[[AGCEEP翻訳支援ページ]]
-[[AGCEEP翻訳支援ページ]]
-[[AGCEEP翻訳国一覧]]

 EVENTNAME30352;権力闘争;Struggle for power;;;;;;;;;
 EVENTHIST30352;王ラジャラムの死後、后のタラ・バイが息子シヴァージーII世の代理として統治していた。ムガール帝国が捕えていたシャーフー・シャムブージー(旧ビジャープル王国の将軍)を1708年に解放すると、権力争いが起きた。この結果、マラータ王国(マラーティー)は2つに分裂した。シヴァージーとタラ・バイはコラープルに亡命を強いられ、シャーフーがサタラに残ったのである。;After the death of Rajaram, his wife Tara Bai was ruling on behalf of her son Shivaji II. The Mughals released Shahu from captivity in 1708 and a struggle for power ensued. As a result the Maratthi's kingdom split into two: Shivaji and Tara Bai had to flee to Kolhapur, and Shahu remained in Satara.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME30352A;サタラから統治する;Rule from Satara;;;;;;;;;
 ACTIONNAME30352B;コラープルから統治する;Rule from Kolhapur;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME216000;シヴァージーが逃亡!;Shivaji escapes!;;;;;;;;;
 EVENTHIST216000;シヴァージーがデリーから逃げ出しました!;Shivaji escapes from Delhi!;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216000A;断交だ!;We are through with diplomacy!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME216002;インドの王者;Number one in India;;;;;;;;;
 EVENTHIST216002;1718年はマラータ人がデリーに影響力を持ち始めた年として特筆される。両者は1803年まで緊密な関係を保ち続けた。;The year 1718 marked the beginning of the Maratha influence in Delhi, to which they remained closely acquainted, till 1803.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216002A;賢明に統治しよう!;Let us rule with wisdom!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME216003;インドの王者;Number one in India;;;;;;;;;
 EVENTHIST216003;;1718年はマラータ人がデリーに影響力を持ち始めた年として特筆される。両者は1803年まで緊密な関係を保ち続けた。;The year 1718 marked the beginning of the Maratha influence in Delhi, to which they remained closely acquainted, till 1803.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216003A;賢明に統治しよう!;Let us rule with wisdom!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME216004;マラーティーが南方に進攻;Marathas drive south;;;;;;;;;
 EVENTHIST216004;1740年、マラータ人はカルナティックの征服を始めた。;In 1740, the Marathas began the conquest of Carnatic;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216004A;我々が全インドを統一するのだ!;We will unite all India!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME216005;第二次パーニーパットの戦い;The 2nd Battle of Panipat;;;;;;;;;
 EVENTHIST216005;1761年、よく武装したマラーティーの軍勢が、アフガン・パンジャブ同盟軍に敗走させられた。;In 1761, a well equipped Maratha army was routed by an Afghan-Punjab coalition;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216005A;我々は全く面目を失った!;We have been thoroughly humiliated!;;;;;;;;;
 #;
***1.52対応修正 [#v6620be4]
-修正分のみ。

**著作権表記 [#u0d2dd7b]
 EVENTNAME216006;シヴァージーの野望;Shivaji's Ambition;;;;;;;;;
 EVENTHIST216006;1647年、17歳のシヴァージーはプネー地域やコンダナおよびラージガドの城砦を占領し、マラータ人国家の形成を始めた。彼は素早くビジャプール貴族を弱体化させ、最初のマラータ本土を確立した。;In 1647 the seventeen-year-old Shivaji began to form the Maratha state with the captures of the region of Pune and the forts of Kondana and Rajgad. Quickly he undermined Bijapur's authority and established the first Maratha homeland.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216006A;シヴァージーが道を示してくれる;Shivaji will show us the way;;;;;;;;;
 ACTIONNAME216006B;今はムスリムを怒らせるな;Don't anger the Muslims for now;;;;;;;;;

**著作権表記 [#n25beed9]

イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。

(c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS