulfill our promises;;;;;;;;; ACTIONNAME285131B;我々は所有物として保持する;Keep it for ourselves;;;;;;;;; EVENTNAME285159;リマ市の創設;Foundation of Lima;;;;;;;;; EVENTHIST285159;史実においてピサロは、1535年1月18日にスペインから帰還した後、新たなペルー副王領の首都建設に着手した。ピサロはかつて存在しなかったような都市を作った。このリマという名の新都市は「諸王の都市」という名で知られるようになった。この街から、金や銀がスペインへ送り出された。この街の富は大量のスペイン人入植者を招き、彼らの人口は最終的にこの地域の先住民のそれを上回った。;Historically, after returning from Spain, on January 18, 1535, Pizarro set about building a capital for the new viceroyalty of Peru. Pizarro built a city where none previously existed, the new city, called Lima, came to be known as the 'City Of Kings'. Here is where gold and silver began it's journey to Spain. The wealth of the city caused a massive influx of Spanish colonists, who eventually came to outnumber the natives in the area.;;;;;;;;; EVENTHIST285182;ポルトガル人はトルデシリャス条約に敬意を少ししか払わず、1680年にはリオ総督マヌエル・ロボが、現在のウルグアイにあたるリオ・デ・ラ・プラタ北岸のブエノスアイレスの目と鼻の先にサンティッシモ・サクラメント新植民地を建設した。このスペイン領への目立つ侵入は快くは受け取られず、サクラメントがリマを通じたスペインの貿易独占に最も損害を与える密輸に手を染めているとあってはなおさらだった。ブエノスアイレス総督ホセ・デ・ガッロは先住グアラニ人の支援を受け、素早くこの植民地を制圧してロボを捕えた。だがこの植民地は翌年、1681年のリスボン仮条約で返還された。1705年にポルトガルがスペイン継承戦争に参戦した時、ブエノスアイレス総督バルデス・デ・インクランはグアラニ人兵士を使って再びサクラメントを占領したが、1715年のユトレヒト条約により再びボルトガルへ返還せねばならなかった。1724年、ポルトガル人が当地で拡大を始めたので、ブエノスアイレス総督マウリシオ・デ・サバラは1726年にサン・フェリペ・イ・サンチャゴ・モンテビデオの街を築き、バンダ・オリエンタル地域すなわちリオ・デ・ラ・プラタ東岸(現在のウルグアイ)におけるスペインの支配力を大きく強めた。;The Portuguese had little respect for the Treaty of Tordesillas, and in 1680 the Governor of Rio, Manuel Lobo established the Nova Colonia del Santissimo Sacramento just in front of Buenos Aires at the Northern shore of the Rio de la Plata in what is today Uruguay. This fragrant intrusion in the Spanish area was not kindly taken, specially since Sacramento engaged in a most damaging contraband against the Spanish monopoly through Lima. The Governor of Buenos Aires, Jose de Garro quickly seized the colony with the help of Guarani Indians and captured Lobo, but the colony was returned the next year by the Provisional Treaty of Lisbon of 1681. When Portugal entered the War of Spanish Succesion in 1705, the Governor of Buenos Aires, Valdez de Inclan, captured again Sacramento with Guarani soldiers, but it had to be returned to Portugal once more under the Peace of Utrecht in 1715. In 1724 the Portuguese started to expand in the area, leading the Governor of Buenos Aires, Mauricio de Zabala, to found San Felipe y Santiago de Montevideo in 1726, strongly increasing Spanish control over the Banda Oriental region, or eastern shore of the Rio de la Plata.;;;;;;;;; ACTIONNAME285206B;シチリアはいまだスペインの一部だ;Sicily is still part of Spain;;;;;;;;; ACTIONNAME285210A;放っておけ!;Let it be!;;;;;;;;; ACTIONNAME285215A;スペイン帝国は二度とここまでには達するまい…;The Spanish empire will never be the same...;;;;;;;;; EVENTHIST285218;バルセロナとバレアレスの完全な政治的支配を手にしたフェリペ王は今や、新構想に関する勅令を発せられるようになった。これは中世の各王国やその特別な法、議会を制限し、王家の収入を大きく増加させる統一税制を導入するものであった。また、カスティーリャ語がスペインの公用語となった。バレアレスの布告は1715年に、カタルーニャの布告は1716年に発布された。;Getting full political control over Barcelona and the Baleares King Felipe was now able to issue the decrees of New Plan, that suppressed the medieval kingdoms and their special laws and parliaments, imposing a uniform tax system that greatly increased the Crown revenue. The Castilian language was also made official as the Spanish language. The decree of the Baleares was signed in 1715, and the decree of Catalonia in 1716.;;;;;;;;; EVENTHIST285260;独立を失い、抵抗の可能性もなくなったインカ帝国は、ついにスペインに完全に併合された。;The Inca Empire lost its independence and, without possible resistance, is finally completely absorbed by Spain.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285261;ポルトガルに我が手は届かず;Portugal is beyond our reach;;;;;;;;; EVENTHIST285261;フェリペII世の死に伴い、スペインによるポルトガル王位継承権の主張は欧州の大半に尊重されなくなった。;With the death of Philip II, Spain's claim to the Portuguese throne was disregarded by most of Europe.;;;;;;;;; ACTIONNAME285261A;我が権利は聞き入れられない…;Our claims fall on deaf ears...;;;;;;;;; #; EVENTNAME285262;ポルトガル王国;The Portuguese Kingdom;;;;;;;;; EVENTHIST285262;1581年にトマールで開催された議会での合意により、ポルトガル王国の自由・特権・慣習は尊重され、まとまりを持つ王国として存続することとなった。そのため、スペインはポルトガル王国に属するすべての領地を割譲した。モロッコ全土も、ポルトガル君主が管掌する計画だと長い間見なされていたため、割譲された。;As a stipulation in the agreement made at the Cortes of 1581 in Tomar, the freedoms, privileges, uses and customs of the Portuguese monarchy were to be respected and Portugal was to remain a cohesive kingdom. To do so, Spain ceded to Portugal all of the lands associated with that kingdom. All lands in Morocco were also to be handed over as that had long been considered the project of the Portuguese monarch.;;;;;;;;; ACTIONNAME285262A;彼等のものは彼等に返しなさい、だな;Render unto them that which is theirs;;;;;;;;; #; EVENTNAME285263;イタリアにおけるカトー・カンブレジ条約の影響;Effects of the Treaty of Cateau-Cambresis in Italy;;;;;;;;; EVENTHIST285263;この条約により、国王フェリペII世は教皇領とジェノヴァの独立を確約した。だが、シエナ領の統治権は(スペインが直接軍事統治する戦略的地域である、シエナ沿岸の都市からなるプレシディ領を除いて)トスカーナ大公コジモ・ディ・メディチに委ねられた。;With that treaty King Felipe II confirmed the independence of Papal States and of the Republic of Genoa but assigned the administration of the Sienese territory to Cosimo I de' Medici Grand DUke of Tuscany, except for the Sienese coastal cities which constituted the State of Presidi, a strategic territory under direct Spanish military administration.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285264;オーストリアによる支配の影響;Effects of the Austrian rule;;;;;;;;; EVENTHIST285264;オーストリア・ハプスブルク家が低地諸国とミラノ公領を支配することになりました。;The Austrian line of the House of Habsburg will rule over the Low Countries and the duchy of Milan.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285265;オーストリア・ハプスブルク家がスペインに宮廷を設置しました。;The Austrian line of the Habsburg dynasty has now established her court in Spain.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285267;チュニスの平定;Tunis is pacified;;;;;;;;; EVENTHIST285267;チュニス征服後、チュニジアはスペインの直接支配下に置かれた。この州はようやく平定されたが、スペインは決して正統な支配者とは認められないだろう。;After the conquest of Tunis, Tunisia was kept under direct Spanish control. Province is finally pacified but Spain will never be recognized as legitime ruler.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285268;トリポリの平定;Tripoli is pacified;;;;;;;;; EVENTHIST285268;トリポリ征服後、トリポリタニアはスペインの直接支配下に置かれた。この州はようやく平定されたが、スペインは決して正統な支配者とは認められないだろう。;After the conquest of Tripoli, Tripolitania was kept under direct Spanish control. Province is finally pacified but Spain will never be recognized as legitime ruler.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285269;ジャマイカの喪失;Jamaica is lost;;;;;;;;; EVENTHIST285269;100年に渡ってスペイン領ジャマイカは多くの海賊の襲撃を受けてきたが、最後の攻撃の後、この島はイングランドの手中に落ちた。イングランドもまた、この島の占領後、海賊の襲撃を受けることとなった。;For hundred years Spanish Jamaica was subject to many pirate attacks, the final attack left the island in the hands of the English. The English were also subject to pirate raids after they began their occupation of the island.;;;;;;;;; ACTIONNAME285269A;イングランドに海賊を対処させよう;Let the English deal with pirates;;;;;;;;; ACTIONNAME285269B;ジャマイカは我々のものだ;Jamaica is ours;;;;;;;;; #; EVENTNAME285270;ジャマイカは無価値だ;Jamaica is worthless;;;;;;;;; EVENTHIST285270;100年に渡ってスペイン領ジャマイカは多くの海賊の襲撃を受けてきた。現在までに、この島はスペイン王家にとってほとんど重要性をもたなくなっていたので、海賊襲撃に対する防衛努力はほとんどなされなかった。;For hundred years Spanish Jamaica was subject to many pirate attacks. By this time, the island was of little significance to the Spanish crown, and accordingly, very little was done to defend it against the pirates.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285271;1733年、アウグストII世の死に伴い新ポーランド王の選挙が行われた。いつもながらの任意拒否権行使と、その結果として発生した度重なる贈収賄により、ポーランド議会(セイム)はフランス人の候補者スタニスワフ・レシチンスキとオーストリア・ロシアが支持するザクセン選帝侯アウグストIII世のどちらを選出するか、決められずにいた。議会は最終的にスタニスワフを選出したが、ロシアとオーストリアが拒絶し、ポーランド継承戦争が始まった。戦争はアウグストIII世のポーランド王即位によって幕を閉じた。閣下、ブルボン家の全構成員が、ハプスブルク家の脅威に対して堅く結びつくよう求めてきています。;In 1733, the death of August II prompted a new election for the Polish monarch. Due to the permanent practice of Liberum Veto and the ensuing constant bribery, the Polish Sejm was unable to agree between the French Candidate, Stanislaw Leszczynski and his opponent, August III of Saxony, supported by Austria and Russia. The Sejm finally agreed on Stanislas, but this was rejected by Austria and Russia starting the war of Polish Succession. The war ended with August III on the Polish throne. My Lord, all members of the House of the Bourbons are requested to stay tight against the Habsburg threat.;;;;;;;;; ACTIONNAME285271A;イタリアで限定的な戦争を行う;Risk Local War in Italy;;;;;;;;; ACTIONNAME285271B;欧州で全面的な戦争を行う;Risk Major War in Europe;;;;;;;;; #; EVENTNAME285272;王妃エリザベッタの野望;Queen Elizabeth's ambitions;;;;;;;;; EVENTHIST285272;長子カルロス親王がナポリ・シチリア王位の継承に成功した後、帝国国政を壟断できるようになったスペイン王妃エリザベッタ・ファルネーゼは、パルマ公領を奪回して年少の息子フェリペ親王に与えようと試みた。(パルマ公領はファルネーゼ家代々の領地だったが、ポーランド継承戦争後の1735年に結ばれた和訳により、ナポリ・シチリア王国と引き換えにオーストリアに割譲されていた。);After her elder son Don Carlos succeeded in being proclaimed King of Naples and Sicily, Elizabeth Farnese, Queen of Spain, could exploit the critical political situation in the Empire in her favour trying to retake the duchy of Parma (an old Farnese family possession which, as clause of the peace treaty that followed the War of Polish Succession in 1735, was ceded to Austria in exchange of the Kingdoms of Naples and Sicily) and assign it to her younger son Don Felipe.;;;;;;;;; ***1.52対応済 [#s118198e] EVENTHIST3160;16世紀中盤まで、旧グラナダ王国内のモリスコ人の人口は、キリスト教徒人口よりも速く増加していた。彼らをより大きなキリスト教社会に融合するのに失敗したことと、キリスト教信仰に対する彼らの名目的な忠誠ぶりが合わさって、スペインの支配者層は彼らのことをキリスト教国スペインの統一性に対する脅威だと見なした。ムスリム山賊やスペイン沿岸の海賊に対する彼らの隠然たる支援行為は、すでにムスリム勢力オスマン帝国の興隆を大いに懸念しているスペイン支配者層の恐れを強めただけだった。スレイマン大帝の下、オスマン帝国は東地中海全体を支配しており、イタリアとシチリアを同様に脅かしていた。\n \n モリスコ人の側にしてみれば、生計の基礎たる絹貿易に対して積み重なった税金や、スペイン人が彼らの土地所有権を狙っていることに対して脅威を感じていた。彼らは王と交渉してこの食い違いを解決しようとしたが、フェリペII世は彼らの提案に全く同意しなかった。1568年のクリスマスイブに、モリスコ人は反乱に訴えた。彼らは当初多くの成功を収めた。これは、スペイン人部隊が最近ネーデルランドのアルバ公の軍勢に対する援軍として派遣されていて人数が足りなかったことや、北アフリカの同宗信徒から支援を受けたことに拠っていた。だが、彼らは結局、フェリペII世の異母弟ドン・フアン・デ・アウストリア率いる軍勢に蹴散らされた。王は罰として、彼らをカスティーリャ内の別の州に強制移住させた。これは、彼らの結束した社会を破壊して、キリスト教徒社会からの彼らの孤立をますます強めるためであった。移住させられたモリスコ人の代わりとして、カスティーリャ領内からキリスト教徒の入植者が募られた(この政策は完全な成功とはいかなかったけれども)。;By the mid-16th Century the Morisque population in the former Kingdom of Granada was increasing faster than the Christian population. Coupled with their failure to integrate into the greater Christian society and their nominal allegiance to Christianity they were seen as a threat by the Spanish authorities to the integrity of Christian Spain itself. Their less than covert aid to Muslim raiders and pirates off the coast of Spain only reinforced the fears of the authorities who were already greatly concerned over the rising power of the Muslim Ottoman Turks. Under the leadership of Suleiman the Magnificent the Turks were asserting control over the entire Eastern Mediterranean and threatened Italy and Sicily as well.\n \n For their part the Morisques felt threatened by ever-mounting taxes on the silk trade that furnished the basis for their livelihoods and Spanish challenges to their land titles. They tried to negotiate with the King to resolve their differences, but Felipe II would have nothing to do with their proposals. They responded by revolting on Christmas Eve, 1568. They had a number of early successes, aided by the lack of Spanish troops who'd recently been sent to reinforce the Duke of Alba's forces in the Netherlands as well as aid from their co-religionists in North Africa, but they were eventually overwhelmed by forces led by Don Juan de Austria, half-brother of Felipe II. As punishment the King decreed that they be deported to other provinces of Castile in order to break up the cohesive communities that reinforced their isolation from Christian society. Christian colonists were recruited from Castile to replace the Morisques, although this policy proved to be less than completely successful.;;;;;;;;; EVENTHIST3167;アルプハラの反乱が鎮圧されてからわずか10年後、フェリペII世はスペインからモリスコ人を追放する計画を立てた。だが、オランダとイングランドに対する戦争のため、必要な量の部隊と船舶を捻出することができなかった。1609年にオランダと12年間の休戦を結んだその日、彼はモリスコ人の追放を布告した。必要な要素を調達するためにある程度の時間を費やしたものの、彼らはその年の終わりには計画を実行し始めた。この命令はアラゴン、バレンシア、ムルシアにおいて最も厳しく施行された。というのも、それらの地域ではレコンキスタの初期段階から、同化していないモリスコ人が数多く住んでいたからだ。バレンシアは人口のほぼ3分の1を、アラゴンは5分の1を失った。だが、フェリペIII世とその顧問たちは、憎き少数派たちをスペインから浄化し、またプロテスタントの異端者たちに敗北したことでひどく損なわれた権力と王家の権威を回復するためなら、それは安い代償だと考えた。;Felipe II had made plans to expell the Morisques from Spain only a decade after the Alpujarras Revolt was crushed, but the wars against the Dutch and English prevented him from massing the necessary troops and ships. On the day that the 12 Year Truce was signed with the Dutch in 1609 he issued the order for the expulsion. It took some time to gather the necessary resources, but they began later that year. The order fell hardest on Aragon, Valencia and Murcia because they had large numbers of unassimilated Morisques from the earlier stages of the Reconquista. Valencia lost almost a third of its population and Aragon almost a fifth. But Felipe III and his advisors thought this was a cheap price to pay for cleansing Spain of its hated minority and to reassert the power and prestige of the Crown, both badly damaged by its defeats by the Protestant heretics.;;;;;;;;; ACTIONNAME3167A;異教徒を駆逐せよ!;Expel the Infidels!;;;;;;;;; EVENTNAME12026;「スペイン街道」;The Spanish Road;;;;;;;;; EVENTHIST285000;1528年、アンドレア・ドーリアがクーデターによってジェノヴァの権力を奪取した。彼はスペインに庇護を求め、カルロスI世はそれを認めた。;In 1528 Andrea Doria took power in Genoa through a coup. He asked for Spanish protection, which Carlos I granted.;;;;;;;;; EVENTHIST285010;1528年、アンドレア・ドーリアがクーデターによってジェノヴァの権力を奪取した。彼はスペインに庇護を求め、カルロスI世はそれを認めた。それから150年以上の間、ジェノヴァはスペインの最も忠実な盟友の一つとして、スペイン軍が北イタリアに容易に進入できるような港を提供した。アンドレア・ドーリアは当時、キリスト教世界で最高の提督であったので、カルロスは彼をスペイン艦隊の総司令官に任命した。;In 1528 Andrea Doria took power in Genoa through a coup. He asked for Spanish protection, which Carlos I granted. For more than 150 years Genoa was one of Spain's most loyal allies, providing a port that allowed Spanish armies to easily enter Northern Italy. Since Andrea Doria was the best Christian admiral of his time, Carlos named him general commander of the Spanish fleet.;;;;;;;;; EVENTHIST285045;新世界の発見に伴い、スペインはこの新たな臣民をどう扱うか決断する必要に迫られた。奴隷化できるムスリムと違い、異教の信徒はキリスト教を拒絶したとは見なされておらず、そのため自由と宗教教育を受ける資格があった。先住民を教育し教化するために、1493年スペインから新世界へ封建的体制が移植された。これがエンコミエンダ制である。この制度において、先住民の集団はエンコメンデロ(一種の封建的領主)に信託された。エンコメンデロは名目上は先住民に対する支配権を持たず、また彼らを教育し教化する義務を持ち、彼らを虐待することはできなかった。この制度は、支配者と入植者の間の大きな隔たりによってうまく働かず、すぐにエンコメンデロ達は信託された先住民の土地を奪い、彼らを冷酷に搾取し、しばしば死に至らしめた。先住民の奴隷労働によって植民地の生産と交易は発達したが、すぐに先住民達の非人間的な扱いや、そのために予期される結果に対する批判の声が高まった。そうした人々の中で最も熱烈な主張者は、自身もエンコメンデロであったドミニコ会の司祭バルトロメ・デ・ラス・カサスだった。しかし、植民地においてエンコメンデロは政治力を持っており、自身の富の源泉を手放したがらなかった。先住民の強制労働がなければ植民地経済は崩壊する、と彼らは主張した。一方でこの制度は、コンキスタドール達が配下の兵士達にエンコミエンダとして征服した土地や住民を与えたために、大陸の征服に大きな貢献を果たした。;With the discovery of the New World, the Spanish had to decide what to do with their new subjects. Unlike the Muslims, that could be enslaved, pagans were seen as not having rejected Christianity, and hence entitled to freedom and religious education. To educate and indoctrinate the indians, a feudal institution was transplanted from Spain to the New World in 1493: the encomienda. Within this system, a group of indians were entrusted to the encomendero, who theoretically had no jurisdiction over them, and had to provide for their instruction and indoctrination and could not mistreat them. In exchange the encomendero was to receive tributes from his indians, in the form of indian products or labor. The system could not work with an ocean between the rulers and the colonists, and soon the encomenderos were taking the land from the indians in their encomienda, and exploiting them cruelly, often to death. Although the production and trade of the colonies increased on the slave work of the indians, soon voices raised against the inhumane treatment of the indians and their likely consequences. Between them, the most ardent advocate of the indians was Fray Bartolome de las Casas, a Dominican priest, that had been an encomendero himself. But the encomenderos were the political force in the colonies, and they were not willing to renounce to the source of their wealth. They claimed that without indian labor the economy of the colonies would collapse. At the same time, the encomiendas served as a great incentive for the conquests of the continent, as the conquistadors granted the conquered land and indians as encomiendas to their soldiers.;;;;;;;;; ACTIONNAME285046A;先住民を保護せねば。洗礼する相手がいなくなってしまう;We must protect the Indians or there will be no one left to baptize;;;;;;;;; EVENTHIST285065;1519年、国王はポルトガル生まれのマゼランに対し、南米を西向きに回って香料諸島に辿り着こうと航海するための資金援助を行った。多くの苦難の後に彼は到達し、さらに太平洋横断航海にも成功した。そのすぐ後、彼は現在のフィリピン・マクタン島で先住民を服従させようとしている間に殺された。元々の5隻の船団中の1隻で、J・セバスチャン・エルカーノが指揮するビクトリア号が、さらなる苦難の後にようやくスペインに辿り着いた。当初およそ260人いた乗組員のうち、18人だけが3年の航海の後にスペインに帰国できた。マゼランの遠征は初の世界周航であり、地球が丸いことを決定的に証明し、また大西洋と太平洋をつなぐ南米の海峡を始めて航海した。この航海に参加した裕福な旅行家アントニオ・ピガフェッタは旅の正確な記録を残しており、マゼランの死に至る出来事を説明する唯一の生存目撃者となった。;In 1519 the King commissioned the Portuguese-born Magellan to reach the Spice Islands by sailing west around South America. After many hardships he succeeded in reaching and then sailing across the Pacific Ocean. Soon thereafter he was killed while trying to subdue the natives on what is now the island of Mactan in the Philippines. After still more hardships, one of his original five ships, Victoria, commanded by J. Sebastian Elcano eventually made it back to Spain. Only 18 out of initial approximatively 260 crew members made return to Spain after 3 years of navigation. Magellan's expedition was the first to circumnavigate the globe definitively proving the roundness of the earth and the first to navigate the strait in South America connecting the Atlantic and Pacific Oceans. Antonio Pigafetta, a wealthy tourist who paid to be on the voyage, kept an accurate journal of the trip and provided the only extant eyewitness account of the events culminating in Magellan's death.;;;;;;;;; EVENTHIST285088;第3代オスナ公ペドロ・テレーズ・ギロンは、エルナン・コルテスの孫娘と結婚した。彼はフランドルで 戦功を立てた後、1606年にシチリア副王に任命された。彼はこの地位に10年間留まり、この島に おける盗賊の跋扈を終わらせ、オスマン帝国やバーバリー海賊に襲撃をためらわせる極めて有力な 艦隊を建設し、数度の機会を捉えて彼らの根城を攻撃したことで、シチリア人から高い評価を勝ち 得た。彼の被保護者であった不朽の作家フランシスコ・デ・ケベードは、マドリードの宮廷で彼の 代理人を務め、イタリアでは密偵の役を果たした。1616年、彼はナポリ副王に任命された。その時 までに、フランシスコ・デ・リベラが指揮する彼の艦隊(一部は彼個人の資金から、一部は国庫から 出費されていた)は、その極めて優秀な能力を示すものとして、アンタルヤのヘリドニア岬沖の海戦 で自軍より大規模なオスマン艦隊を破っていた。この海戦は、ガレオン船だけの艦隊(リベラ側の 6隻)とガレー船だけの艦隊(オスマン側の55隻)が初めて激突した戦いとして記録されている。オスナ 公は合計でガレー船20隻、ガレオン船20隻、それよりも小さな船30隻を保有したが、スペインは これに1ダカットも出費していなかった。前年、ヴェネツィアはオーストリア・ハプスブルク家を相手に グラディスカ戦争(ウスコク戦争とも呼ばれる)を始め、またスペインの盟友ゴンザーガ家から マントヴァ侯領やモンフェラート侯領を奪おうとするサヴォイア公の企てに支援部隊を送っていた。 ミラノ副王のビリャフランカ侯ペドロ・デ・トレドは、オスナ公の支援を受けてサヴォイア公シャルル・ エマニュエルを打ち負かし、1617年1月に和約を結んで原状に復帰した。だが、オスナ公は反スペ インの姿勢を取るヴェネツィアに懲罰を与えようと欲して、彼の艦隊をアドリア海に派遣する 許可をスペイン王に求めた。1616年12月、フェリペIII世はこの件を内密にすることと、オスナ公の 個人的な旗を掲げることを条件にこの行動を許可した。1617年の航海シーズンの間、オスナ公の艦隊は ヴェネツィアの交易航路を掠奪し、アドリア海の島々を襲撃した。ヴェネツィア人には彼を止める ことができず、マドリードに大いに抗議したが、王は公的には断固として副王の行動を認めず、 攻撃を終わらせる手立てを取らなかった。シーズンの終わりとともに、艦隊はナポリに帰還した。;Don Pedro Tellez Giron, third Duke of Osuna, was married to a granddaughter of Hernando Cortes. He was made Viceroy of Sicily in 1606, after good military services in Flanders. He was in this post for 10 years, winning the appreciation of the Sicilians for ending the reign of the bandits in the island, and creating a very efficient naval squadron that halted the attacks by Ottoman and Barbary coast pirates, assaulting in several occasions their nests. His protegee, the immortal writer Francisco de Quevedo, acted as his agent in the court of Madrid, and as his spy in Italy. In 1616 he was named Viceroy of Naples. By then, his naval squadron, partly financed from his own money and partly from the corso, and commanded by Francisco de Ribera was extremely efficient, as demonstrated by defeating a much larger Ottoman fleet at the battle of Cape Khelidonia in Antalya. This battle is remembered as the first clash between a fleet of only galleons (Ribera's 6 warships) against a fleet of only galleys (the Ottoman's 55 galleys). In total Osuna had at his service 20 galleys, 20 galleons and 30 smaller ships, that did not cost Spain a single ducat. The previous year, Venice had started the war of Gradisca, also known as Uskok war, against the Austrian Habsburgs, and was also supporting with troops the attempt of the Duke of Savoy at seizing the Marquisate of Mantua and Montferrat from the Gonzaga, allies of Spain. Don Pedro de Toledo, Marquis of Villafranca and Viceroy of Milan, defeated Charles Emmanuel of Savoy with the help of Osuna and the peace of January 1617 restored the original situation, but Osuna wanted to punish Venice for her anti-Spanish stance, and requested from the king of Spain permission to send his naval squadron to the Adriatic. In December 1616, Felipe III authorised the action on the condition of secrecy, and the flag displayed was Osuna's personal flag. During the 1617 season, Osuna's fleet plundered the Venetian traffic and raided the islands in the Adriatic. The Venetians, unable to stop him, loudly protested in Madrid, but although the King publicly repudiated the Viceroy's acts, he did nothing to end the attacks. With the end of the season, the fleet returned to Naples.;;;;;;;;; EVENTHIST285123;1523年にロードス島から追放された時、聖ヨハネ騎士団は危機を耐えていた。彼らの領地はヨーロッパ中でカトリック・プロテスタント双方の君主達に没収されており、収入は次第に減り、新兵も来なくなった。彼らは根拠地を切実に必要としており、できることならロードス島を再征服するか、エーゲ海の島をほしがったが、助けてくれる相手はおらず、ヴェネツィアは彼らと敵対した。欧州は戦乱の中にあり、彼らの中立性を受け入れる余地はなかった。しかし、皇帝カルロス(カール)が最良の案を携えてきた。彼はマルタ島の提供を騎士団に申し出たのだ。マルタは拡大するオスマン帝国に対して防衛することが難しかったが、騎士団は不屈の集団であった。彼らは命を賭して、シチリアへの輸送航路を守るはずであった。1524年、騎士団はマルタに調査団を送った。彼らの報告は極めて否定的だった。同島は単独では維持できず、防御も極めて貧弱であった。そのためカルロスは、この一か八かの取引にトリポリを含めることを決めた。騎士団の考えでは、トリポリも同じくらい厄介だった。彼らは同地の防衛を強化するための資力を持たなかったのだ。だが、他に選択肢はなく、1527年に騎士団総長はフランス言語団の反対を受けつつもこの申し出を受け入れることを決めた。彼らはまだロードス島奪回に希望を持っていたが、1530年には諦めてマルタ島に移住し、トリポリにも駐留した。これ以降、スペインと聖ヨハネ騎士団は北アフリカで共に戦うようになったのであった。;When the Order of St. John was expelled from Rhodes in 1523, it underwent a crisis. Their possessions were being confiscated all over Europe, by both Catholic and Protestant rulers, their income was shrinking and their recruits stopped coming. They desperately needed a base, preferably by reconquering Rhodes, otherwise an island in the Aegean, but no one would help and Venice actively opposed them. Europe was at war and there was no place for their neutrality. The Emperor Carlos however came up with a master idea. He offered Malta to the Hospitallers. Malta was difficult to defend from the growing Ottoman power, but the Knights were a tough breed. They would give their lives defending his shipping lines to Sicily. In 1524 the Hospitallers sent a commission to Malta. Their report was very negative. The island could not sustain itself and the defences were very poor. Then Carlos decided to include Tripoli as part of an all or nothing deal. The Knights thought even less of Tripoli. They did not have the resources to upgrade its defenses. But having no other option, the Chapter General decided in 1527 to accept the offer despite the opposition of the French Langues. They still had hopes of recovering Rhodes, but in 1530 they gave up and moved to Malta, taking possession also of Tripoli. From then on, the Spaniards and the Knights of St. John would fight their battles in North Africa together.;;;;;;;;; EVENTHIST285135;「至高のキリスト教王」フランス王フランソワI世とオスマン帝国スルタン・スレイマンが神聖ローマ皇帝に対する同盟を結んだことで、トルコは恒常的な攻撃を行うようになり、フランスはスペインとの戦争に突入することになった。中でも最も破壊的な掠奪は、1542年のフランスによるミラノ侵攻後に行われたものである。オスマン・バーバリーの巨大艦隊を指揮していたバルバロッサはイタリア沿岸を襲撃し、後にはアンギヤン公率いるマルセイユのフランス艦隊と合流して、両者はニース攻撃を開始した。アンドレア・ドーリアとアルフォンソ・デ・アバロが到着すると、彼らは冬の間トゥーロンに撤退した。トゥーロンでは教会が鐘を鳴らすことを禁じられ、トルコ人や海賊の間ではキリスト教徒奴隷が大っぴらに売買された。トゥーロンにいる間に、スペイン沿岸を掠奪するための艦隊が放たれた。フランスとスペインがクレピーの和約を結んだ後、バルバロッサはイスタンブールに戻ったが、その途中でトスカーナとナポリの沿岸を襲撃した。;The alliance against the Holy Roman Emperor, signed by the most Christian King Francois Ier of France and the Sultan Suleiman of the Ottoman Empire, resulted in attacks by the Turks every time France entered war against Spain. The most destructive raid was the one produced after the invasion of Milan by France in 1542. Barbarossa, on command of a huge Ottoman and Barbary fleet, raided the costs of Italy, joining later a French fleet under command of the Duke of Enghien at Marseilles and both proceeded to attack Nice. At the arrival of Andrea Doria and Alfonso de Avalos, they retreated to Toulon for winter, where the churches were prohibited from ringing their bells, and Christian slaves were openly sold between Turks and pirates. While at Toulon, a fleet was dispatched to sack the costs of Spain. After the peace of Crepy between France and Spain, Barbarossa returned to Istanbul, pillaging the coasts of Tuscany and Naples in the way.;;;;;;;;; EVENTHIST285148;1588年のムスタガニム(モスタガネム)での大敗の後、オラン軍事総督は新たなアルカウデテ伯アロンソ・デ・コルドバになった。彼は父の遺体を2000ダカットで、また1561年にはムーア人領地への掠奪遠征で得た23,333ダカットで兄マルティンの身柄を取り戻した。1563年、メディナセリ公(シチリア副王)がトリポリで失敗し、ジェルバ島(ここで海賊ドラグートは守備隊の頭蓋骨でピラミッドを作った)を失った後、バルバロッサの息子でベイレルベイ(州総督)のハッサン・パシャが、オラン攻撃を決断した。オスマン艦隊は32隻のガレー船と3隻のフランス製帆船から成った。陸上部隊はスィパーヒー(騎士)1000人とイェニチェリ15000人、そしてコウコウのスルタンとアバ氏族が提供した12000人以上のカビリー人(ベルベル系民族)とアラブ人が構成した。攻撃は4月、マルティン・デ・コルドバと200人の兵が守備するマザルキビルで始まった。ムスリムの軍勢は何度も撃退された。コウコウのスルタンの息子が死に、ハッサンは傷を負ったが、部隊は城壁に取り付いた。6月7日の最後の突撃で、マルティンも傷を負った。その後、ジャン・アンドレア・ドーリアとフランシスコ・デ・メンドーサ率いる強力なキリスト教艦隊が向かっている、という報せが届いた。ハッサン・パシャは躍起になって突撃を呼びかけたが、イェニチェリ達は拒み、ハッサンは逃亡を余儀なくされた。彼は大砲全てを放棄し、4000人の兵と4隻のガレー船、3隻のフランス製輸送船を失っていた。マザルキビルにはわずか130名の生存者だけが残っていた。しかし、オランの維持は重荷になりつつあった。枢密院はオランの放棄とマザルキビルのみの保持について、可能性を調査して報告するよう求めた。だが、前者なくして後者は受け入れがたく、そのため1574年には両地を保持することが決まった。技師アントネッリの設計によって城砦を強化するための多大な投資が行われ、1577年にはサンタクルス城が築かれた。;After the disaster of Mustaghanim, in 1558, the military governor of Oran was Alonso de Cordoba, the new Conde de Alcaudete. He ransomed his father's body for 2000 ducats and his brother Martin in 1561 for 23,333 ducats that he obtained from a pillaging expedition into Moorish territory. In 1563, after the failure of Medinaceli in Tripoli, and the loss of Djerba, where Dragut made a pyramid with the skulls of the garrison, the Beylerbey Hassan Pasha, son of Barbarossa, decided to attack Oran. The Ottoman fleet had 32 galleys and 3 French round ships. The army was constituted of 1,000 Spahis, 15,000 Janissaries, and over 12,000 Kabyles and Arabs, contributed by the Sultan of Koukou and the Banu-Abba tribe. The assaults started in April on Mazalquivir, defended by Martin de Cordoba and 200 men. Time after time the Muslims were repelled. The son of the Sultan of Koukou died, Hassan was wounded, but their troops reached the walls of the fortification. On the last assault, on June 7, Martin was also wounded. Then news arrived that a powerful Christian fleet under command of Gian Andrea Doria and Francisco de Mendoza was on its way. Hassan Pasha called for an all out assault, but the Janissaries refused, and he had to escape, leaving behind all his artillery, and having lost 4,000 men, four galleys and the three French transports. Only 130 survivors remained in Mazalquivir. Maintenance of Oran, however, was becoming a burden. The Council of State asked for reports to study the possibility of leaving Oran and keeping only Mazalquivir, but without the first, the second was untenable, and so it was decided in 1574 to keep both. A great investment was made to upgrade the fortifications, designed by Antonelli, and the castle of Santa Cruz was built in 1577.;;;;;;;;; EVENTHIST285150;スペインは1537年、世界で初めて常備海兵隊を創設した国であった。これはナポリ古参海兵中隊というもので、ガレー船の甲板上で戦うアルケブス銃兵の部隊だった。1564年の冬、コンスタンティノープルで強力な艦隊が準備されているという情報を密偵がもたらした。1565年5月18日、イェニチェリがマルタ島に上陸して、彼らの目標が明らかになった。その2週間前には既に、アルバロ・デ・バザンがジブラルタル海峡から4000の兵を乗せてバルセロナに行っていた。ジル・デ・アンドラーデ率いるガレー船隊は彼とパラモスで合流し、ジェノヴァでさらに1500人の兵を乗せた。7月20日、彼らはナポリに到着してさらに兵を乗せ、その後8月5日にメッシーナに到着して、追加の砲兵隊を乗せて最後の編成を行った。8月25日にようやく、シチリア副王ガルシア・デ・トレドが出発を命じ、9月7日にはマルタ島に到着して、オスマン帝国軍に包囲の解除を余儀なくさせた。彼らはまさに同じ日に、残り少ない守備隊に対する最後の総攻撃を予定していた。もし到着が1日遅れていたら、マルタ島は陥落してしまっていただろう。スペインにとって、対策に4ヶ月を要したことが受け入れ難いのは明らかであった。また、スペインがその力をはるか遠方にまで及ぼすためには、上陸能力と戦闘指揮能力を備えた常設部隊を海軍に配備し、それを素早く展開できることが必要であった。そこで1566年2月、テルシオ・デ・ラ・アルマダ・デル・マール、すなわち海軍の海洋テルシオ、またの名を初代指揮官の名からとってテルシオ・デ・フィゲロアという部隊が、6700人で発足した。この部隊のアルケブス銃兵は、レパントの海戦において初めてオスマン帝国旗艦スルタナ号に突撃した。指揮官ロペ・デ・フィゲロアにはその褒賞として、王に勝利を伝える役割を任された。;Spain was the first nation in the world to create a permanent specific naval infantry unit in 1537. This was the Old Company of the Sea of Naples composed by harquebusiers to fight on board of galleys. In the winter of 1564, spies informed of a powerful Ottoman fleet being readied in Constantinople. On May 18, 1565 their target is revealed when the Janissaries land in Malta. Already two weeks before, Alvaro de Bazan had gone from the strait to Barcelona to embark 4,000 soldiers. The Mediterranean galleys of Gil de Andrade joined him at Palamos, and 1.500 more soldiers were embarked in Genoa. On July 20, they arrived to Naples to embark more forces, and they were in Messina on August 5, for the final assembly with further auxiliary forces. Finally on August 25, the Viceroy of Sicily, Garcia de Toledo, gave the order to depart, arriving to Malta on September 7, forcing the Ottomans to lift their siege on the exact same day they had scheduled their final full out assault on the few defenders left alive. Had they arrived one day later, Malta would have been lost. It was clear to Felipe II that a reaction time of four months was not acceptable, and that Spain could not project her power far away unless a permanent army capable of landing and conducting battles was assigned to the Navy and could be quickly deployed. So in February 1566 he created the Tercio de la Armada del Mar Oceano, or Tercio of the Navy of the Ocean Sea, also known as Tercio de Figueroa for his first Field Marshal, and formed by 6,700 soldiers. harquebusiers from this unit were the first to assault the Sultana, the Ottoman flagship, in the battle of Lepanto, and as a reward, its commander Lope de Figueroa was given the commission to inform the king of the victory.;;;;;;;;; EVENTNAME285151;ハプスブルク家との政略結婚;Political marriages with the Habsburgs;;;;;;;;; EVENTHIST285152;ピサロはカハマルカに到着した時、アタワルパが8万の兵を伴っていることに気づいた。ピサロは先に使節を送り、翌日の会見にアタワルパを招待した。皇帝が1万の非武装の兵と共に現れた時、修道士バルベルデは彼に説教を始め、聖書を手渡した。アタワルパは本を見るのが初めてだったので、それが何であるか理解できず、また通訳はスペイン語もケチュア語も数語しか話せなかった。アタワルパは苛立ち、聖書を放り投げて、スペイン人に掠奪の補償を求めた。彼の行動はスペイン人の攻撃の引き金となった。「サンチャゴ・イ・ア・エロス!」という鬨の声がカハマルカの大広場に響き渡った。スペイン騎兵が中庭に躍り入り、インカ兵の身体を切り刻んだ。武器を持たずとも、インカ兵は決然と抵抗し、数百人が殺された。しかし皇帝が捕らわれると、抵抗は崩れて生存者は逃走した。アタワルパは異邦人達の黄金に対する渇望を知っていたので、彼らに部屋一杯の黄金と、彼に用意できる限りの銀を与えることを申し出た。これらの貴金属は帝国の素晴らしい通信網を通して、すぐに到着した。アタワルパの身代金は、これまで支払われた中で最も高額であった。;When Pizarro arrived to Cajamarca, he found Atahuallpa with an army of 80,000 men. He sent forth an embassy inviting him to an interview the next day. When the emperor showed up with 10,000 unarmed men, Friar Valverde started preaching to him and gave him a Bible. It was impossible for Atahuallpa to understand anything, as it was the first time he saw a book, and the interpreter barely could speak some words of Spanish or Quechua. Irritated, Atahuallpa threw down the Bible and demanded compensation for the plundering of the Spaniards. His act triggered an attack by the Spaniards. 'Santiago! Y a ellos!' Was the war cry that echoed through the great plaza at Cajamarca. Spanish cavalry charged into the courtyard, slashing at Inca flesh. Even unarmed, the Inca opposed determined resistance and hundreds of them were killed. However with the capture of the Emperor, resistance collapsed and the survivors escaped. Atahuallpa, knowing the lust for gold of the strangers, offer them a room filled with gold and silver up to the reach of his hand. The precious metals arrived quickly through the excellent communications of the empire. Atahuallpa's ransom was the highest ever paid.;;;;;;;;; EVENTHIST285165;800年以上の間ムスリムと戦っていたスペイン人は当時、北アフリカ、地中海、グラナダのアルプハラで彼らと戦っていた。スペイン人にとってムスリムとの戦いは、彼らが改宗を拒んだ場合は当然の行動であった。そして、彼らがはるばる世界中を旅しても、ムスリムはまるでそこが本国であるかのように各地に存在した。スペイン人がパラワン島(当時ブルネイの名目的な属領であった)に上陸した時、マニラ総督フランシスコ・デ・サンデはブルネイのスルタン・サイフ・ウル=リジャルに対し、次のような書状を送った。「貴殿がなすべきことは、キリストの法を説く伝道師を全く安全に受け入れ、伝道師が望むのであればいかなる貴領民に対しても自由に随行させ、またいかなる災難も降りかかることなくキリスト教徒となることを許すことである。さらに、余は、貴殿が貴領内のいかなる島にもムハンマド一党の伝道師を送らないことを求める。というのも、ムハンマドの教義は誤った悪魔の法であり、キリストの教えだけが唯一の真実で、神聖で、善なるものであるからだ。」紛争が起こった。;Spaniards had been fighting Muslims for over eight hundred years and they were currently fighting them in North Africa, the Mediterranean, and in the Alpujarras of Granada. For Spaniards, fighting Muslims was the natural thing to do if they rejected conversion and they had come all the way around the world to find that Muslims were as close here as they were at home. When they landed at Palawan, then under nominal suzeraneity of Brunei, the governor of Manila, Francisco de Sande, sent the following letter to the sultan of Brunei, Seif ul-Rijal: ''What you are to do is to admit preachers of the law of Christ in all security, and allow any person in your land to freely attend and if he wishes so, to become Christian without any ill befalling him. Further, I desire that you do not sent preachers of the sect of Mahoma to any part of these islands or your own island, inasmuch as the doctrine of Mahoma is false and evil law, and the religion of the Christians alone is true, holy and good.'' Conflict was served.;;;;;;;;; EVENTHIST285221;祖父であるハプスブルク家の皇帝マクシミリアンI世が1519年6月28日に没した後、スペイン王・ブルゴーニュ公カルロスI世は、その銀行家(主にフッガー家とウェルザー家)の資金のおかげでフランス王フランソワI世との極めて資金を要する争いを制し、神聖ローマ皇帝となった。フランク王朝初代皇帝シャルル マーニュの唯一の正統な後継者であると宣言していたフランソワI世は、皇帝選挙に立候補を宣言していた。一般に選帝侯達は皆、大いに切望された票を得るため多額の賄賂を贈られるものだが、まさにカルロスは、大選帝侯達とその使節に対して85万金フローリン(金2100kgの価値と同等)という莫大な金額を払い、皇帝の称号を「買収」したのであった。この資金は、数年分のカスティーリャの領地収入額を見越して銀行家から前借りしたものだった。また、シュヴァーベン同盟軍の行動もカルロスの選出の一助になった。彼らは親フランス派の筆頭だったヴュルテンベルク公をその領地から追い出し、旗幟不鮮明だった選帝侯達に印象付けたのだ。これはフランソワI世にとって、皇帝選出への最後のかすかな望みを打ち砕く出来事であった。カールV世として神聖ローマ皇帝に選出されたハプスブルク家のカルロス(カールはドイツ語読み、カルロスはスペイン語読み)は、神聖ローマ帝国全封土の宗主権者となった。中でもミラノ公領は、それが宗主権を持つジェノヴァ共和国と共に、いわゆる「スペイン街道」(ハプスブルク領間の連絡を可能にする極めて重要なルート)の始点を形成した。;After the death of his grandfather the Emperor Maximilian I of Austria on 28 June 1519 Charles, King of Spain and Duke of Burgundy, became Holy Roman Emperor thanks to the money of his bankers (Fuggers and Welsers mainly) in a very expensive struggle with Francois Ier, King of France. Having proclaimed himself as the only legitimate heir of Charlemagne, the first Holy Roman Emperor, Francois Ier had announced his candidature to the imperial election. Commonly all the electors were bribed in order to obtain their much desired vote, but Charles 'bought' the Imperial title by paying the Great Electors and their emissaries the huge sum of 850,000 golden florins (equal to a value of 2,100 kilograms of gold). That money was advanced by his bankers in anticipation of several years worth of Castilian rents. Charles's election was also eased by the Army of the Svevian league, which impressed the doubtful electors when chasing the Duke of Wurttemberg, chief of the pro-French party, out of his duchy. That denied Francois his last remote chance to win the election. Being elected Holy Roman Emperor as Charles V, Charles (Karl in the German world or Carlos in Spain) of the House of Habsburg became suzerain of all the fiefs in the Holy Roman Empire. Amongst them the Duchy of Milan together with its sovereignty over the Republic of Genoa formed the beginning of the so-called 'Spanish Road' a critical route that allowed communication by land between the Habsburgs's dominions.;;;;;;;;; ACTIONNAME285221B;高く付きすぎる!;Too expensive!;;;;;;;;; EVENTNAME285223;アラゴン王フェルナンドの死;Death of Fernando of Aragon;;;;;;;;; EVENTHIST285223;アラゴン王フェルナンドの死は、スペイン王の権威を分離したアラゴン王のそれよりも弱体化させた。というのも今や、王家を合同するに足る能力を持つ人物も仕組みもなくなったからだ。アラゴンの様々な政府は、カルロスI世と共にやってきたブルゴーニュ人の経験の浅さに乗じて、古来の権利や特権を回復した。;The death of King Fernando of Aragon weakened the authority of the Crown of Spain over the separate crowns of Aragon because it now lacked anyone who knew the players and the system well enough to get them to do the royal bidding. The various governments of Aragon took advantage of the inexperienced Burgundians who came with Carlos I to reassert their ancient rights and privileges.;;;;;;;;; ACTIONNAME285223A;くそっ;Damn;;;;;;;;; #; EVENTNAME285224;合同軍構想、その1;The Union of Arms, pt. 1;;;;;;;;; EVENTHIST285224;オランダ戦争の続行がスペイン(またはカスティーリャ)の国力を疲弊させたので、フェリペIV世の寵臣オリバーレス公伯は必死で王家の収入を増やそうとした。彼は合同軍構想を唱えた。これは帝国の防衛費を、各国の間で均等に負担するというものだった。彼はすぐに、単にある程度の部隊を長期間養うのに足る資金を要求するだけ、という内容に構想を縮小することを余儀なくされた。彼はおおむねあらゆる場所で成功したが、カタルーニャでは彼の厚かましさに対して街で暴動が起こり、この骨抜きにされた構想でさえ却下された。他の手段も用いたオリバーレスの強制的な資金調達は、カタルーニャとポルトガルの両方で大きな社会不安を引き起こし、両国で反乱を誘発した。各国を統合するというさらなる計画は、マントヴァとの戦争勃発と三十年戦争への打ち続く支出によって中断された。;The resumption of the Dutch war had stretched Spanish (read Castilian) resources and the Conde-Duque Olivares, the favorite of Felipe IV, was desperate to increase the Crown's income. He announced the Union of Arms, where the defense costs of the Empire would be spread equally amongst the crowns. He was quickly forced to scale back his proposals to merely requesting monies sufficient to pay for some troops for a lengthy period. He was generally successful everywhere but Catalonia where even his watered-down proposals were rejected among rioting in the streets at his temerity. His financial exactions, through other means, caused a great deal of unrest in both Catalonia and Portugal and were causes of the revolts in both nations. Further plans to unify the crowns were put into abeyance by the outbreak of war in Mantua and the continuing demands of the Thirty Years War.;;;;;;;;; ACTIONNAME285224A;導入しよう!;Implement it!;;;;;;;;; ACTIONNAME285224B;何もしない;Do nothing;;;;;;;;; #; EVENTNAME285225;合同軍構想、その2;The Union of Arms, pt. 2;;;;;;;;; EVENTHIST285225;全面的な合同軍は決して実現しなかった。というのも、スペインは1668年まで常に戦争に巻き込まれていたので、不可避の反乱を鎮圧するために部隊を転用する余裕がなかったからだ。;The full scale Union of Arms was never implemented because Spain was continuously embroiled in wars until 1668 and couldn't afford to divert the troops to suppress the inevitable revolts.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285228;イベリアの反乱;The Iberian Revolts;;;;;;;;; EVENTHIST285228;カタルーニャ、ポルトガル、ナポリは、(彼らがカスティーリャ人の帝国と見なしている国のために)古来の権利と特権を犠牲にするようオリバーレスから要求されたことに対して激怒し、反乱を起こした。;Outraged by Olivares's demand to sacrifice their ancient rights and privileges for what they saw as a Castilian empire, Catalonia, Portugal and Naples revolted.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285229;ベラクルスの要塞を強化;Vera Cruz's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285229;1683年にオランダ海賊ラウレンス・デ・グラーフが街を略奪したことは、ベラクルスの防御が街の防衛に対して不十分であることをスペイン政府に納得させた。;The 1683 sacking of the city by the Dutch pirate Laurens de Graff persuaded the Spanish government that the defenses of Vera Cruz were inadequate to defend the city.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285230;フェリペIV世の陸海軍改革;Military and Naval Reforms of Felipe IV;;;;;;;;; EVENTHIST285230;マントヴァ継承戦争中の敗北に屈辱を味わわされたフェリペIV世と寵臣オリバーレスは、陸海軍双方の実力を向上させ、またどちらの軍隊も容易に召集・維持できるように、新たな法令を布告した。これにどの程度効果があったのか正確に述べることは難しい。だが、これが翌年の南ドイツにおけるスペインの諸勝利や、続く10年間にフランス・オランダに対抗行動を取るために膨大な艦隊を用意したスペインの能力にいくらか寄与した、ということは否定しがたい。;Humiliated by their failures during the War of the Mantuan Succession, Felipe IV and his favorite Olivares laid down new ordenazas (regulations) for both the army and the navy to increase their effectiveness and to make both types of forces easier to raise and sustain. It is hard to say exactly how effective these were, but it is hard to deny that they didn't make some contribution to the Spanish victories in Southern Germany the following year and to the ability of the Spanish to raise enormous fleets for action against the French and Dutch later in the decade.;;;;;;;;; ACTIONNAME285230A;法令を発布する;Issue the regulations;;;;;;;;; #; EVENTNAME285231;オリバーレスが艦隊に投資;Olivares Invests in the Fleet;;;;;;;;; EVENTHIST285231;オランダとの12年間の休戦の終了が間近に迫ったことは、スペイン植民地や財宝船団に対してさえもさらなる攻撃が予想される、ということを意味した。そのため寵臣オリバーレスは、そのような攻撃を撃退し、さらにはプロテスタント国の植民地や艦隊に対して同様の襲撃を行える実力を持たせるため、長い間軽んじられてきた海軍を再活性化することを決断した。彼はスペインが長い間オランダ漁船団から蒙っていた損害に対する報復を大方針に定め、私掠船団に委任してオランダ商船(特にフランドルのダンケルク港から出港したもの)を襲わせた。新たな国軍艦隊がほどほどの成功を収めた一方で、こちらの「通商破壊」は驚くべき成功を収めた。断片的な記録ではあるが、1629〜1638年にダンケルクの私掠船団は平均して1年当たり200隻のオランダ船を拿捕した。;The impending end of the Twelve Year's Truce with the Dutch meant that more attacks could be anticipated against Spanish colonies and even the treasure fleet. The royal favorite Olivares therefore decided to reinvigorate the long-neglected navy to beat off any such attacks and even possibly to launch equivalent raids against Protestant colonies and fleets. He decided upon a general policy to return the favor to the Dutch that the Spanish had so long enjoyed by destroying the Dutch fishing fleets and attacking Dutch shipping by commissioning privateers, primarily from the port of Dunquerque in Flanders. While the new ships were moderately successful, the "guerre de course" was spectacularly successful. Records are fragmentary, but between 1629 and 1638 Dunkirker privateers averaged almost 200 Dutch ships captured each year.;;;;;;;;; ACTIONNAME285231A;艦隊に投資しよう;Let us invest in the fleet.;;;;;;;;; ACTIONNAME285231B;ばかばかしい!;What foolishness!;;;;;;;;; #; EVENTNAME285232;スペイン陸軍の反乱;The Spanish Army Mutinies;;;;;;;;; EVENTHIST285232;16世紀後半、新大陸から到着する豊富な金銀にもかかわらず、スペインは戦費調達に関して膨大な問題を抱えていた。スペインの軍隊では、賃金がほぼ3年の間支払われないことも時折あった。連隊や守備隊は最終的に、正統な権利である賃金を得ようとして反乱を起こすこともあった。一回の反乱に5000人以上が参加することはまれであったが、一方で、彼らがスペインの攻勢からしばしば離脱したり、滞納金の支払いがその年の軍事費の大半をしばしば食いつぶしたために、スペインの戦争活動に大きな影響を及ぼした。スペインが軍隊への定期的な支払いを確立する方法を見つけたのは、ようやく1621年に12年間の休戦が終了した後のことであった。;Spain had enormous problems in financing its wars despite the plentiful gold and silver arriving from the New World in the late 16th Century. Sometimes its troops would go as long as three years without being paid. Eventually the regiment or garrison would mutiny in an attempt to get the money that it was rightfully owed. While rarely over 5000 men ever participated in a single mutiny, they had a huge effect on the Spanish war effort as they often derailed Spanish offensives and the payment of the arrears often consumed a major portion of the entire military budget for that year. It took the Spanish until after the Twelve Year Truce ended in 1621 to figure out how to ensure that its troops were paid in a timely manner.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285240;スペイン王国にとって、アメリカ独立戦争は七年戦争で英国に失ったものを奪回する好機であった。だが、政府内部での戦争への反対意見や、植民地の反乱を手助けすることに対する懸念のため、スペインの参戦は遅れた。用心深いことに、スペインはこっそりと反乱軍を支援することに決め、銃と資金を提供した。資金はフランス政府を通じて支出された(フランスは反乱軍に対し、援助の出所を伝えるのを忘れたふりをした)。同時に、起こりうる戦争に対する準備も進められ、ベルナルド・デ・ガルベスがルイジアナで軍隊を召集した。;To the Spanish monarchy, the American war of independence was an opportunity to recover the losses to Britain in the Seven Years War. However opposition to the war within the government and concerns in supporting a colonial rebellion, delayed the entrance of Spain in the war. Cautiously, Spain decided to support the rebels under cover, providing guns, supplies and money. The money was provided through the French government, who conveniently forgot to inform about its origin to the rebels. Meanwhile, preparations for a likely war proceed and Bernardo de Galvez assambled an army in Louisiana.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285241;北アメリカでの好機;A good opportunity in North America;;;;;;;;; EVENTHIST285241;アメリカ合衆国は1776年、英国からの独立を宣言した。アメリカ独立派に対する数年間の秘密支援の後、スペイン王国は公式にイングランド王に対して宣戦を布告した。スペイン海軍がこの戦争で果たした最大の役割のひとつとして、カリブ海やメキシコ湾の英国軍に対する陸軍の増援を阻止したことが挙げられる。だがフランスと違い、スペインは合衆国の独立承認を拒否した。スペインとしては、似たような反植民地反乱をスペイン帝国内で起こしたくはなかったのだ。;The United States of America declared their independence from Britain in 1776. After some years of supporting the American Patriots under cover, the Spanish monarchy formally declared war to the King of England. One of the greatest impacts of the Spanish navy in that war was keeping the British in the Caribbean and Gulf of Mexico from reinforcing their land troops. Unlike France, however, Spain refused to recognize the independence of the United States. Spain was not keen on encouraging similar anti-colonial rebellions in the Spanish Empire.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285242;カンペチェの要塞化;Campeche Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285242;1685年、オランダ海賊ラウレンス・デ・グラーフに街を略奪されたことで、ようやくスペイン政府はカンペチェ市街の防衛強化を行った。;The 1685 sacking of the city by the Dutch pirate Laurens de Graff finally provoked the Spanish government to fortify the city of Campeche.;;;;;;;;; #; EVENTHIST285243;アメリカ独立戦争に対するスペインの支援は、新大陸のあらゆる不安定な領地に対する脅威となった。ブルボン王朝は、自領のもっとも脆弱な植民地の防衛体制を改善するため、広範かつ高額につく計画を立てた。;Spanish support for the American War of Independence threatened all of their vulnerable possessions in the New World. The Borbon dynasty began an extensive, and expensive, program to improve the fortifications of their most valuable colonies.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285244;サンティアゴの要塞化;Santiago Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285244;英国軍が1662年に街を略奪した後、スペインはようやく街の防衛強化を始めた。;After British forces plundered the city in 1662 the Spanish finally began to fortify the city.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285245;ハバナの要塞の強化;Havana's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285245;スペインのハバナ防衛体制は事実上海に対しては難攻不落であったが、彼らは陸上に対する防衛を軽んじていた。この弱点は1762年、英国軍が街を占領した時に明らかにされた。終戦後、スペインは陸上からの攻撃に対応するための一連の要塞拡張を行い、この弱点を改善し始めた。;The Spanish defenses of Havana were virtually impregnable from the sea, but they had neglected its landward defenses. A weakness that the British exploited when they captured the city in 1762. After the end of the war the Spanish began to remedy that weakness with an extensive series of fortifications covering the landward approaches.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285246;シエンフエゴスとマタンサス(キューバ)の要塞化;Cienfuegos and Matanzas Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285246;マタンサスの街への進入路を守り、また南岸のバイア・デ・シエンフエゴスを海賊が利用することを防ぐために、スペインはいくつかの要塞を建てた。;The Spanish built several fortresses to defend the approaches to the town of Matanzas and to prevent pirates from using the Bahia de Cienfuegos on the southern coast.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285247;サンフアンの要塞の強化;San Juan's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285247;ハバナを陸上から占領されたことは、スペイン支配者層に衝撃を与えた。彼らはプエルトリコのサンフアンも同様に脆弱であることを認識したのだ。1765年、カスティーリョ・デ・サン・クリストバルで、街への陸上進入路を守るための建設工事が始まった。1797年、この要塞は約13000人の英国軍の攻撃を撃退することに成功した。;The capture of Havana from the land shocked the Spanish authorities who realized that San Juan, Puerto Rico was also vulnerable in the same way. Construction began in 1765 of the Castillo de San Cristobal to protect the city's landward approaches. It successfully repelled an attacking British force of some 13,000 men in 1797.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285248;スペインがクロムウェルの西方構想に反応;Spain Reacts to Cromwell's Western Design;;;;;;;;; EVENTHIST285248;クロムウェルの西方構想に気づいたスペインは、ペニャレーバ伯率いる援軍をサントドミンゴに派遣した。;When they discovered Cromwell's Western Design, the Spanish dispatched the Conde de Penaleva with reinforcements for Santo Domingo.;;;;;;;;; ACTIONNAME285248A;援軍を派遣する;Dispatch the reinforcements;;;;;;;;; #; EVENTNAME285249;サントドミンゴの要塞化;Santo Domingo Fortified;;;;;;;;; EVENTHIST285249;1586年にドレークが街を略奪した後、同地は30年以上の間実質的に放棄された。スペインはようやく同地を再占領したが、また30年の間、街を要塞化することはなかった。;After Drake plundered the city in 1586 it was virtually abandoned for over thirty years. The Spanish finally reoccupied it, but didn't fortify the city for another thirty years.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285250;パナマの要塞の強化;Panama's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285250;ジェンキンズの耳の戦争で英国にポルトベロを占領されてから20年余の後、スペインはようやくパナマの要塞を再建して拡張することを決めた。;20-odd years after Portobelo was captured by the British during the War of Jenkin's Ear, the Spanish finally decided to rebuild and expand their fortifications in Panama.;;;;;;;;; #; ACTIONNAME285251A;称号を得る絶好の機会だ;We have good chances to get the title;;;;;;;;; ACTIONNAME285251B;成功の見込みは十分だろう;We may have enough chances;;;;;;;;; ACTIONNAME285251C;成功の見込みは少ないだろう;We may have little chances;;;;;;;;; ACTIONNAME285251D;選帝侯を説得できる見込みはない;We have no chances to persuade the electors;;;;;;;;; #; EVENTNAME285252;「スペインの怒り」事件;The Spanish Fury;;;;;;;;; EVENTHIST285252;オランダ反乱の第一期、スペイン政府はネーデルラントの部隊に定期的な賃金を支払うことについて、膨大な問題を抱えていた。自ら何とかしようとした未払い兵士の一団は、自らが正統と感じている取り分を得るため、フランドルでアールストやアントワープの街々を略奪した。彼らの野蛮な行為に対して、この事件には「スペインの怒り」という渾名が付けられ、ネーデルラントの多くの人々とヨーロッパの関係を(カトリックとプロテスタントのように)悪化させた。この事件はまた、ガンの和約に17州すべてが調印するという事態を招いた(この条約は、スペインをネーデルラントから完全に追い出すために諸州が一時的な連合を組み、またネーデルラント全体に信教の自由を認めたものである)。短期的には、生き残りの多くがアムステルダムの北方に逃げ出したために、交易中心地としてのアントワープが衰退する第一歩となった。;The Spanish government had enormous problems furnishing its troops in the Netherlands with their pay in a timely manner during the first phases of the Dutch rebellion. Taking matters into their own hands one group of unpaid soldiers sacked the towns of Alost and Antwerp in Flanders to get what they felt was rightfully theirs. The barbarity of their conduct earned the incident the nickname "The Spanish Fury" and alientated many people in the Netherlands and Europe, Catholic and Protestant alike. It also caused all of the XVII Provinces to sign the Pacification of Ghent that temporarily united the provinces in order to drive the Spanish out of the Netherlands entirely and granted freedom of religion throughout the Netherlands. In the short term many of the survivors fled to north of Amsterdam, the first step of the decline of Antwerp as a trading center.;;;;;;;;; ACTIONNAME285252A;大馬鹿者どもめ!;Idiots!;;;;;;;;; #; EVENTNAME285253;カールV世の退位;Charles V's retirement;;;;;;;;; EVENTHIST285253;1556年、皇帝カルロス(カール)は退位を決意した。彼はエストラマドゥーラのユステの修道院に隠遁する前に、皇帝の地位を弟のフェルナンド(フェルディナント)に譲った。カールはフェルディナントに対し、すでに1521年にハプスブルク世襲領の統治を信託しており、また1531年にはローマ王(次期皇帝予定者)への選出を支援して、皇帝位の後継者に指名していた。カールの退位後は、フェルディナントが神聖ローマ皇帝の称号を受け継ぐはずだった。カールは自身の息子フェリペをオーストリア・ハプスブルク家の継承権者から除外することについて同意していたように思われた。これは事実上、フェリペではなくフェルディナントの長子マクシミリアンに皇帝の称号を継がせるということであった。;In 1556 Emperor Charles decided to abdicate and before his retirement to the monastery of Yuste in Extremadura, he passed his imperial title to his brother Ferdinand, who he already entrusted with the government of the Habsburg hereditary lands in 1521 and supported his election as King of the Romans in 1531, making him his designated heir as Emperor. After Charles's abdication, Ferdinand would have assumed the title of Holy Roman Emperor, Charles seemingly having agreed to exclude his own son Felipe from the succession to the Austrian line of the House of Habsburg, which instead passed to Ferdinand's eldest son Maximilian as much as the imperial title.;;;;;;;;; ACTIONNAME285253A;オーストリア系のフェルディナントの立候補を支持する;Support the candidature of Ferdinand of Austria;;;;;;;;; ACTIONNAME285253B;代わりにフェリペの立候補を支持する;Support the candidature of Don Felipe instead;;;;;;;;; #; EVENTNAME285254;カリブ海のフランス人難民;French Refugees in the Caribbean;;;;;;;;; EVENTHIST285254;カリブ海のフランス領にいた王党派難民は、スペイン王の「王に忠誠を誓うカトリックならばいかなる入植者も受け入れる」という布告を頼ってトリニダードに亡命してきた。彼らのすぐ後には、初期の残虐行為に対する反動を受けた急進的ジャコバン派や、ハイチの奴隷反乱からの難民が続いた。1803年になるまで、これらのフランス人の数は、スペイン人入植者とイングランド人入植者を合わせたよりも多かった。彼らは内心ではフランス人のままであり、もし戦争が勃発すればフランス王家にトリニダードを差し出す準備ができていた。だが英国人守備隊は、彼らが行動を起こさないよう怯えさせるには十分に強大な存在であることを示した。;Royalist refugees from the French possessions in the Caribbean fled to Trinidad to take advantage of the Spanish King's order to accept any and all settlers provided that they were Catholic and would swear an oath to himself. They were followed in short order by radical Jacobins fleeing the backlash for their earlier excesses and refugees from the slave revolt in Haiti. These Frenchmen outnumbered the Spanish and English settler together as late as 1803. They remained French at heart and were ready to deliver Trinidad to the French crown if war broke out. However the British garrison proved large enough to intimidate them into inaction.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285257;ヤラグアイの要塞の強化;Yaraguay's Fortifications Reinforced;;;;;;;;; EVENTHIST285257;七年戦争に刺激されたスペインは、カラカスとプエルト・カベリョの要塞を強化した。;Prompted by the Seven Year's War, the Spanish reinforced the fortifications of Caracas and Puerto Cabello.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285258;ジェノヴァのスペインへの忠誠心;The Genoese allegiance to Spain;;;;;;;;; EVENTHIST285258;150年以上の間、ジェノヴァはスペインの最も忠実な同盟国のひとつとして、スペイン軍が北イタリアに侵入する手助けとなる港を提供した。アンドレア・ドーリアは当時最も優れたキリスト教徒の提督であったので、カルロスは彼をスペイン艦隊の総司令官に任命した。;For more than 150 years Genoa was one of Spain's most loyal allies, providing a port that allowed Spanish armies to easily enter Northern Italy. Since Andrea Doria was the best Christian admiral of his time, Carlos named him general commander of the Spanish fleet.;;;;;;;;; #; EVENTNAME285259;ハプスブルク家の相続;The Habsburg inheritance;;;;;;;;; EVENTHIST285259;1496年、アラゴン王フェルナンドとカスティーリャ女王イサベルが、彼らの相続人である狂女フアナとハプスブルク家の相続人であるフィリップを結婚させた時、彼らはスペインまたはオーストリア・ハプスブルクと呼ばれることになる歴史的な同君連合の第一歩を踏み出した。この結婚で生まれた息子であるカールV世は、カスティーリャ、アラゴン、ブルゴーニュ、オーストリアの領土を相続し、西欧で最も巨大な領域の皇帝となった。ハプスブルク家は17世紀末まで近親結婚政策を推し進めた。さて閣下、どちらの家系にハプスブルク領を支配させましょうか?;In 1496, when the King of Aragon Ferdinand and the Queen of Castile Isabella married their heir Joan the Mad to Habsburg heir Philip the Fair, they started the historical union between what would be called the Spanish and the Austria Habsburgs. The son from this marriage, Charles V, would become the emperor of the largest territory in Western Europe, having inherited the lands of Castile, Aragon, Burgundy and Austria. The Habsburgs would pursue this intra-family wedding policy till the end of the 17th century. From which dynastic line do you want the Habsburg dominions to be ruled My Lord?;;;;;;;;; ACTIONNAME285259A;スペイン・ハプスブルクが支配する;The Spanish line will rule;;;;;;;;; ACTIONNAME285259B;オーストリア・ハプスブルクが支配する;The Austrian line will rule;;;;;;;;; **著作権表記 [#sa28e413] イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。 (c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.
テキスト整形のルールを表示する