FTG
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#norelated
#ref(FTG_logo.jpg,nolink)
#contents
*For the Gloryとは [#g8c54d30]
//#ref(FTG_title.jpg,around,nolink,right)
For the Glory は EU2 をベースとしたスタンドアローンの新作...
:オンデマンド版(購入ページ:[[GamersGate>http://www.game...
日本語化を行うならGamersGateから購入しましょう。%%Impulse...
:Steam版の日本語化|パッチのインストーラーを解凍し抽出した...
[[ver1.2までのパッチ解凍ファイルのダウンロード>http://for...
:完全日本語版(パッケージ版)|サイバーフロント社より2010...
日本語版最新パッチ ver1.2.1 [[ダウンロード >http://haya...
:デモ|[[ここの各リンク先からダウンロード可能。>http://for...
**最新情報 [#wbe82e70]
-2013-12-29 [[英語版パッチ1.3 Beta 29 Decemberリリース>ht...
-2013-04-15 FtG1.3β2パッチ用和訳ファイルセット0.6公開
-2013-04-02 FtG1.3β2パッチ用和訳ファイルセット0.5公開
-2013-03-23 [[英語版パッチ1.3β2リリース>http://forum.para...
-2013-03-10 FtG1.3βパッチ用和訳ファイルセット0.03公開
-2013-02-23 [[英語版パッチ1.3βリリース>http://forum.parad...
-2011-12-27 フォー ザ グローリー【完全日本語版】1.2.1パッ...
-2011-01-23 FTG1.2用AGCEEP1.58和訳ファイルセット0.06e公開...
-2011-01-09 FTG1.2和訳ファイルセット0.02e公開&new(nodate)...
-2010-12-05 [[AGCEEP1.58リリース>http://forum.paradoxplaz...
-2010-08-06 [[英語版パッチ1.2リリース(GamersGate版用のみ...
-2010-07-31 フォー ザ グローリー【完全日本語版】発売
-2009-12-18 [[英語版パッチ1.1リリース(GamersGate版用のみ...
-2009-11-10 [[For the Glory 発売>http://www.paradoxplaza....
- 開発日記(http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthrea...
----
最新情報やMODへの意見・感想は[[For the Glory公式フォーラ...
**1.3β更新情報 [#i109d93f]
2013年2月24日現在、1.3βの入手には&br;
''・ Paradox forumでID登録済み''&br;
''・ Paradox forumでゲームの登録済み''(自分のプロフィー...
の条件が必要です。
-[[For the Glory 1.3パッチ プレビューその1:AIについて]]
*FTG-FAQ and Tips [#x175741d]
-[[公式フォーラムFAQスレッド>http://forum.paradoxplaza.co...
**EU2からFTGでの変更点 [#n4d02e8c]
-船の輸送力アップ
--戦列艦:1→2
--輸送船:2→3
-AIが通行権を出し渋る
-AIが1州国家を占領したとき、併合より属国化を選ぶことが多い
-反乱軍は州の包囲に充分な兵数を失った場合、消滅するように...
-強制併合後に落ちやすい
-異なる宗教グループの国を併合したときのBBR上昇が「1」に...
-カトリックからプロテスタントを経由せず、直接改革派に国教...
-武力による改宗などランダムイベントで異教州が改宗された場...
-友好度100以上の国に宣戦→BBRが4上昇(無印では2)
-友好度100未満の国に宣戦 →BBRが2上昇(無印では4)
-新宗教(フス派、アヴィニョン派)の導入 ※後者はシナリオに...
-入植者が増えた(100人→150人)
-反乱リスク、安定度3での安定度投資、財政赤字、軍の維持費...
***公式フォーラムFAQスレッドより翻訳分 [#iadd6250]
-インターフェースの改良
--5つのマップモード、政治マップモード;中核州の可視/不可...
--トップバーの改良、解像度に応じて情報を適切に表示するよ...
--ゲームヘルプ(学習ステップの削減)
---リマインダの追加:プレイヤーへのヒントと警告(通知)
---情報ウィンドウの改良
---新規ツールチップの大幅追加。また、既存分もより適切な内...
--キーボード・マウスショートカットの追加(縮尺:+/- また...
--モダンフォント、国旗・国章の追加(より鮮やかに)
--新しいスプライト(都市、ユニット、建物、など)
--ゲームを再起動せずに設定を直接変更可能(言語、フォント...
--解像度を変更可能。フルスクリーンとウィンドウモードを選...
--改良され、さらにユーザーフレンドリーになった台帳(名前...
-改良されたスクリプトエンジン
--イベントでの選択肢の数が無制限に
--アクション/コマンドごとにトリガーを設定可能(AI選択率...
-Europa Engineのほぼ全ての制限を破る新データベースエンジン
--2020の州、1000の国、無制限の文化、宗教、産物、地形、技...
--史実性の程度(史実的、通常、ランダム)
--各値の外部ファイル化;どのパラメータを変化させることも...
--改造・MOD制作がより簡単に。既存の要素の改造だけでなく、...
--データ階層の細分化(continent->region->area、キリスト教...
--タイムフレーム変更可能
-ゲーム変更点
--中核州(国家中核州、領有権主張州、大義名分州)
--海賊と私掠船(新リーダー)の追加
--反乱軍は最大士気に
--反乱軍により独立した国家は防衛用の陸軍を得る
--特定の陸地接続(永久未知領域をまたぐ接続など)
--冬期は閉鎖される特定の陸地接続
--改宗と入植の成功判定が期間の終わりに行われるように
--シナリオの追加と改良(より正確な設定、君主、そしてリー...
--AI国の行動ルーチンを改良
--人的資源と供給/消耗モデルの改良
*FTG-MOD [#h9b959ff]
[[公式フォーラムはこちら>http://forum.paradoxplaza.com/fo...
**シナリオ・統合型 [#jbc84009]
:[[AGCEEP>http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdispla...
--1.58の次から、AGCEEPはFTGで出る。
:[[WATKABAOI 2.00>http://forum.paradoxplaza.com/forum/sho...
:[[WAtK Lite>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthre...
:[[ExtraWAtK>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthre...
:[[MEDIEVAL WORLD 3>http://forum.paradoxplaza.com/forum/s...
:[[Arabia Universalis>http://forum.paradoxplaza.com/forum...
:[[History of Rome>http://forum.paradoxplaza.com/forum/sh...
:[[Abberation>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthr...
なお、架空歴史MOD [[Interregnum]] は、これをベースにより...
:[[Plvs Vltra>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthr...
内容?そんなもの、やれば分かるさ!
[[Plvs Vltraのすゝめ]]も参照のこと。
**グラフィック [#ed668365]
:[[VanillaPlusMOD>FTG/VPMOD]]|日本固有の町並みといくつか...
:[[Culture specific city graphics>http://forum.paradoxpla...
:[[Better Ledger>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/s...
#ref(Better Ledger.jpg,,50%)
:[[Better Map>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/sour...
#ref(pti.png,,65%)
**その他のツール、資料 [#tc0ac947]
:[[FTG日本語化便利ツールセット>http://hayasoft.com/hiko/p...
:[[プロヴィンスID番号確認用MAP>http://hayasoft.com/hiko/p...
*FTG英語版(GamersGate版)インストールガイド(2015年6月現...
-?本体のインストール~
-?[[Download CD/DVD & GamersGate patch 1.1 (64MB)>http://...
-?[[Download CD/DVD & GamersGate patch 1.1 to 1.2 (9MB)>h...
-?[[FTG 1.3ベータ版2013年12月29日>https://forum.paradoxpl...
*FTG日本語化インストールガイド [#hbaf3474]
CF社がいつまでたっても修正パッチを出さないので、英語版ver...
引き続き、今後のバージョンアップに伴う追加修正など、後任...
**インストール&日本語化に必要なファイル一覧 [#dedcb0ba]
:日本語化パッチ|2010年2月26日 http://tobject.web.fc2.com/~
「paradox JP-Patcher Ver.0.03 FtG用」をダウンロードし、FT...
ゲーム起動後、「設定」画面で「フォント選択」を「Modern」...
ゲーム中の$の表示を英語版と同じコインの画像で表示するなら
「日本語表示用DLL 2010/02/28版 コイン画像対応」をダウンロ...
:FTG1.2英語版用和訳ファイルセット|2011年1月9日 v0.02e htt...
解凍後、[For the Glory]インストールフォルダに上書きしてく...
:FTG1.3β2英語版用和訳ファイルセット|2013年4月15日 v0.6
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up4621.zip~
1.3β2パッチを当てている方はこちら。AGCEEP翻訳ファイルも同...
:FTG1.2英語版AGCEEP1.58和訳ファイルセット|2011年1月23日 v...
まず[[FTG版AGCEEP1.58>http://forum.paradoxplaza.com/forum...
:AGCEEP用「ビザンツの栄光(Byzantium Triumphant)」シナリ...
解凍後、Readmeファイルに従ってファイルをコピーしてくださ...
:[[州名・都市名和訳>FTG/和訳-地名(provinces.csv)]]|リン...
***日本語化後の起動について(留意事項) [#pd3b9da7]
日本語化パッチ適用済み実行ファイル起動の都度、毎回トップ...
//コメント-FTG1.2及び1.3でそのような仕様はないのでコメン...
//SETTINGS(設定)画面の画面解像度設定にて「800 X 600」...
***FTG和訳ファイルセット公開履歴 [#r8ba45cd]
:2011-01-09 1.2用ver0.02e|属国関係破棄時のテキストを修正。
:2010-12-07 1.2用ver0.01e|ver1.2に合わせて修正。
:2010-07-18 1.1用ver0.09e|interface.csvを小修正。
:2010-06-14 1.1用ver0.08e|interface.csvの自由主義⇔重商主...
:2010-04-12 1.1用ver0.07e|表記ゆれなどの修正。interface.c...
:2010-04-01 1.1用ver0.06e|event.csv未訳分をすべて和訳し、...
:2010-03-24 1.1用ver0.05e|チュートリアルを和訳。ティムー...
:2010-03-17 1.1用ver0.04e|ミュンスターとマンスターの都市...
:2010-03-05 1.1用ver0.03e|一部都市名・州名が正常に表示さ...
:2010-02-27 1.1用ver0.02e|CTDを引き起こす致命的バグの修正...
:2010-02-25 1.1用ver0.01e|初回リリース。
***FTG用AGCEEP和訳ファイルセット公開履歴 [#n5a223a6]
:2011-01-23 1.58用ver0.06e|下記国章画像フォルダ名の間違い...
:2011-01-09 1.58用ver0.05e|不足している国章2点を追加。141...
:2010-12-26 1.58用ver0.04e|events.csv の訳し漏れ追加&細...
:2010-12-23 1.58用ver0.03e|events.csv を全訳。
:2010-12-14 1.58用ver0.02e|Db\Map\provinces.txt のバグを...
:2010-12-12 1.58用ver0.01e|1.58版初回リリース。
:2010-07-21 1.57+用ver0.08e|翻訳の小修正。
:2010-05-14 1.57+用ver0.07e|翻訳の小修正。Fantasy Hungari...
:2010-04-12 1.57+用ver0.06e|表記ゆれなどの修正。
:2010-04-01 1.57+用ver0.05e|表示エリアからはみだすイベン...
:2010-03-24 1.57+用ver0.04e|イベントテキスト未訳分を全訳...
:2010-03-17 1.57+用ver0.03e|ミュンスターとマンスターの都...
:2010-03-05 1.57+用ver0.02e|一部都市名・州名が正常に表示...
:2010-02-27 1.57+用ver0.01e|初回リリース。
終了行:
#norelated
#ref(FTG_logo.jpg,nolink)
#contents
*For the Gloryとは [#g8c54d30]
//#ref(FTG_title.jpg,around,nolink,right)
For the Glory は EU2 をベースとしたスタンドアローンの新作...
:オンデマンド版(購入ページ:[[GamersGate>http://www.game...
日本語化を行うならGamersGateから購入しましょう。%%Impulse...
:Steam版の日本語化|パッチのインストーラーを解凍し抽出した...
[[ver1.2までのパッチ解凍ファイルのダウンロード>http://for...
:完全日本語版(パッケージ版)|サイバーフロント社より2010...
日本語版最新パッチ ver1.2.1 [[ダウンロード >http://haya...
:デモ|[[ここの各リンク先からダウンロード可能。>http://for...
**最新情報 [#wbe82e70]
-2013-12-29 [[英語版パッチ1.3 Beta 29 Decemberリリース>ht...
-2013-04-15 FtG1.3β2パッチ用和訳ファイルセット0.6公開
-2013-04-02 FtG1.3β2パッチ用和訳ファイルセット0.5公開
-2013-03-23 [[英語版パッチ1.3β2リリース>http://forum.para...
-2013-03-10 FtG1.3βパッチ用和訳ファイルセット0.03公開
-2013-02-23 [[英語版パッチ1.3βリリース>http://forum.parad...
-2011-12-27 フォー ザ グローリー【完全日本語版】1.2.1パッ...
-2011-01-23 FTG1.2用AGCEEP1.58和訳ファイルセット0.06e公開...
-2011-01-09 FTG1.2和訳ファイルセット0.02e公開&new(nodate)...
-2010-12-05 [[AGCEEP1.58リリース>http://forum.paradoxplaz...
-2010-08-06 [[英語版パッチ1.2リリース(GamersGate版用のみ...
-2010-07-31 フォー ザ グローリー【完全日本語版】発売
-2009-12-18 [[英語版パッチ1.1リリース(GamersGate版用のみ...
-2009-11-10 [[For the Glory 発売>http://www.paradoxplaza....
- 開発日記(http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthrea...
----
最新情報やMODへの意見・感想は[[For the Glory公式フォーラ...
**1.3β更新情報 [#i109d93f]
2013年2月24日現在、1.3βの入手には&br;
''・ Paradox forumでID登録済み''&br;
''・ Paradox forumでゲームの登録済み''(自分のプロフィー...
の条件が必要です。
-[[For the Glory 1.3パッチ プレビューその1:AIについて]]
*FTG-FAQ and Tips [#x175741d]
-[[公式フォーラムFAQスレッド>http://forum.paradoxplaza.co...
**EU2からFTGでの変更点 [#n4d02e8c]
-船の輸送力アップ
--戦列艦:1→2
--輸送船:2→3
-AIが通行権を出し渋る
-AIが1州国家を占領したとき、併合より属国化を選ぶことが多い
-反乱軍は州の包囲に充分な兵数を失った場合、消滅するように...
-強制併合後に落ちやすい
-異なる宗教グループの国を併合したときのBBR上昇が「1」に...
-カトリックからプロテスタントを経由せず、直接改革派に国教...
-武力による改宗などランダムイベントで異教州が改宗された場...
-友好度100以上の国に宣戦→BBRが4上昇(無印では2)
-友好度100未満の国に宣戦 →BBRが2上昇(無印では4)
-新宗教(フス派、アヴィニョン派)の導入 ※後者はシナリオに...
-入植者が増えた(100人→150人)
-反乱リスク、安定度3での安定度投資、財政赤字、軍の維持費...
***公式フォーラムFAQスレッドより翻訳分 [#iadd6250]
-インターフェースの改良
--5つのマップモード、政治マップモード;中核州の可視/不可...
--トップバーの改良、解像度に応じて情報を適切に表示するよ...
--ゲームヘルプ(学習ステップの削減)
---リマインダの追加:プレイヤーへのヒントと警告(通知)
---情報ウィンドウの改良
---新規ツールチップの大幅追加。また、既存分もより適切な内...
--キーボード・マウスショートカットの追加(縮尺:+/- また...
--モダンフォント、国旗・国章の追加(より鮮やかに)
--新しいスプライト(都市、ユニット、建物、など)
--ゲームを再起動せずに設定を直接変更可能(言語、フォント...
--解像度を変更可能。フルスクリーンとウィンドウモードを選...
--改良され、さらにユーザーフレンドリーになった台帳(名前...
-改良されたスクリプトエンジン
--イベントでの選択肢の数が無制限に
--アクション/コマンドごとにトリガーを設定可能(AI選択率...
-Europa Engineのほぼ全ての制限を破る新データベースエンジン
--2020の州、1000の国、無制限の文化、宗教、産物、地形、技...
--史実性の程度(史実的、通常、ランダム)
--各値の外部ファイル化;どのパラメータを変化させることも...
--改造・MOD制作がより簡単に。既存の要素の改造だけでなく、...
--データ階層の細分化(continent->region->area、キリスト教...
--タイムフレーム変更可能
-ゲーム変更点
--中核州(国家中核州、領有権主張州、大義名分州)
--海賊と私掠船(新リーダー)の追加
--反乱軍は最大士気に
--反乱軍により独立した国家は防衛用の陸軍を得る
--特定の陸地接続(永久未知領域をまたぐ接続など)
--冬期は閉鎖される特定の陸地接続
--改宗と入植の成功判定が期間の終わりに行われるように
--シナリオの追加と改良(より正確な設定、君主、そしてリー...
--AI国の行動ルーチンを改良
--人的資源と供給/消耗モデルの改良
*FTG-MOD [#h9b959ff]
[[公式フォーラムはこちら>http://forum.paradoxplaza.com/fo...
**シナリオ・統合型 [#jbc84009]
:[[AGCEEP>http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdispla...
--1.58の次から、AGCEEPはFTGで出る。
:[[WATKABAOI 2.00>http://forum.paradoxplaza.com/forum/sho...
:[[WAtK Lite>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthre...
:[[ExtraWAtK>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthre...
:[[MEDIEVAL WORLD 3>http://forum.paradoxplaza.com/forum/s...
:[[Arabia Universalis>http://forum.paradoxplaza.com/forum...
:[[History of Rome>http://forum.paradoxplaza.com/forum/sh...
:[[Abberation>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthr...
なお、架空歴史MOD [[Interregnum]] は、これをベースにより...
:[[Plvs Vltra>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthr...
内容?そんなもの、やれば分かるさ!
[[Plvs Vltraのすゝめ]]も参照のこと。
**グラフィック [#ed668365]
:[[VanillaPlusMOD>FTG/VPMOD]]|日本固有の町並みといくつか...
:[[Culture specific city graphics>http://forum.paradoxpla...
:[[Better Ledger>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/s...
#ref(Better Ledger.jpg,,50%)
:[[Better Map>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/sour...
#ref(pti.png,,65%)
**その他のツール、資料 [#tc0ac947]
:[[FTG日本語化便利ツールセット>http://hayasoft.com/hiko/p...
:[[プロヴィンスID番号確認用MAP>http://hayasoft.com/hiko/p...
*FTG英語版(GamersGate版)インストールガイド(2015年6月現...
-?本体のインストール~
-?[[Download CD/DVD & GamersGate patch 1.1 (64MB)>http://...
-?[[Download CD/DVD & GamersGate patch 1.1 to 1.2 (9MB)>h...
-?[[FTG 1.3ベータ版2013年12月29日>https://forum.paradoxpl...
*FTG日本語化インストールガイド [#hbaf3474]
CF社がいつまでたっても修正パッチを出さないので、英語版ver...
引き続き、今後のバージョンアップに伴う追加修正など、後任...
**インストール&日本語化に必要なファイル一覧 [#dedcb0ba]
:日本語化パッチ|2010年2月26日 http://tobject.web.fc2.com/~
「paradox JP-Patcher Ver.0.03 FtG用」をダウンロードし、FT...
ゲーム起動後、「設定」画面で「フォント選択」を「Modern」...
ゲーム中の$の表示を英語版と同じコインの画像で表示するなら
「日本語表示用DLL 2010/02/28版 コイン画像対応」をダウンロ...
:FTG1.2英語版用和訳ファイルセット|2011年1月9日 v0.02e htt...
解凍後、[For the Glory]インストールフォルダに上書きしてく...
:FTG1.3β2英語版用和訳ファイルセット|2013年4月15日 v0.6
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up4621.zip~
1.3β2パッチを当てている方はこちら。AGCEEP翻訳ファイルも同...
:FTG1.2英語版AGCEEP1.58和訳ファイルセット|2011年1月23日 v...
まず[[FTG版AGCEEP1.58>http://forum.paradoxplaza.com/forum...
:AGCEEP用「ビザンツの栄光(Byzantium Triumphant)」シナリ...
解凍後、Readmeファイルに従ってファイルをコピーしてくださ...
:[[州名・都市名和訳>FTG/和訳-地名(provinces.csv)]]|リン...
***日本語化後の起動について(留意事項) [#pd3b9da7]
日本語化パッチ適用済み実行ファイル起動の都度、毎回トップ...
//コメント-FTG1.2及び1.3でそのような仕様はないのでコメン...
//SETTINGS(設定)画面の画面解像度設定にて「800 X 600」...
***FTG和訳ファイルセット公開履歴 [#r8ba45cd]
:2011-01-09 1.2用ver0.02e|属国関係破棄時のテキストを修正。
:2010-12-07 1.2用ver0.01e|ver1.2に合わせて修正。
:2010-07-18 1.1用ver0.09e|interface.csvを小修正。
:2010-06-14 1.1用ver0.08e|interface.csvの自由主義⇔重商主...
:2010-04-12 1.1用ver0.07e|表記ゆれなどの修正。interface.c...
:2010-04-01 1.1用ver0.06e|event.csv未訳分をすべて和訳し、...
:2010-03-24 1.1用ver0.05e|チュートリアルを和訳。ティムー...
:2010-03-17 1.1用ver0.04e|ミュンスターとマンスターの都市...
:2010-03-05 1.1用ver0.03e|一部都市名・州名が正常に表示さ...
:2010-02-27 1.1用ver0.02e|CTDを引き起こす致命的バグの修正...
:2010-02-25 1.1用ver0.01e|初回リリース。
***FTG用AGCEEP和訳ファイルセット公開履歴 [#n5a223a6]
:2011-01-23 1.58用ver0.06e|下記国章画像フォルダ名の間違い...
:2011-01-09 1.58用ver0.05e|不足している国章2点を追加。141...
:2010-12-26 1.58用ver0.04e|events.csv の訳し漏れ追加&細...
:2010-12-23 1.58用ver0.03e|events.csv を全訳。
:2010-12-14 1.58用ver0.02e|Db\Map\provinces.txt のバグを...
:2010-12-12 1.58用ver0.01e|1.58版初回リリース。
:2010-07-21 1.57+用ver0.08e|翻訳の小修正。
:2010-05-14 1.57+用ver0.07e|翻訳の小修正。Fantasy Hungari...
:2010-04-12 1.57+用ver0.06e|表記ゆれなどの修正。
:2010-04-01 1.57+用ver0.05e|表示エリアからはみだすイベン...
:2010-03-24 1.57+用ver0.04e|イベントテキスト未訳分を全訳...
:2010-03-17 1.57+用ver0.03e|ミュンスターとマンスターの都...
:2010-03-05 1.57+用ver0.02e|一部都市名・州名が正常に表示...
:2010-02-27 1.57+用ver0.01e|初回リリース。
ページ名: