[[AGCEEP翻訳支援ページ]] ***1.51対応済み [#jfbf1f99] 差分のみ。 EVENTNAME176014;疫病;Plague;;;;;;;;; EVENTHIST176014;1596年から1602年の間、疫病が何度もグラナダを襲い、市民達が田舎に逃げたことで都市生活はひどく混乱した。さらに、恐ろしいほどお構いなく取り立てられた通行税が、無自覚にこの疫病に手を貸した。人口の10パーセント以上が疫病の間に命を落とした。;The reoccuring epidemics that struck Granada between 1596 and 1602 greatly disrupted civic life as citizens fled to the countryside. While unintentionally helpful the toll was fearful regardless. Over 10 percent of the population died during these epidemics.;;;;;;;;; ***1.51チェック用 [#w4abeefd] ##################################### #### AGCEEP_Specific_Granada.eue #### ##################################### #; EVENTNAME7121;キリスト教徒が服従を要求!;The christians request submission!;;;;;;;;; EVENTHIST7121;1478年、女王イサベルI世は未だ、王座を確保すべく貴族達の一派およびポルト ガルと戦っており、資金を必要としていたので、1465年以来納められていな かった進貢を要求した。アブルハサンは使節に対してこう応えた:主君にこう 伝えよ。カスティーリャの王に貢物の金を納めていたグラナダの王は死んだ。 我が鋳造所はもはや貨幣ではなく、シミターの刃や槍の穂先を造っている。;In 1478 Queen Isabella, still at war to secure her throne against part of the nobility and Portugal, and in need of money, requested payment of the tribute, that had not been paid since 1465. Abu al-Hasan response to the ambassador was: Tell your sovereigns that the kings of Granada that used to pay tribute in money to the castilian crown are dead. Our mint at present coins nothing but blades of scimetars and heads of lances.;;;;;;;;; ACTIONNAME7121A;もはや奴らの無礼には 我慢ならん!;We shall tolerate their insolence no longer!;;;;;;;;; ACTIONNAME7121B;もう一度平和を金で買おう;Once more we buy peace;;;;;;;;; #; EVENTNAME7122;王がキリスト教徒と 恋に落ちる!;The emir falls in love with a christian!;;;;;;;;; EVENTHIST7122;捕らえられたキリスト教徒の少女イサベル・デ・ソリス(イスラムに改宗してゾラー ヤと改名していた)は王のハレムに送られた。アブルハサンは恋に落ち、ムハン マドX世の娘である最初の妻アイシャと別れるまでになった。アイシャとその息子 ムハンマドXII世ボアブディルは、彼女の一族とサライ家の支援を得てクーデ ターを起こした。アブルハサンは支持者と共に逃亡し、戦いを続けた。この父子 の戦いは、既に始まっていたキリスト教徒との最後の戦いの眼前でグラナダを 二分することになった。彼らの不和を巧みに操ったアラゴン王フェルナンドII世 の手腕は、マキアヴェッリに後世の君主の見本として刺激を与えることになった。;A christian captive girl, Isabel de Solis, converted to Islam and renamed Zoraya, was sent to the emir's harem. Abu al-Hasan fell in love to the point of abandoning his former first wife, Aixa, daughter of Muhammad X. Aixa and her son Muhammad XII Boabdil, staged a coup with the help of her family and the Banu al-Sarraj. Abu al-Hasan fled with his supporters and continued fighting. The fight between father and son would divide the emirate in the face of the already started final war with the christians. The skillful manipulation that Fernando II of Aragon made of these disputes would inspire Machiavello to model his prince after him.;;;;;;;;; ACTIONNAME7122A;この王には道徳の基準と いうものがない!;The emir has no moral standards!;;;;;;;;; #; EVENTNAME7123;王が支援を求める;The emir requests aid;;;;;;;;; EVENTHIST7123;カスティーリャ王フアンII世との不和を終わらせるため1432年に進貢に同意した にもかかわらず、ムハンマドIX世とX世はフアンの災難続きの晩年につけこみ、 武力で辺境の城砦をいくつか奪回しようとした。1441年、ムハンマドIX世は マムルーク朝のスルタンであるサイード・ジャクマクに対し、対カスティーリャ 作戦への支援を求めた。ジャクマクは当然のことながら距離を理由に要求を断っ たが、資金や武器、豪華な贈り物の提供を自ら約束した。;Despite tributes agreed to end the hostilities with Juan II of Castile in 1432, Muhammad IX and Muhammad X will manage to recover several frontier strongholds by force, taking advantage of Juan's troubled last years. In 1441, Muhammad IX requests the aid of the Mamluk sultan, Said Caqmaq for his campaigns against the Castillians. Caqmaq inevitably rejects the request alleging the distance, and commits himself to giving money, arms and sumptuous presents.;;;;;;;;; ACTIONNAME7123A;我々の兄弟に支援を求める;Request aid from our brothers;;;;;;;;; ACTIONNAME7123B;我々は自分で乗り切れる;We can handle the situation;;;;;;;;; #; EVENTNAME7153;スルタンが我々に資金を提供;Sultan sends us money;;;;;;;;; EVENTHIST7153;閣下、スルタンは我々の援軍要請を拒否しました。とはいえ、代わりに彼らは 見事な贈物をよこしました。;My Lord, the sultan has rejected our petition of military aid. Nevertheless, he has sent some sumptuous presents instead.;;;;;;;;; ACTIONNAME7153A;よろしい、まあ役には 立たないが…;Well, it's bhan nothing...;;;;;;;;; #; EVENTNAME7154;スルタンが我々に援軍を提供;Sultan sends troops to help us;;;;;;;;; EVENTHIST7154;閣下、スルタンは我々の要請を受諾しました。彼の精鋭部隊が来ています!;My Lord, the sultan has accepted our request. His best troops are coming!;;;;;;;;; ACTIONNAME7154A;素晴らしい報せだ!;Great news!!;;;;;;;;; #; EVENTNAME7155;スルタンが我々の支援要請を 拒否;Sultan refuses to help us;;;;;;;;; EVENTHIST7155;閣下、かの不信心なスルタンは我々の援軍要請を拒否しました。彼は何も送って よこすつもりがないようです。;My Lord, that unfaithful sultan has rejected our request for military aid. He will send nothing.;;;;;;;;; ACTIONNAME7155A;何たる侮辱!;How insulting!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176001;サライ家がキングメーカーを 演じる;The Banu al-Sarraj Play Kingmakers;;;;;;;;; EVENTHIST176001;サライ家(主馬アベンセラーヘの子孫)は、メディナで預言者ムハンマドを助けた 古の人々(アンサール)にまで遡る貴族の家系だったが、1419年、キングメーカー を演じて王を選ぶことにより権力を支配しようと決意した。彼らは宗教的に 伝統主義であり、グラナダのアラブ貴族をうまく二派に分断した(もう一派を率 いたのはバニガス(ヴェネガス)家であった)。彼らの行動によって不安定と内戦 の時代が始まり、これは間違いなくグラナダの決定的な衰退に一役買った。 彼らは最初のクーデターで、若き王ムハンマドVIII世を追放して宰相アリー・ アミンを暗殺し、ムハンマドIX世を即位させて宰相にユースフ・サライを就任 させようとした。;The Banu al-Sarraj (sons of the saddler, abencerrajes), a noble family who traced ancestry to the Ansar tribes that helped the Prophet in Medina, decided in 1419 to play kingmakers and control the power by choosing the emir. They were religious traditionalists and managed to split the arab nobility of Granada in two parties, the other led by the Banu Bannigas (Venegas) family. Their actions started a period of unstability and civil wars that no doubt contributed to the final demise of Granada. Their first coup was to oust young emir Muhammad VIII and kill his vizier Ali al-Amin, bethroning Muhammad IX with Yusuf ben al-Sarraj as his vizier.;;;;;;;;; ACTIONNAME176001A;サライ家と手を結ぶ!;Ally the Banu al-Sarraj!;;;;;;;;; ACTIONNAME176001B;サライ家と戦う!;Fight the Banu al-Sarraj!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176002;バニガス家の反撃!;The Banu Bannigas Counterattack!;;;;;;;;; EVENTHIST176002;1427年、バニガス家はムハンマドIX世を追放し、ムハンマドXIII世を王に復位さ せてリドワン・バニガスを宰相に就けることができた。ムハンマドIX世はチュニ ジアに亡命した。ムハンマドVIII世はサライ家のクーデターの罪を赦した。;In 1427 the Banu Bannigas were able to drive out Muhammad IX and reinstate Muhammad VIII as the emir again, with Ridwan Bannigas as his vizier. Muhammad IX took refuge in Tunisia. Muhammad VIII forgave the Banu al-Sarraj for their coup.;;;;;;;;; ACTIONNAME176002A;サライ家を赦そう!;Let us forgive!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176003;サライ家の輝かしい勝利;The Banu al-Sarraj Triumph;;;;;;;;; EVENTHIST176003;サライ家は権力喪失に甘んじなかった。彼らはカスティーリャ王フアンII世の 支持を固め、一方で彼らが担ぐムハンマドIX世はチュニジアのスルタンから 支援を得た。ムハンマドVIII世は囚われ、監禁された。ユースフ・サライは宰相 に返り咲いた。;The Banu al-Sarraj did not accept the loss of power. They secured the help of Juan II of Castile, while their candidate, Muhammad IX, obtained help from the sultan of Tunisia. Muhammad VIII was captured and imprisoned. Yusuf ben al-Sarraj was again the vizier.;;;;;;;;; ACTIONNAME176003A;これで戦いが終わってほしいものだ!;Hopefully the fights will end!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176004;グラナダでのさらなる内紛;More Infighting in Granada;;;;;;;;; EVENTHIST176004;新たな蜂起を防ぐため、ムハンマドIX世は獄内にいるムハンマドVIII世の斬首を 命じた。バニガス家はその後、カスティーリャ王フアンII世の支援を受け、 ムハンマドIX世をグラナダの玄関口であるラ・イグエラの戦いで破り、宰相ユー スフ・サライを殺してユースフIV世を王に即位させた。新局面を迎えた事態に、 ムハンマドIX世は軍勢を再び集め、キリスト教徒を打ち負かしてユースフIV世 を斬首し、わずか3ヶ月で権力の座に返り咲いた。;To prevent a new uprising, Muhammad IX ordered the beheading of Muhammad VIII in prison. The Bannigas then obtained the help of Juan II of Castile and defeated Muhammad IX at the battle of - La higuera - at the doors of Granada, killing the vizier Yusuf ben al-Sarraj and instating Yusuf IV as emir. In a new turn of events, Muhammad IX reorganized his forces, defeated the christians and ordered the beheading of Yusuf IV after only three months in power.;;;;;;;;; ACTIONNAME176004A;バニガス家とキリスト教徒の 同盟者を倒せ!;Lets defeat the Bannigas and their christian allies!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176005;グラナダの内戦;Civil War;;;;;;;;; EVENTHIST176005;1445年、グラナダは内戦に陥った。バニガス家はユースフV世を支持し、サライ 家はまずムハンマドX世を支持し、1447年以降はその伯父ムハンマドIX世を再び 担いだ。1451年、バニガス家は支持先をムハンマドXI世(ムハンマドVIII世の 息子)に乗り換えた。1451年にはまた、サアド・ベン・アリーが自ら王位争いに名 乗りを挙げた。グラナダにはこの時、3人の王が同時に別々の地域に存在した わけだ。サアド・ベン・アリーは輝かしい勝利によってサライ家とアフリカの軍勢 からの支援を受けることになる。彼は1454年、ムハンマドX世とXI世を殺した 後に内戦の勝者であることが明らかになった。彼は競争相手であるナスル家(ナ スル朝)の分家を全て殲滅することに成功したのだ。;Granada falls into civil war in 1445. The Bannigas supported Yusuf V, while the Banu al-Sarraj supported first Muhammad X, and after 1447, again his uncle Muhammad IX. In 1451 the Bannigas changed their support to Muhammad XI, son of Muhammad VIII. In 1451 a new candidate will emerge on his own, Saad ben Ali. Granada has at that point three emirs simultaneously in different parts of the emirate. Saad ben Ali triumphs will enlisten him the help of the Banu al-Sarraj and the african troops. He would emerge as the victor in the civil war in 1454, after killing Muhammad X and Muhammad XI. He was succesful in eliminating all the competing branches of the Banu Nasr (nasrid) family.;;;;;;;;; ACTIONNAME176005A;奴らはグラナダをバラバラに している!;They are tearing Granada apart!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176006;サライ家の没落;The Fall of the Banu al-Sarraj;;;;;;;;; EVENTHIST176006;サアド・ベン・アリーは国内におけるサライ家の干渉にうんざりし、宰相マファリ・ ベナルサライを始め彼らの幾人かをうまく殺害した。のちのキリスト教徒の伝承 では、これらの殺害の責が彼の孫ボアブディルに負わされることになる。サラ イ家の生き残りは亡命してなんとかユースフV世を即位させたが、彼は一年経た ずに死んでしまった。サライ家の幾人かはカスティーリャに亡命し、そこで復讐 を誓った。;Saad ben Ali, tired of the meddling of the Banu al-Sarraj in the emirate, managed to kill several of them, including his vizier Mafarrij ben al-Sarraj. The christian legend will later blame the killings onto his grandson Boabdil. The surviving Banu al-Sarraj fled and managed to crown Yusuf V, but he died within a year. Some Banu al-Sarraj took refuge in Castile where they swore revenge.;;;;;;;;; ACTIONNAME176006A;これで終わってくれるのか?;Will this be the end of it?;;;;;;;;; #; EVENTNAME176007;ジブラルタル失陥;The Loss of Gibraltar;;;;;;;;; EVENTHIST176007;1462年、タリファの知事アロンソ・デ・アルコスは、グラナダ側の内通者からジブ ラルタル要塞の守りが薄いという報せを受け取った。ほとんどの部隊がグラナ ダとマラガに移動して、サアド・ベン・アリーとユースフV世一党の間の戦いに加 わっているということだった。アロンソはすばやく、80人の騎士と200人の歩兵 をジブラルタル包囲に向かわせ、地方貴族達に支援を呼びかけた。ジブラルタル の岩の城砦はほとんど守備されておらず、すぐに8月20日に降伏することに なった。;In 1462, Alonso de Arcos, sheriff of Tarifa, receives news from a traitor that the fortress of Gibraltar is lightly defended, since most of the troops have left for Granada and Malaga to participate in the fights between Saad ben Ali and Yusuf V partisans. With 80 knights and 200 infantrymen, Alonso quickly sets siege to Gibraltar and calls for help from local nobles. The rock fortress, almost undefended, would surrender promptly, on the 20th of August.;;;;;;;;; ACTIONNAME176007A;降伏以外に生き残る術は ない!;Survival requires submission!;;;;;;;;; ACTIONNAME176007B;アラーが天国で我々を 待っている、戦え!;Allah awaits us in paradise!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176008;アブルハサンの反乱;Abu al-Hasan's rebellion;;;;;;;;; EVENTHIST176008;1465年、王の息子アブルハサンが父の支配に反抗し、サライ家の支援を得て反乱 を起こした。彼はすぐに権力の奪取に成功した。;In 1465, the emir's son Abu al-Hasan rebelled against the rule of his father with the support of the Banu al-Sarraj. He soon succeded in seizing the power.;;;;;;;;; ACTIONNAME176008A;息子が平和を もたらしてくれるだろう!;The son will bring peace!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176009;キリスト教徒へのクリスマス プレゼント;A Christmas Present for the Christians;;;;;;;;; EVENTHIST176009;1481年のクリスマス・イブから2日後、アブルハサンは嵐に隠れて軍勢を率い、 キリスト教徒の城砦都市ザハラの寝込みに襲い掛かった。奇襲された守備隊の 抵抗は全て粉砕され、全市民は男も女も子供もグラナダに連行されて奴隷として 売られた。カディス侯爵は2ヵ月後に報復し、グラナダ領内深くのイスラム教徒 の町アルハマを占領することになった。フェルナンドとイサベルは、いかなる犠 牲を払ってでもアルハマを維持せよ、と命じた。グラナダ戦争の始まりだった。;Two nights after christmas eve in 1481, Abu al-Hasan led his army under the mantle of a storm, and fell upon the sleeping christian fortified town of Zahara. Every resistance from the surprised garrison was crushed, and all the citizens, men, women, and children were taken to Granada and sold as slaves. The Marquis of Cadiz would retaliate two months later, and capture the muslim town of Alhama, deep inside Granada territory. Fernando and Isabel gave orders of holding Alhama at any cost. The war of Granada had started.;;;;;;;;; ACTIONNAME176009A;ザハラを攻略せよ!;Attack Zahara!;;;;;;;;; ACTIONNAME176009B;キリスト教徒に譲歩しよう!;Appease the Christians!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176010;王がキリスト教徒に囚われる!;The Emir has been captured by the Christians!;;;;;;;;; EVENTHIST176010;ムハンマドXII世ボアブディルは軍事的無能さのために、ルセーナでの大敗の後、 キリスト教徒に囚われてしまった。彼の(コルドバの和約による)解放条件は、 身代金と人質に加えて、グラナダ王国内でボアブディルのライバル(父アブルハ サンと伯父ムハンマドXIII世)が掌握している土地をキリスト教徒に割譲するこ とであって、代わりにキリスト教徒の支援が受けられることになった。この和約 はグラナダの人々を非常に憤慨させ、ボアブディルの追放に駆り立てた。;Muhammad XII Boabdil managed through military incompetence to be captured by the christians after the disastrous battle of Lucena. His conditions for release, - the pact of Cordova -, in addition to payment and hostages, included the surrender to the christians of the parts of the kingdom in the hands of his rivals, his father Abu al-Hasan and his uncle Muhammad XIII, in exchange for the christian's help. This pact greatly upset the granedins, leading to Boabdil ousting.;;;;;;;;; ACTIONNAME176010A;王はグラナダを キリスト教徒に売った;The Emir is selling Granada to the Christians;;;;;;;;; #; EVENTNAME176011;ムハンマドXIII世が退位!;Muhammad XIII Abdicates!;;;;;;;;; EVENTHIST176011;1489年、アラゴン王フェルナンドII世への立て続けの敗北の後、有能なムハンマ ドXIII世は彼を支持していた都市のほとんどを失ってしまった。疲れ、打ちひ しがれた彼は、ライバルで甥のムハンマドXII世ボアブディルに譲位し、領地を フェルナンドII世に売却し、フェズに去ってそこで反逆の罪で監禁された。 グラナダ戦争は最終段階に入った。;In 1489, after a string of defeats at the hands of Fernando II of Aragon, the capable Muhammad XIII lost most of the cities that supported him. Tired and defeated he abdicated to his rival and nephew, Muhammad XII Boabdil, sold his possessions to Fernando II, and left to Fez, where he was imprisoned for treason. The war of Granada entered its final stage.;;;;;;;;; ACTIONNAME176011A;王国は統一されたが、 遅すぎたようだ;The emirate is united but maybe too late.;;;;;;;;; #; EVENTNAME176012;アル=アンダルスは我々の ものだ!;al-Andalus belongs to us!;;;;;;;;; EVENTHIST176012;コルドバを征服し、当地の美しいモスクをキリスト教徒の手から救い出したこと で、グラナダ人がアル=アンダルスを奪回するという希望に再び火が付きました。 我々は再び、我が正統な権利の回復を主張します。;The conquest of Cordoba and the rescue of its beautiful mosque from christian hands has ignited the hopes of the granedins of recovering al-Andalus. We reclaim what is rightfully ours.;;;;;;;;; ACTIONNAME176012A;キリスト教徒に知らしめ、 震え上がらせてやろう;Let the christians know and tremble.;;;;;;;;; #; EVENTNAME176013;休戦協定違反!;Truce Violation!;;;;;;;;; EVENTHIST176013;数年ごとに更新されるカスティーリャ・グラナダ間の休戦協定において、グラナ ダは平和の代償に進貢することが義務付けられていた。しかし、この休戦協定 は辺境での戦いについては効力が低く、城や町への奇襲は禁止対象から除外され ていた(奇襲とは、トランペットの音や戦旗を掲げたり宿営地を作ったり継続的 な包囲を伴わないひそかな指揮による純粋な襲撃で、3日以上続かないもの、 と規定されていた)。こうした条項は、カスティーリャのフロンテーラやグラナ ダのセグリーなど辺境の有力者達が生き延びることを確実にした。というのも、 彼らは辺境での戦いによって生計を立てており、中央の権力が弱体化した時で さえ、辺境の安全を委ねられていたからだ。しかし時々、どの陣営においても 休戦協定は破られた。そのような例としては、ムハンマドIX世の名の下、1451年 に行われたアブダルバルによるムルシア侵略が一つ挙げられる。彼はムルシアと オリウエラを掠奪したが、ロルカの近くでのアルポルコーネの戦いで、フロン テーラの勇敢侯ことアロンソ・ファハルドに敗れた。;The truce between Castile and Granada, renewed every few years, obliged Granada to pay tribute in exchange for peace. But the truce conditions allowed for a low intensity frontier war, excluding sudden attacks upon towns and castles, provided they were mere forays, conducted furtively, without sound of trumpet or display of banners or pitching of camps or regular investment, and that they did not last above three days. These conditions ensured the survival of the frontier noblemen, castilian fronteros and grenadin zegries, that made a living out of the frontier war and were in charge of keeping the frontier safe even when central power was weak. But on occasions, the truce was violated by any of the sides. One such occasion was the invasion of Murcia by Abdalbar in the name of Muhammad IX in 1451. He sacked Murcia and Orihuela, but was defeated near Lorca by frontero Alonso Fajardo -the Brave- at the battle of Alporchones.;;;;;;;;; ACTIONNAME176013A;休戦を無視して報奨を手に入れろ!;Ignore the truce and grab the bounty!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176014;Plague;;;;;;;;;; EVENTHIST176014;The reoccuring epidemics that struck Granada between 1596 and 1602 greatly disrupted civic life as citizens fled to the countryside. While unintentionally helpful the toll was fearful regardless. Over 10 percent of the population died during these epidemics.;;;;;;;;;; #; EVENTNAME176020;ベルベル人首長の暗殺;Assassination of a berber chief;;;;;;;;; EVENTHIST176020;ナスル朝内部の権力争いはしばしば突出した競争相手の暗殺を引き起こすことも あり、そのためにこの地域はひどく不安定になっていた。;The struggle for power whithin the Nasrid Emirate ofted included the assassination of the most promiment rival, thus carrying a great unstability into the realm.;;;;;;;;; ACTIONNAME176020A;殺人者を罰せよ!;Punish the killers!;;;;;;;;; ACTIONNAME176020B;何もしない;Don't do anything;;;;;;;;; ACTIONNAME176020C;犠牲者の遺族に補償する;Pay off the victim's family;;;;;;;;; #; EVENTNAME176021;カスティーリャ人の略奪!;Castilian razzia!;;;;;;;;; EVENTHIST176021;ナスル朝がグラナダを支配していた間、キリスト教徒による襲撃は実に常習的な ものだった。これらの攻撃の目的には領土支配だけでなく、士気の向上や戦利 品の獲得も含まれていた。;During the Nasrid domination of Granada, christian raids were pretty habitual. Those attacks were not meant only for territory domination, but for morale and bounty reasons also.;;;;;;;;; ACTIONNAME176021A;キリスト教徒が襲ってきた!;The christians are upon us!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176022;ナスル朝がカスティーリャで 略奪!;Nasrid razzia in Castilla!;;;;;;;;; EVENTHIST176022;ナスル朝がグラナダを支配していた間、イスラム教徒の襲撃は実に常習的なもの だった。これらの攻撃の目的には領土支配だけでなく、士気の向上や戦利品の 獲得も含まれていた。;During the Nasrid domination of Granada, muslim raids carried into christian territory were pretty habitual. Those attacks were not only meant for territory domination, but for morale and bounty reasons also.;;;;;;;;; ACTIONNAME176022A;よろしい!;Great!;;;;;;;;; #; EVENTNAME176023;カスティーリャの使節が 謁見を要求;Castilian ambassador asks for an audience;;;;;;;;; EVENTHIST176023;ナスル朝とイベリア半島のキリスト教諸国との関係は変転極まりなく、しばしば 戦争開始や和平締結に至る策略において、外交官は極めて大きな役割を果たし ていた。;In the everchanging relations between the Nasrids and the Christian kingdoms of the Peninsule, diplomats played a tremendous role in a game that some times lead to a war or a peace.;;;;;;;;; ACTIONNAME176023A;使節を歓迎する;Welcome him;;;;;;;;; ACTIONNAME176023B;使節を追い返す;Turn him away;;;;;;;;; #; EVENTNAME176024;モサラベの反乱!;Mozarab revolt!;;;;;;;;; EVENTHIST176024;モサラベはアル=アンダルス(イベリア半島のナスル朝支配地域)のイスラム社会 におけるキリスト教徒の共同体だった。モサラベは高い税を払い、信仰を公に 示さないことによって、信仰を保つことができた。しかし時々、イスラム社会の 圧力が高まると、モサラベは反乱を起こした…;The Mozarabs were the christian community that lived among the muslims in An-Andalus. They could keep their religion by paying high taxes and by not showing signs of their faith openly. But sometimes, the pressure of the moslem community was so high that they rebelled..;;;;;;;;; ACTIONNAME176024A;モサラベを鎮圧せよ!;Crush the mozarabs!;;;;;;;;; ACTIONNAME176024B;抑圧を緩和する;Relax the pressure;;;;;;;;; #; #; **著作権表記 [#ea2ac14c] イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。 (c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.