***1.51対応済み [#l0b28e55]
 差分のみ。
 EVENTNAME20323;ブルゴーニュのシュトラスブルクに対する領有権主張;Burgundian Claims on Strassburg;;;;;;;;;

***1.51チェック用 [#acd3792e]
 ########################################
 #### AGCEEP_Specific_Strasbourg.eue ####
 ########################################
 #;
 EVENTNAME20323;Burgundian Claims on Strassburg;;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288000;ブントシュー(農民靴)一揆;The rebellion of the Bundschuh;;;;;;;;;
 EVENTHIST288000;15世紀末、小作農達はますます困窮していた。領主達は税金や強制賦役を増やし、 権利と特権を乱用したので、小作農達は大いに不満を募らせた。多くの著述や 煽動的な風刺が、彼らを行動に駆り立てた。そのため、セレスタットにおいて 「ブントシュー」運動が始まった。(「ブントシュー」とはアルザス地方の紐靴の ことで、領主達の紐なし靴と対比している。)この農民靴の紋章はその後、ドイツ 中の農民反乱全てで再び掲げられることとなった。ブントシュー運動の指導者で あるセレスタットのハンス・アルマンとブラインシュヴァイラーのジャック・ハン セルは、低地アルザス地方の多くの農民を糾合し、1493年3月にアンゲルスベルク 山麓である行動計画をぶち上げた。すなわち、司教や皇帝による裁判を廃止し、 ユダヤ人高利貸しを狩り出し、不公正な税を廃止しようとしたのだ。この企みを 耳にした権力者達は、すぐに反乱者達を押さえ込み、死刑を宣告した。しかし、 反乱者たちの多くは逃亡し、スイスに逃げ込むことができた。彼らの多くはそこ で小作農に対する抑圧への抵抗を密かに続け、南ドイツでは小作農の反乱が 本式に始まった。;At the end of the 15th century, the situation of the peasants worsened. The lords increased taxes and forced labours and abused of their rights and their prerogatives, which largely dissatisfied peasantry. Many writings and flaming lampoons pushed them to act. Thus, in Selestat, the movement of the 'Bundschuh' begun, which means lace of shoe into Alsatian in opposition to the lords' boot without the laces. The emblem of the peasant shoe was thereafter taken up again by all the peasants' insurrections in Germany. The leaders of Bundschuh, Hans Ulmann of Selestat and Jacques Hanser of Blienschwiller, joined together many partisans in Low-Alsace and drew up an action plan in March 1493 at the foot of Ungersberg: abolition of the court of the bishop and the emperor, hunting of the Jews usurers and abolition of the unfair taxes. Having heard about this business, the authorities immediately stopped the insurrectionists and condemned them to death. However, a lot of insurgent could escape and took refuge in Switzerland for most of them where they continued to fight secretly against the oppression of the peasants, regularly starting peasants' revolts in South Germany.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288000A;反乱勢力を罰する;Punish these rebels;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288000B;減税する;Reduce taxes;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288001;ドイツ農民戦争;The peasants war;;;;;;;;;
 EVENTHIST288001;ブントシュー一揆以来、アルザスでの小作農の不満は根強く続いていた。宗教改革は アルザスに素早く広がったが、しかし1525年4月、教会当局はルター派伝道師を取り 締まる厳しい法律を制定した。これは藪蛇で、反乱が勃発し、その速さに当局は 完全な麻痺状態に陥った。アルザス全土で、小作農が聖俗の領主達に反乱を起こ した。反乱はその過程で城や村、小さな街や修道院に火を放ちながら、地方にも波及 した。小作農達は非常に素早く盟約を結んで自らを組織し、モルゼームのエラスム・ ゲルベルトを指導者とした。小作農達は農奴制の廃止や、狩猟や漁労の自由、森林の 自由な利用、不公正な税の禁止、強制賦役の制限、人頭税の規定化を求めて戦った。 シュトラスブルクは介入を拒否し、彼らを支援することも彼らと戦うことも拒んだが、 ロレーヌ公アントワーヌが自領への反乱波及を恐れて激しい対処を行った。5月、 ロレーヌ公は軍勢を率いて、反乱農民が立てこもっているサヴェルヌに向かった。 1525年5月17日、サヴェルヌの小作農達は助命と引き換えに降伏した。その数は2万人 にのぼった…。ロレーヌ公は無慈悲に、指導者エラスム・ゲルベルト同様、彼ら全員を 処刑した。その後ロレーヌ公は、シェルヴィラー(シュルヴィール)近くで反乱軍と 遭遇し、ロレーヌに退却した。ロレーヌ公の介入のおかげで、ハプスブルク家の フェルディナントは、彼のアルザス領における中心的都市であるエンシスハイムに まで軍勢を進めることができた。この反乱は最終的に、ハプスブルク家の軍勢が この年の終わりに決定的に鎮圧した。投獄、処刑(エンシスハイムの法廷では1万人 以上が処刑された)、増税、財産没収といった、領主達による恐ろしい弾圧がすぐに 始まった。;Peasant dissatisfaction persisted in Alsace since the revolt of Bundschuh. The Reform spread quickly in Alsace but in April 1525, severe measurements were taken against the Lutherans preachers by the ecclesiastical authorities. This stirred up a hornet's nest and the revolt broke out, leaving the authorities completely paralysed by its speed. In all Alsace, the peasants raised up against their laic or ecclesiastical lords. They spread of the countryside setting fire on castles, villages, small cities and abbeys which were on their way. Very quickly the peasants organized themselves in bands with at their head Erasme Gerbert of Molsheim. The peasants fought for the abolition of serfdom, the freedom of hunting and fishing, the free use of forests, the suppression of the unfair taxes, the limitation of the forced labour, and the regulation of the census. Strassburg refused to intervene, neither by helping them, nor by fighting them, but the devastating reaction came from the duke Antoine of Lorraine which feared the extension of the revolt in his country. In May, he joined together his army and went on Saverne where the peasants had let themselves lock up. On May 17, 1525, the peasants of Saverne surrendered against the promise of their life saves. They were 20.000... The duke made them all slaughter without pity as their chief, Erasme Gerbert. Then he faced another peasant army close to Scherwiller then turned back to Lorraine. Thanks to the intervention of the duke of Lorraine, Ferdinand of Habsburg could rally an army in Ensisheim, his main town in his Alsatian estates. The revolt was finally definitively put down at the end of the year by Habsburg forces. Soon a terrible repression by the lords begun: imprisonments, executions (more than 10.000 by the court of Ensisheim), increase of the taxes and confiscations.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288001A;中立を保つ;Remain neutral;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288001B;小作農を支持する;Support the peasants;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288001C;小作農を虐殺する;Slaughter the peasants;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288002;司教戦争;The Bishops War;;;;;;;;;
 EVENTHIST288002;16世紀、低地アルザス地方には2つの司教管区があった。シュトラスブルクのほうは プロテスタントの牙城で、サヴェルネのほうはカトリックの有力拠点であった。 この両派の間では多くの論争が沸き起こった。しかし、もっとも重要な宗教上の 危機は、1592年に管区監督の座が再び空位になった時に発生した。シュトラスブルク の参事会は管区の監督に、15歳の若いブランデンブルク辺境伯ヨーハン・ゲオルク を選出した。しかしサヴェルネのカトリック派閥は、すでにメッツ司教である ロレーヌ公シャルルを選出した。その後ロレーヌ家と、アルザス人プロテスタント 教徒およびシュトラスブルクの街との間で実際の戦いが始まり、1592年から1604年 まで司教戦争が続いた。ロレーヌ公が多くの軍事介入を行ったにもかかわらず、 両派とも勝利を収めることはなかった。この戦争は低地アルザスの大部分を荒廃さ せ廃墟にし、特にシュトラスブルクの街の財政を破綻させた。1604年、フランス王 アンリIV世の仲裁により、アゲノーで条約が結ばれて戦争は終わった。ロレーヌ公 シャルルはシュトラスブルク司教となったが、プロテスタントは大幅な容認を得た。 ロレーヌ公シャルルが1607年に亡くなると、1595年以来司教補佐であったオースト リア大公レオポルトV世がシャルルの後を継ぎ、低地アルザスにおけるハプスブルク 家の勢力を拡大した。;In the 16th century, Low-Alsace had two dioceses. The first, that of Strassburg, was a bastion of Protestantism whereas the second, that of Saverne, was a high place of Catholicism. Many quarrels burst between the two religious groups. However, the most important confessionalist crisis took place in 1592 when the episcopal see became vacant again. The chapter of Strassburg elected Jean-George of Brandenburg, 15 year old young man, as episcopal administrator. But in Saverne the Catholics elected Charles of Lorraine, already bishop of Metz. A true war broke out then between the House of Lorraine and Alsatian Protestantism and the town of Strasburg, the Bishops War, which lasted from 1592 to 1604. In spite of many military interventions by the duke of Lorraine, none of the two parties won the war. This war devastated and ruined a great part of the Low Alsace, and especially ruined the town of Strasburg financially. The war ended by the treaty of Haguenau thanks to the mediation of Henri IV of France in 1604. Following this treaty, Charles of Lorraine became bishop of Strasburg, but the Protestants accepted substantial allowances. When Charles of Lorraine died in 1607, Leopold, archduke of Austria and coadjutor since 1595 succeded Charles, extending Habsburg influence in Low Alsace.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288002A;宗教とは何と面倒なものか!;The religion, what a pain!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288003;ヤコブ・シュトゥルム・ フォン・シュトゥルメック;Jacob Sturm von Sturmeck;;;;;;;;;
 EVENTHIST288003;シュトラスブルクの旧家の出であったシュトゥルムは、特筆すべき人文主義的教養 の持ち主であった。1524年、彼は市会や様々な学会の一員となり、街の自治に 関する指導、とりわけ教育問題で重要な役割を演じた。1526年、彼は「シュテット マイスター(市長)」に選出され、その後数度再選されることになった。長年にわ たり、彼は街で開かれる全ての政治的・宗教的会議に出席し、その慎重で優秀な 政策や、理想主義と高潔な視点という特徴を示した。彼はプロテスタント同盟の 弁護人として、多くの議会でこの大義を弁護して街を擁護することに成功しただけ でなく、他の都市の代弁者にもなったので、シュトラスブルクは主導的な役割を 確立することとなった。彼はフランソワI世とシュマルカルデン同盟の側についた ことで、皇帝がプロテスタント諸侯を破った後も、街の特権を維持することが できた。この街の偉大さを築いた彼は、当時並ぶものなき優秀な人物であった。 彼はシュトラスブルクに図書館とギムナジウム(中等学校)を設立し、1553年に 亡くなった。;Coming from an old family of Strasburg, Sturm had a remarkable humanistic culture. In 1524 he became member of the council and various colleges, and played a major role in the direction of the municipal businesses, in particular in the question of teaching. In 1526, he was elected 'Stettmeister' and will be elected again several times. For many years, he represented the city in all the political and religious conferences and was characterized by his measured and skilful policy, his idealism and his noble views. Lawyer of the union of the Protestants, he defended this cause at many diets where he successfully defended the city, but became also the speaker of other cities, thus ensuring to Strasburg the role of leader. Choosing the side of Francois Ier and the league of Smalkaden, he could preserve the privileges of the city with the emperor after the defeat of the Protestant princes. Founder of the greatness of the city, he was a brilliant character who dominated all his time. He founded the library and the gymnasium of Strasburg where he died in 1553.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288003A;何と素晴らしい人物だ!;What a man!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288005;シュトラスブルクの宗教改革;The Reform in Strassburg;;;;;;;;;
 EVENTHIST288005;1520年代初頭、ルターらの著作物がシュトラスブルクの街に広まった。牧師達が 新たな信仰について伝道を始めた。司教や参事会は弱々しく反対したが、為政 者達はすぐに改革論者達に共感し、彼らを保護した。1523年、セレスタットの ドミニコ会士マルティン・ブーツァー(1521年に妻帯して破門された)は、シュト ラスブルクに定住して宗教改革の優れた擁護者であることを示した。為政者達は 福音主義的な精神を持つ説教だけを行うよう命じ、宗教改革に対して法的根拠に 近いものを与えた。彼はさらに、信仰に関する高度な監督権を帯び、改革支持派 聖職者達に聖具を使用する権利を認めた。改革反対論者達の数は多かったが、 彼らは為政者達の反撃に遭い、一部は1524年に街から追放されさえした。同じ年、 ドイツ語によるミサが始まった。ローマから破門された宗教改革論者達は反撃 した。すなわち、カトリックの教会を接収し、カトリック式の礼拝を廃止し、 聖絵画を破壊し、聖職者達を追放したのである。皇帝の禁止命令にも関わらず、 施政者達はカトリックがミサに参加することを禁じ、都市から追放さえした。 1529年のシュパイアでの議会において、シュトラスブルクの代表者ら「プロテ スタント」達は、宗教改革の禁止に反対した。;At the beginning of the 1520's, the writings of Luther and others spread in the city of Strasburg. Priests started to preach the new faith. Bishop and chapter were opposed only slightly, whereas the magistrate sympathized quickly with the Reformers and protected them. In 1523, Martin Bucer, Dominican of Selestat, married and excommunicated in 1521, settled in Strasburg and proved to be a great defender of the Reform. The magistrate ordered that the sermons were only made in the evangelic spirit, giving to the Reform a nearly legal base. He assumed moreover the right of high monitoring for the faith, and allowed to the Reformists the right of use of the ecclesiastical goods. The adversaries of the Reform were numerous, but they were countered by the magistrate and some were even driven out the city in 1524. The same year, the mass started to be said in German language. Excommunicated by Rome, the Reformers counter-attacked: the churches were taken to the catholics, the catholic worship was abolished, the holy pictures were destroyed, the ecclesiastics were expelled. In spite of the injunctions of the emperor, the magistrate forbade to the Catholics to take part in the mass, even apart from the city. At the diet of Spire in 1529, the representatives of Strasburg were among those which 'protested' against the interdiction of the Reform.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288005A;改革を受け入れる;Accept the Reform;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288005B;ローマに忠誠を誓い続ける;Remain loyal to Rome;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288006;人文主義がシュトラスブルクで最高潮に達する;The Humanism at the apogee of Strassburg;;;;;;;;;
 EVENTHIST288006;16世紀初頭、シュトラスブルクの街は最盛期を迎えていた。一種の共和的体制に 発展したその政体は、立法府や参事会、市会議員の団体、様々な委員会を備え ていた。商人達が賢明にこの街を運営しており、近隣の尊敬を得ていた。この 好都合な条件により、シュトラスブルクはすぐに欧州における人文主義の中心的 都市となったのであった。多くの科学者や芸術家がこの街に定住したが、中でも 最も有名なのは疑いなくグーテンベルクだろう。彼がシュトラスブルクに移住し た後、この街は印刷業の中心地となり、16世紀初めには100台以上の印刷機を 数えた。多くの出版物のおかげで、教育がすばやく人々の間に普及した。この街は また、プロテスタント傾向を持つ様々な人々の亡命先としても利用され、多くの 職人を受け入れた。経済的発展と歩調をそろえて、文化的興隆も起きた。豊かな 農業や復活した銀山、さらにはバーゼル・マインツ間のライン川沿岸における支配的 地位から利益を上げたシュトラスブルクは、ドイツ・フランス間における物資輸送 の中心地となった。多くの同時代人達が異論なしに、シュトラスブルクをその富、 繁栄、文化的影響の面で称賛した。;At the beginning of the 16th century, the town of Strassburg was at its apogee. Its constitution developed in a form of republic with its magistrate and his council, the college of the aldermen and various commissions. The city was directed with prudence by the merchants and got its neighbors' respect. In this favorable context, Strassburg quickly became a major center of Humanism in Europe. Many scientists and artists settled in the city and the most famous was indipustably Gutenberg. After being passaging in Strasburg, the city became the main center of the printers and counted some more than 100 at the beginning of 16th century. Thanks to the many published books, the instruction spread quickly in the population. The city was also used as refuge for various Protestant tendencies and accomodated many craftsmen. The economic advancement went hand in hand with cultural rise. Benefitting from a prosperous agriculture and the revival from the silver mines, as well as the mastery of the Rhine from Basel to Mainz, the city became the center of transit for the goods between Germany and France. Many contemporaries unanimously praised of Strassburg for its richness, its prosperity and its cultural influence.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288006A;素晴らしい!;Splendid!;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288702;帝国の改革;Reforms in the Empire;;;;;;;;;
 EVENTHIST288702;ヴォルムスの帝国議会において、神聖ローマ帝国を実体を持つ国に変えるという 壮大な改革案が承認された。帝国の権威を増し中央集権化するため、いくつかの 新しい帝国憲法が創案された。ハプスブルク大公と選帝侯を除き、領内の諸侯は これらの憲法を受諾し、支配権を大幅に失うことを受け入れねばならない。 これらの改革を認めると、我々が帝国内で独自に行動できる可能性は基本的に なくなるだろう。;An Imperial Diet assembled at Worms has passed a set of far-reaching reforms in the Holy Roman Empire that will turn it into an effective state. Several new imperial institutions are supposed to allow for a working central administration and increased Imperial authority. With the exception of the electors and the Habsburg Archdukes, the terriorial princes will be subject to these institutions and will therefore relish much less autonomy. Accepting these reforms would basically end our possibilities to act independently from the Empire.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288702A;改革を受け入れる (GAMEOVER);Accept the reforms (End Game);;;;;;;;;
 ACTIONNAME288702B;帝国に挑む;Defy the Emperor;;;;;;;;;
 #;
 EVENTNAME288703;帝国の改革;Reforms in the Empire;;;;;;;;;
 EVENTHIST288703;ヴォルムスの帝国議会において、神聖ローマ帝国を実体を持つ国に変えるという 壮大な改革案が承認された。帝国の権威を増し中央集権化するため、いくつかの 新しい帝国憲法が創案された。ハプスブルク大公と選帝侯を除き、領内の諸侯は これらの憲法を受諾し、支配権を大幅に失うことを受け入れねばならない。 これらの改革を認めると、我々が帝国内で独自に行動できる可能性は基本的に なくなるだろう。;An Imperial Diet assembled at Worms has passed a set of far-reaching reforms in the Holy Roman Empire that will turn it into an effective state. Several new imperial institutions are supposed to allow for a working central administration and increased Imperial authority. With the exception of the electors and the Habsburg Archdukes, the terriorial princes will be subject to these institutions and will therefore relish much less autonomy. Accepting these reforms would basically end our possibilities to act independently from the Empire.;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288703A;帝国に挑む;Defy the Emperor;;;;;;;;;
 ACTIONNAME288703B;改革を受け入れる (GAMEOVER);Accept the reforms (End Game);;;;;;;;;
 #;
 #;

**著作権表記 [#m6555db6]

イベントデータの著作権は Paradox Entertainment AB に帰属します。

(c) 2003 Paradox Entertainment AB, All rights reserved.

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS