[[Turca Universalis Journal まで戻る >Turca Universalis Journal]]~ [[Turca Universalis Alternative へ戻る >Turca Universalis Alternative]]~ ** 第3½回 [2007年09月29日(土)配信] [#y4c03fe2] ** 第03½回 [2007年09月29日(土)配信] [#y4c03fe2] #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/a.png,around,nolink,著者) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/al.png]]}; 「みなさん、メルハバ。 とぅあ 第4回なんだけど…、今週はお休みして、仕事しない?」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/o.png,around,nolink,オズレム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ol.png]]}; 「そうね。9月27日に投稿してくださった方から励ましていただいたしね。『最初は楽しく見てたけど本編あってのこのページなんで本編が全然更新されずこっちばっかり更新されるのは如何なものでしょう?本編の続きを楽しみにしてるので頑張ってください』。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/k.png,around,nolink,コレル) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/kl.png]]}; 「オマーン AAR とロシア AAR の更新読んでうずうずしてたところだし、ちょうどいいよね。オマーン AAR なんか、もう、ね。ストーリー考えて、地図仕上げて、どれだけ時間かかってるんだろう。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/c2.png,around,nolink,チャウラ) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/c2l.png]]}; 「ロシア AAR だってすごいですよ。本当にカムチャッカ半島まで植民されていて。基本税収が1の州ばかりなのに、ロシアらしさを採ったんだと思います。ゲルマンスキーたちを屈服させることを心からお祈りしています。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/k.png,around,nolink,コレル) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/kl.png]]}; 「そう言えば、 BBW に突入しないでヨーロッパを統一したのって、見たことないよね?」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/o.png,around,nolink,オズレム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ol.png]]}; 「無理なんじゃないかな。“ヨーロッパ”の範囲にもよるけど。ちなみに、オスマン帝国はぜんぜん無理ね。ヨーロッパ諸国と婚姻できないから。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/m.png,around,nolink,メルテム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ml.png]]}; 「でもさ、なんで とぅあ は毎週更新ってことになったんだろ? 第1回を読むと、年内に更新するかしないかくらいの弱気なんだけど。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/a.png,around,nolink,著者) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/al.png]]}; 「それは、ほら、意外なほどみんな喜んでくれたから…。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/m.png,around,nolink,メルテム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ml.png]]}; 「キワモノ人気だったんだよ。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/a.png,around,nolink,著者) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/al.png]]}; 「はぅ…。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/o.png,around,nolink,オズレム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ol.png]]}; 「ま、まぁ…、落ち着いてきたってことで。アクセスはあるしっ。じゃあ、こうしましょ。こっちと本編を隔週でやってく、っていうのは?」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/a.png,around,nolink,著者) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/al.png]]}; 「はい、それでいいと思いますっ。というわけで、わたしの名前の決定は来週だね。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/m.png,around,nolink,メルテム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ml.png]]}; 「さて、じゃあ本編の予告ね。ウィーン奪還を目指して東部国境に集結するオーストリア軍。ハンガリーを舞台に彼らを迎え撃つトルコ軍に北からの凶報が!」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/c.png,around,nolink,チャウラ) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/cl.png]]}; 「カザンに迫るロシア軍。トルコはカザンを救うことができるでしょうか?」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/o.png,around,nolink,オズレム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ol.png]]}; 「そこまで行くか分からないけれどね…。ま、3時間、頑張ってみましょ。」~ #ref(http://efendi.jp/eu2/img/icons/m.png,around,nolink,メルテム) &size(28){[[ >http://efendi.jp/eu2/img/icons/ml.png]]}; 「エフェンディさんの執筆が、実はぜんぜん速くないことが、ついに明かされる、か…。」~